ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2025/04/24(木) 08:05:16 

    >>1
    安心して下さい

    +12

    -35

  • 13. 匿名 2025/04/24(木) 08:05:41 

    >>1
    アナウンサー続けながらってすごすぎ
    大丈夫なのかな

    +1234

    -9

  • 37. 匿名 2025/04/24(木) 08:08:45 

    >>1
    父親内科医なんだね、お坊っちゃま育ちなんだね
    アナウンサーの仕事の合間に勉強していたんですね、凄い
    おめでとうございます

    +316

    -8

  • 43. 匿名 2025/04/24(木) 08:09:38 

    >>1
    36歳で医学部通いながらレギュラー出演とか体力バケモン

    +329

    -4

  • 45. 匿名 2025/04/24(木) 08:09:50 

    >>1
    この人ぐるナイでコスプレしてる
    アナウンサーかな?

    +29

    -3

  • 63. 匿名 2025/04/24(木) 08:12:40 

    >>1
    そうして臨床に立つと、色々と荒んでくんのよ…

    +11

    -6

  • 77. 匿名 2025/04/24(木) 08:16:31 

    >>1
    30代の医学部受験って相当信念ないとキツいと医学部受験の予備校のチューターやってる子が言ってた。すごいね。

    +102

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/24(木) 08:16:39 

    >>1
    何でもすごく頑張る人なのかな。ものすごくダイエットもして痩せてたよね。
    無理しないでほしいな。

    +41

    -4

  • 79. 匿名 2025/04/24(木) 08:16:41 

    >>1
    医大生兼日テレアナウンサーってすごすぎる

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/24(木) 08:16:51 

    >>1
    安村さんのお父さん知ってるんですが、いつも穏やかな上品な先生です。

    +97

    -3

  • 82. 匿名 2025/04/24(木) 08:17:45 

    >>1
    激痩せしたけど元以上にリバウンドしたよね。
    徹夜で勉強とかしてまた太っていきそう

    +41

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/24(木) 08:18:09 

    >>1
    この人太ってる方が好き

    +25

    -3

  • 86. 匿名 2025/04/24(木) 08:18:24 

    >>1
    二刀流で医学が学べると思ってるのか!
    甘く見てんじゃない!
    私が患者ならあなたには診てもらいたくない!!怒🤬

    +15

    -36

  • 90. 匿名 2025/04/24(木) 08:19:43 

    >>1
    持ってる人はなんでも持ってるし、もってくなー
    それだけ努力もしてるんだろうけど。

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/24(木) 08:21:09 

    >>1
    研修医は副業禁止だからその時は一時退職?定職?するのだろうか。
    まだ先のことだけど、応援してるので頑張って欲しい。

    +44

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/24(木) 08:21:34 

    >>1

    ↑この読モの芸能人も心臓外科医に憧れて医学部に入り直して最終的に心臓外科医になった
    東大医学部出身

    +15

    -25

  • 106. 匿名 2025/04/24(木) 08:22:13 

    >>1
    36歳ならまだまだこれからだと思う。ダイエットの時もとことん追求してあれだけ痩せたからこうと決めたら成し遂げると思う!頑張って下さい!応援してますm(_ _)m

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/24(木) 08:27:10 

    >>1
    大学のときとか元々医学部目指してたとかかな?
    都内私立医学部は関係ない学科とかから再受験も多い

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/24(木) 08:28:01 

    >>1
    この人安住さんに似てるよね

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/24(木) 08:28:09 

    >>1
    志望動機がパーフェクト。
    アナウンサーの今も本当に素晴らしいのに、向上心があって本当にかっこいい!

    +16

    -4

  • 154. 匿名 2025/04/24(木) 08:37:17 

    >>1
    すごいな
    二刀流じゃなくてもう医者に専念したらいいのに

    +20

    -2

  • 163. 匿名 2025/04/24(木) 08:39:17 

    >>1
    ではなぜ、アナウンサーになったの?
    太ったり痩せたり、忙しいしね。

    +18

    -5

  • 188. 匿名 2025/04/24(木) 08:44:07 

    >>1
    小中高から青山学院のお坊ちゃん
    財力無いと私立医学部は確かに厳しいが、医学部目指してたらどこかで入りたくなる気持ちも分かる
    現役時代は難関大学の医学部とか目指して無理で一旦社会人経験して自分の価値が高まると、「難関大学じゃなくても医学部行って医者になろう」となる気持ちは分かる

    +42

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/24(木) 08:47:27 

    >>1
    凄い!!

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/24(木) 08:51:27 

    >>1
    テレビ局やアナウンサーに未来は無いと
    思ったんだろうね。

    +42

    -2

  • 231. 匿名 2025/04/24(木) 08:56:51 

    >>1
    会社勤めしながら医学部の勉強してたのすごすぎる
    かっこいい 
    社会人からの医学部は志が高くないとできないね
    応援してます

    +35

    -1

  • 233. 匿名 2025/04/24(木) 08:57:47 

    >>1
    頭いいんだね

    +5

    -3

  • 285. 匿名 2025/04/24(木) 09:32:10 

    >>1
    前はダイエットされてたし、やると決めたらやる人なのかな?サラリーマンしながら医学部受験ってすごくない?私大だったら学費凄そうだけど

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2025/04/24(木) 09:36:07 

    >>177>>103>>1
    心臓外科医も研修で専攻しただけで、なれてはない
    研修医終了後、即美容外科医→心臓外科出身を広告に使う
    という感じ

