-
1. 匿名 2025/04/23(水) 09:48:52
関連トピ配達員が酩酊運転、車でワイン 日本郵便、その後も不適切点呼が横行girlschannel.net配達員が酩酊運転、車でワイン 日本郵便、その後も不適切点呼が横行 配達員は昨年5月11日、午前2時ごろまで飲酒し、午前9時20分ごろにバスで住宅街にある郵便局に出勤。局では、全ての配達員の乗務前点呼が行われなかった。この配達員も点呼されず、午前9時50分ご...
+1
-10
-
4. 匿名 2025/04/23(水) 09:50:08
>>1
郵便局の委託の宅配の人がめっちゃ香水臭い+2
-4
-
7. 匿名 2025/04/23(水) 09:53:43
>>1
>今回の不適切点呼の発覚は、横浜の事案の8カ月後となる今年1月。兵庫県内の郵便局で数年間にわたり点呼を実施せず、点呼したかのように虚偽の記録をしていたことが判明した。近畿支社が調査し、140の郵便局で同様に点呼の不備があった。対象となる局の8割にあたり、同社は3月、全国調査を始めた。
虚偽の記録までしてたのか+4
-0
-
25. 匿名 2025/04/23(水) 11:48:58
>>1
中の者だけど、現場は人減らしが酷すぎる。支社の要員配置担当とかが必要な人員数決めてるけど、それではムリだからこうなっている。
点呼しなくて良いと思ってる人は居ない。でも、やってる暇が無いのが現実。
その他の作業も(立ち会い必要なのに立ち会ってないとか)正規手順でやってないのもザラにあるよ。
外務だと期間雇用社員まで就業時間前に仕事に着手してる人、ザラに居るよ。管理者は見て見ぬふり。
管理者が労働者側に立って、今の人数だと仕事回せないから、人員増やしてなんて支社に意見したら、その管理者は無能な管理者に認定されるので、黙ってる。
そして今回みたく何か有ったらやってない現場の人のせいにされる。地獄だね。
その支社の要員配置担当とかが悪いのに、そいつ等は責められず、現場のせいにされる。
アホなクソ組織。+10
-0
-
41. 匿名 2025/04/25(金) 06:26:48
>>1
何か郵便では
一生懸命にイメージ回復を
しようとしてるけど、
世間は関心が無いから。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本郵便近畿支社管内の多くの郵便局で運転手への法定の点呼が適切に行われていなかった問題で、同社が全国調査を実施し、対象の郵便局など約3200事業所のうち、7割にあたる2千超で点呼の執行が不適切だったことが関係者への取材でわかった。不適切事例は全国で確認された。同社は23日にも国土交通省に調査結果を報告し、公表する。