ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2025/04/22(火) 13:16:04 

    >>1
    消費税の仕組み知らんのか
    勉強しなおせ


    +0

    -14

  • 25. 匿名 2025/04/22(火) 13:16:16 

    >>1
    本当、そう思うわ
    社会インフラ税金で整ってるんだし、滞在期間中のインフラ利用料は、滞在期間中の消費税で賄ってると考えたらいいと思う

    +76

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/22(火) 13:17:37 

    >>1
    少しはアメリカのホテル料金見習ったらww
    取りすぎるほど盗られるからw

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/22(火) 13:18:11 

    >>1
    これには書いてないけど高校無償化の財源にするんでしょ
    そもそも財源ないならやめちまえよ
    大阪の公立高校を空洞化させた戦犯のくせに

    +13

    -4

  • 35. 匿名 2025/04/22(火) 13:18:25 

    >>1
    維新が 手取り増え を邪魔した

    +11

    -9

  • 45. 匿名 2025/04/22(火) 13:20:34 

    >>1
    そもそも免税なんてもんがいらんから早くやって

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/22(火) 13:23:34 

    >>1
    大阪万博で赤字になった時は吉村さん支持者のみで補い

    他県民に尻拭いさせないで下さいね。

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2025/04/22(火) 13:23:49 

    >>1
    ゼノフォビアな人間、保守を騙る人間に擦り寄り始めたか

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/22(火) 13:26:27 

    >>1
    ここは大阪に中華街構想で中国人を優遇する為のチャイナタウンを作ろうとした党だけどな

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2025/04/22(火) 13:32:53 

    >>1
    それで万博赤字を補填しろ、とか

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/22(火) 13:33:36 

    >>1
    しかもデパートではインバウンドに独自で更に値引きしてやってる
    働いてるけど普通に日本語で接客してたら
    会計時にインバウンド値引きしろと言われた
    その客在日だったわ!はよ祖国に帰れや

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/22(火) 13:37:13 

    >>1
    備蓄米の放出を主張したのも吉村さん
    でも政府が止めた
    →結果アメリカや韓国から輸入することに
    「備蓄米眠らせておく判断は違う」吉村知事が猛反論 「全国的には需給ひっ迫にない」と政府は放出否定|FNNプライムオンライン
    「備蓄米眠らせておく判断は違う」吉村知事が猛反論 「全国的には需給ひっ迫にない」と政府は放出否定|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    米が買えない事態が相次いでいるとして、大阪府の吉村知事は26日、政府に「備蓄米の放出」を要望した。政府はどう答えたのだろうか。【動画】スーパーから消えた米 「備蓄米の放出を」吉村知事の求めに政府は「全国的に見れば需給ひっ迫にない」と慎重姿勢 「スーパ...

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/22(火) 13:43:48 

    >>1
    イソ吉さん、遅すぎですぜ!
    外国人(特に中国人)からしっかり徴収しましょう

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2025/04/22(火) 13:55:38 

    >>1
    中国人「免税品転売グループ」が制度を悪用してるなら早急に対応すべきも法律が執行されるは2年後とか呆れて言葉にならない。
    まるで政治家、行政が加担してるようにのんびり刀の施行。
    対して、日本人への課税はすぐにやれと態度を急変。
    確かIR贈収賄で岩屋が関与した件と関係あり、自民党本部の意向でしょうか?
    本当に日本の政治家や行政に腹立つ事しかやってない。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/22(火) 13:58:40 

    >>1
    それには賛成

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/22(火) 14:18:18 

    >>1
    変な外国人に迷惑かけられてる分負担してもらおう
    外国人観光客で商売してる人はいいんだろうけど一般の住人が迷惑掛けられて後始末させられたりしてるの怒りを感じる
    もう外国人困ってても声かけてあげる気しないし声掛けられても無視しちゃう
    心が荒んでいくわ

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/22(火) 14:20:32 

    >>1
    リンクス梅田のユニクロのレジは免税レジは行列なのにセルフレジは空いている異常な光景だからね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/22(火) 14:30:06 

    >>1
    社会保険料見直しより高校無償化を優先した時点で信用してない

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2025/04/22(火) 14:32:24 

    >>1
    あっ、万博あとの博打場は免税ね

    とか言いそう

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2025/04/22(火) 15:16:44 

    >>1
    消費税はもちろん、入国税10万、空港使用税10万、新幹線乗り放題の廃止、ホテルに宿泊の際はホテル代に5万上乗せしよう。
    で、代わりに迷惑かけられてる日本国民の税を減らそう。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2025/04/22(火) 15:28:07 

    >>1
    政治家は日本人差別をやめるべき
    どうしても反日したいなら、半島や中国に移住してからやってくれ

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2025/04/22(火) 15:34:13 

    >>1
    今や日本より金持ちの訪日客だらけだから
    消費税くらい痛くも痒くもないと思う

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/22(火) 16:24:05 

    >>1
    今回は維新に入れる

    +3

    -3

  • 157. 匿名 2025/04/22(火) 16:26:11 

    >>1
    維新の会最近すごいよね
    岩屋が中国に日本人を修学旅行させるのを批判したのも維新の会だよ
    私の中で最推し政党ができた

    +4

    -3

  • 171. 匿名 2025/04/22(火) 20:41:41 

    >>1
    ラボットに愛されてるよねw

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/22(火) 22:23:52 

    >>1
    免税制度を利用してずっこいことをしている中国人がいるもんね
    日本みたいに物価の安い国で免税とか本当にいらんと思う

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2025/04/23(水) 02:36:46 

    >>1
    口ばっかり
    早くやれよ

    +2

    -0