    +63

    -1

  • 309. 匿名 2025/04/24(木) 09:52:44 

    >>1
    もう医者に専念したら良いと思うぞ
    医学部出てまともに働かない医療タレント、コメンテーターみたいにはならないことを願う

    +18

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/24(木) 09:54:31 

    >>1
    すごい!
    でも年寄りの医学部再入学って医クラで嫌われてるやつだよね
    6月で辞めるんだろうな
    両立は無理だよ

    +10

    -11

  • 317. 匿名 2025/04/24(木) 10:03:07 

    >>1
    なら何故アナウンサーになった

    +7

    -2

  • 320. 匿名 2025/04/24(木) 10:05:52 

    >>1
    この人まだ36だったの?!

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2025/04/24(木) 10:48:47 

    >>1
    まさか国公立の医学部じゃないよね?
    私立だと自分でお金払うの大変

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/24(木) 10:59:13 

    >>1
    医学部に行くのはいいけどタダの臨床医なんかにならないで欲しいわ
    臨床医なんて所詮、客の診察診断をするぐらいだからね
    研究医になって日本の医学発展のために貢献してほしい
    そもそも優秀な頭脳は科学技術発展のために理学部や工学部に行くべきだけど
    百歩譲って医学部に行くとしてもタダの臨床医なんかではなく研究医になってほしいもの
    医学部に行ける頭脳をタダの臨床医なんかに使っちゃうのは勉強ができるだけの馬鹿だからね

    +9

    -15

  • 360. 匿名 2025/04/24(木) 11:02:47 

    >>1
    御自分の体を見つめ直す機会にもしていただきたい
    医師になったらより多忙になるだろうから体が資本になるし、患者さんへの説得力を増すことにもなるから

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/24(木) 12:06:00 

    >>1
    このアナしらないけど、仕事しながら偉いね
    どこの医学部ですか?

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/24(木) 13:42:44 

    >>1
    最近はこういう人多いよね。いくつも兼ね備えてる人。ガル民(もしくは、ガル民の子供)みたいに勉強だけ出来てほかになにも取り柄なし、みたいな人のほうが珍しい。

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2025/04/24(木) 16:12:01 

    >>1
    アナウンサーしながら受験勉強するってことかな?聞くだけでしんどそう。
    アナウンサー辞めて専念したほうがハードではないと思うけど、大丈夫かな?散財して無ければ一般企業よりはお給料良さそうだし数年くらいは食べてはいけると思うけど…

    +0

    -3

  • 511. 匿名 2025/04/24(木) 17:44:13 

    >>1
    教養課程はいいが、実習始まったり試験期間は無理かもしれないよ。でも凄いね。

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2025/04/24(木) 17:48:48 

    >>1
    すごい!がんばってほしい!

    +0

    -1

  • 521. 匿名 2025/04/24(木) 17:57:21 

    >>1
    医者は片手間に出来ない

    と思いつつも昨年の芥川賞はお医者さんだし人気作家で医師は多いんだよね
    ただアナは決められた時間の仕事だからね

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2025/04/24(木) 18:18:19 

    >>1
    凄い!
    将来的にどうするんだろう?

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2025/04/24(木) 18:41:48 

    >>1
    今は交流なくなってしまったけど大学の同級生だ!
    ほんと面白いしでいい人だった!
    陰ながら応援してまーす!

    +8

    -0

  • 576. 匿名 2025/04/24(木) 20:55:53 

    >>1
    父親が医者でなろうと思えばいつでもなれるだけの後ろ盾や医者になってからの手引きが得られる状況で医者になった人のことをすごいといってもねぇ

    +2

    -8

  • 598. 匿名 2025/04/24(木) 22:05:48 

    >>1
    すごすぎる
    本当にこういう人尊敬する

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2025/04/24(木) 22:44:13 

    >>1
    父親が医者でなろうと思えばいつでもなれるだけの後ろ盾や医者になってからの手引きが得られる状況で医者になった人のことをすごいといってもねぇ

    +3

    -5

  • 637. 匿名 2025/04/24(木) 23:11:48 

    >>1
    日テレにも医学部にも、相当特別扱いしてもらったね。
    医学部はどこだろう?お父様のコネとか?

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2025/04/24(木) 23:14:56 

    >>1
    たまにアナウンサーで新天地に行く人いるよね
    スポーツ選手の人とか、医者の人もいたよね
    そういう人って本当に頭がいい人なんだなって感じる

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2025/04/25(金) 05:35:20 

    >>1

    両方やる目的は「自分自身の欲」「高額安定給料と実家業務」。全く悪い事ではないけど、
    「正しく公正な情報をアナウンス」「患者を治す為」では無さそう。

    +1

    -4

  • 685. 匿名 2025/04/25(金) 06:23:14 

    >>1
    この人のロケ中の怪我は完治しているのかな?
    何ヶ月も包帯していたけど

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2025/04/25(金) 07:04:19 

    >>1
    二刀流てかマスコミ斜陽だからだよね

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2025/04/25(金) 08:12:59 

    >>1
    一般人と違ってチヤホヤされて居心地良さそう

    +0

    -0