-
1. 匿名 2025/04/22(火) 16:07:52
日本将棋連盟 棋聖戦の賞金を4000万円に増額 特別賞を含め事実上5000万円で棋界最高額に― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp
さらに特別賞1000万円の新設も決め、事実上の総額は5000万円となり、竜王戦の4400万円を上回って棋界最高額に躍り出た。
またヒューリックが主催する女流タイトル戦・白玲戦優勝賞金も女流最高額の1500万円から4000万円にアップ。こちらも特別賞として1000万円が加えられる。+30
-2
-
3. 匿名 2025/04/22(火) 16:09:00
>>1
馬鹿みたいな芸能界なんかよりこういったとこに回るのは良いな+71
-7
-
5. 匿名 2025/04/22(火) 16:09:53
>>1
ここにも給与UPか
政治家さん国民にも頼むて+9
-0
-
18. 匿名 2025/04/22(火) 16:14:50
>>10>>1
○○杯とか大抵、大手新聞社がやってる
新聞も取材出来たり、読む人が将棋好きの人多いしメリットあるんじゃないかな+11
-0
-
21. 匿名 2025/04/22(火) 16:17:35
>>1
正直、女性枠の女流の大会で男女参加できる竜王戦と同じ賞金額は逆差別と言うか優遇過ぎて好きじゃないな+4
-4
-
23. 匿名 2025/04/22(火) 16:18:09
>>1
なんでそんな予算あんの?
バカバカしい
権威大好きな老人以外誰も見ねーよ将棋なんか+2
-12
-
41. 匿名 2025/04/22(火) 17:15:37
>>1
女流の4000万円はなんだかな
THE Wみたいなもんかな+7
-0
-
63. 匿名 2025/04/22(火) 18:57:25
>>1
プロ棋士がPCやゲームから将棋学ぶそんな時代を最初に実現した棋士だと思う+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/22(火) 19:12:08
>>1
むしろクイーン白玲をプロ棋士(フリクラ編入)にする方が大ニュースでは+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/22(火) 20:57:05
>>1
将棋のプロはもっと尊敬されるべき。
将棋をやればやるほど、あの人たちのすごさがわかる。
あの人たち、20手先とか読んでるからね
私は3手先を考えるのでせいいっぱいw+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する