ガールズちゃんねる

お米が売ってない!

2045コメント2025/05/01(木) 12:23

  • 134. 匿名 2025/04/23(水) 19:49:40 

    >>4
    5kg5000円って適正なのかわかんないけどどこもこの値段だよね

    +165

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/23(水) 20:08:31 

    >>4
    そう、売ってるけど高くてイライラする。。イライラしながらお会計してる

    +115

    -1

  • 497. 匿名 2025/04/23(水) 21:10:27 

    >>4
    月30キロ欲しいからきつい

    +45

    -1

  • 637. 匿名 2025/04/23(水) 22:00:32 

    >>4
    韓国米とかカルフォルニア米が調子乗って馬鹿高い値段で売ってるの納得いかない
    安くても買わないのになにあの強気の値段

    +141

    -0

  • 652. 匿名 2025/04/23(水) 22:08:49 

    >>4
    ドラストで半額であったけど、地域によるのかな?

    +8

    -0

  • 740. 匿名 2025/04/23(水) 22:54:37 

    >>4
    昨日ウエルシアで3800円だったよ

    +7

    -2

  • 748. 匿名 2025/04/23(水) 23:00:52 

    >>4
    外食するより安いしね

    +10

    -1

  • 763. 匿名 2025/04/23(水) 23:09:02 

    >>4
    ビバホームで3700円だった

    +4

    -1

  • 853. 匿名 2025/04/24(木) 00:00:04 

    >>4
    皆で買わなければ適正価格にして「お願いですから買ってください」って売り手から頼んでくるから皆で買わないようにしたい 今は高額にした方が儲かるから水増ししてる 

    +12

    -7

  • 969. 匿名 2025/04/24(木) 03:06:42 

    >>1
    >>4
    >>12

    JAから出荷してるけど、その先の卸売でストップしてる、つう話
    それもこれも去年から始まった米の先物取引が始まった所為
    米が投資対象に成ったので価格を釣り上げている
    ここでも政商、竹中平蔵が噛んでいる
    コイツこそ暗〇されても可笑しくない人間
    竹中平蔵こと李平蔵
    日本の自給率は更に下がり、輸入に頼らなければなりません
    なんか先の戦争の時と似ている
    輸入を止められ窮地に追い込まれて戦争に突入
    日本に軍隊は無いし、日本には沢山の反日外国人も在住
    先の戦争で日本が戦った意味は何だったのか

    フィリピン系の芸能人を見て、どの位、白人との混血なのか調べたら半数以上が混血らしい
    占領されるとは、そういう事
    中国の周りの国がほぼ侵略されていて、河野太郎は中国人を“新しい日本人″にすると言っています
    それでも選挙に行かない人は日本人が国内で少数民族になる事を容認する人です

    Xから
    ゆうちょ解体させ、ゆうちょマネー350兆円奪い、年金マネー102兆円も奪われた。次は農協マネー109兆円が米国金融資本家たちに狙われている。だから、JAを悪者にして叩き続けている。お米の先物取引で金儲けしてる裏に中抜き男爵竹中平蔵の影

    +105

    -3

  • 972. 匿名 2025/04/24(木) 03:38:54 

    >>4
    メルカリの売り上げ金が米に消える。
    この国終わった

    +1

    -7

  • 987. 匿名 2025/04/24(木) 05:24:38 

    >>4
    神奈川県だけど売ってる。
    高いけどね。とっとと値段さげろ。
    お米を管理するのが農林水産省の仕事だろ。税金が給料だろ。
    政府も農家さんフォローしろよ。
    無能二世議員撲滅だ。

    +18

    -0

  • 1081. 匿名 2025/04/24(木) 08:28:49 

    >>4
    新潟
    5㎏3280円のが売れ残ってたから買った
    国産で複数原料米って書いてあるやつ
    コシヒカリとかの銘柄は4500円くらいだった

    +8

    -0

  • 1510. 匿名 2025/04/24(木) 13:29:19 

    >>4
    アメリカでは3000円行かないくらい………
    Yuri on X
    Yuri on Xx.com

    今朝スーパー行った時撮った写真。¥2850くらいだね。安い、、@MoeFukada https://t.co/H4itkPDEup


    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2025/04/24(木) 18:20:11 

    >>4
    北関東だけど、大量に売ってる。単一原料米新潟県産コシヒカリ税抜き4180円なら安いのかな。
    税込み4500円くらいだけど、日本の主食なんだから米の消費税くらいゼロにしてもいいと思う。

    +6

    -0

  • 1882. 匿名 2025/04/24(木) 18:31:35 

    >>4
    備蓄米らしきもの(新米ではない米)が5キロ3千円代で売ってる
    うちは少なくても月に10キロは必要だから通販で2つ買った

    +1

    -0

関連キーワード