ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2025/04/24(木) 15:20:42 

    来客数の水増しの為に学校に圧力掛けた感が半端ない

    +489

    -9

  • 82. 匿名 2025/04/24(木) 15:45:28 

    >>3
    企業のばら撒きチケットと学校強制参加を除いたらどのぐらいの来場者数なんだろうね

    +65

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/24(木) 15:56:48 

    >>3
    来客数100万人突破って言っても、
    うち関係者が16万人ってどないやねんって思ってる地元民です

    +64

    -3

  • 113. 匿名 2025/04/24(木) 15:58:20 

    >>3
    そしてパソナに連れていかれそう

    +27

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/24(木) 15:58:34 

    >>3
    教育委員会経由でね

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/24(木) 18:51:17 

    >>3
    先週子供が遠足で万博だったんだけど、そういうコメ書いたらマイナス多かったよ
    キッザニアからの変更だったんだけど、キッザニアは幼稚園児だのアホの子だから万博が分からないだの罵詈雑言
    学校に集合するやいなや最寄り駅まで歩いて、各停のメトロに乗って、駅から歩いてゲート行って、ゲートからも歩いてリングを半周、お弁当は団体用の場所へ歩いて移動して、パピリオンは有名どころは一般の人がいるからダメと言われて1箇所のみ、またゲートまで歩いて駅までも歩いてメトロで帰る
    無駄にだだっ広いのにそりゃ疲れるよ
    もうちょっと招待の仕方があると思うんだけど、とりあえず入れば入場者数にカウントされるからだろうね
    小6、入学時はコロナ1年目で入学式も春の遠足もなくなった子たちなんだけど
    他府県の子が修学旅行でこれを強制されたら可哀想でしょうがないよ

    +50

    -3

  • 228. 匿名 2025/04/24(木) 18:57:42 

    >>3
    子供の個人情報、生体情報を集めるためじゃないかと。

    +24

    -2

  • 333. 匿名 2025/04/25(金) 03:50:41 

    >>3
    いやーマジでそう思うわ
    学校から行っても1つしか入れないようだし 何のために行くの?って話。トイレも並ばないとだし、日陰も無いし 今月子供行くんだけど熱中症心配だわ 日傘も学校がNGだしてるし

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/25(金) 07:20:16 

    >>3
    穏和な小学校教員の友人が
    万博を欠席しても咎めないことを生徒に話したら
    保護者の一人が関係者で
    ヤクザ紛いの恫喝をしてきたらしい

    +11

    -2

  • 359. 匿名 2025/04/25(金) 07:49:31 

    >>3
    だから万博なんてアホみたいに税金使って開催するんじゃないのよね。どこの国も開催渋ってるのに、日本だけホイホイ世界一多く開催してるアホ国。開催する国に参加出展しに行くだけで十分なのにね。激安で済むわ。

    +9

    -5