ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2025/04/22(火) 12:31:20 

    >>3
    本当これ

    +182

    -8

  • 37. 匿名 2025/04/22(火) 12:34:10 

    >>3
    父親は仕事して金稼ぐだけで大変みたいな顔出来るからいいよね
    母親が毎日どれだけ大変なことしてるか
    頭悪くて想像力ないから相手がどれほど大変なことしてるかイメージ出来ないんだろうね

    +277

    -36

  • 44. 匿名 2025/04/22(火) 12:34:57 

    >>3
    母親が親権譲らなかったんだからしゃーない

    +83

    -10

  • 63. 匿名 2025/04/22(火) 12:38:08 

    >>3
    また種まきできるし

    +19

    -11

  • 67. 匿名 2025/04/22(火) 12:38:55 

    >>3
    養育費拒否されてるしな~
    結構あるある子供に会えないの
    これは妻が再婚したんかな

    +54

    -8

  • 81. 匿名 2025/04/22(火) 12:42:58 

    >>3
    でも老後は寂しい。プラスマイナス、人生上手くできてる。

    +9

    -13

  • 111. 匿名 2025/04/22(火) 13:01:13 

    >>3
    そういう人は母親に比べてほとんど子育てしてない。したとしても「手伝う」程度。母親より必死に子育てしてるならそんな簡単に親権なんか譲りたがらないはず。スッキリするということは煩わしいものから解放されたということ。

    +134

    -5

  • 114. 匿名 2025/04/22(火) 13:02:59 

    >>3
    まだ若くて体に自由がきくうちはね

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2025/04/22(火) 13:03:41 

    >>3
    妻は夫から解放されてもっとスッキリ!!

    +62

    -2

  • 136. 匿名 2025/04/22(火) 13:14:00 

    >>3
    女はローンの支払い関係なくなってスッキリ!
    ローン組んでる夫婦は大抵これなのに絶対に言われないよね。女性が負担してるの聞いたことない。無意味に大きな家のローンを払い続けてるの男性ばかり。

    +13

    -18

  • 151. 匿名 2025/04/22(火) 13:26:14 

    >>3
    そして子供が40才くらいになったら会いたがりそう。要は自分が老人になったら。

    +75

    -3

  • 173. 匿名 2025/04/22(火) 13:41:59 

    >>168
    あー 理解した
    男性の負担を無視した訳ではないよ
    >>3の性格悪い奴が「子育てから解放されてスッキリ」とか言うから悪い

    このトピで男性叩きになる理由が分からんよ
    確かに双方の言い分聞かないとフェアじゃないけど金遣い荒い女は嫌でしょ

    +13

    -3

  • 221. 匿名 2025/04/22(火) 17:38:41 

    >>3
    この人の場合は奥さん原因で子ども大好きらしいけどね

    +2

    -12

  • 222. 匿名 2025/04/22(火) 17:49:02 

    >>3
    だから子供に悪いことしたななんて思える余裕があるんだろうね。養育費も払わなくてよくなったし。

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2025/04/22(火) 19:59:25 

    >>3
    本当子供から解放されたい。毎日保育園連れて行くのめんどくさい。

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2025/04/22(火) 22:29:11 

    >>3
    女は親権優遇されてるのに
    被害者面できちゃうよね

    +1

    -10

  • 260. 匿名 2025/04/22(火) 22:34:06 

    >>3
    日本特有の思考だよね
    離婚しても子供にとっては父、母であり育児も養育費も引き続き子供が大人になるまで2人でしていくのが日本以外の先進国の考え方
    子育てから「解放」なんて無責任すぎる

    +36

    -1

  • 265. 匿名 2025/04/22(火) 23:23:37 

    >>3
    タイトルの開放感ってのが男の独特の表現だよね
    子どもがいないことが開放感なのか?
    子どもと離れたらさみしくないのか?
    養育費も断られたとか言ってるけどその気になれば実家にでも送りつければいいのに

    +27

    -1

  • 273. 匿名 2025/04/22(火) 23:59:04 

    >>3
    離婚したら今までファンでいてくれた女性たちみんな種付けして全国をフラフラと回りたい

    住所不定で炊き出しを渡り歩きながらホームレス生活が夢

    最後はビッグなことしてさようなら

    +1

    -6

  • 279. 匿名 2025/04/23(水) 01:23:14 

    >>3
    しかも数万円の養育費払えばok

    +8

    -1

  • 299. 匿名 2025/04/23(水) 09:36:25 

    >>3
    スッキリしたのは妻と別れられたからじゃないの?子供に関しては心残りって書いてあるし。会わせない妻のが問題あると思うけどね。

    +4

    -3

  • 309. 匿名 2025/04/23(水) 12:21:30 

    >>3
    養育権を男に渡すべき。

    +0

    -3