ガールズちゃんねる
  • 45. 匿名 2025/04/22(火) 10:55:17 

    >>7
    腕の可動域どうなん?キツそう

    +14

    -23

  • 70. 匿名 2025/04/22(火) 11:01:21 

    >>7
    適切な判断で着せるのはいいけど
    犬が苦痛を感じてるのにおしゃれ目的だけの為なら反対です

    +135

    -2

  • 71. 匿名 2025/04/22(火) 11:01:41 

    >>7
    賛成も反対もなくて、犬自身に必要だったり嫌がらなければいいんじゃないかな?って言う程度。
    必要もないし嫌がる子に無理やり着せるのは可哀想だけど。

    +126

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/22(火) 11:25:32 

    >>7
    そもそも犬と気候があってないのに日本で飼育して「この子服着せないと寒いから」とか言ってる人間が嫌い。

    +14

    -23

  • 120. 匿名 2025/04/22(火) 11:30:19 

    >>7
    雪国だから冬の散歩の時だけ服着させてる
    おしゃれ目的では着させないかな
    むしろ毛のふわふわが可愛いから
    服着ない方が可愛いし

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/22(火) 11:34:56 

    >>7
    高齢だったり事情があって着てる子もいると思うから一概に賛成反対とかではないかな
    無理矢理着せてるとかは論外だけど

    +43

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/22(火) 11:39:54 

    >>7
    変な虫とか付いたら嫌だし
    通気性の良い服ならあり
    夏は保冷剤入れたり出来る服もある

    +47

    -2

  • 256. 匿名 2025/04/22(火) 14:43:10 

    >>7
    うちのトイプー寒がりで服着せないとお散歩行っても歩かないしブルブル震えてるから冬は散歩行くときダウン着せてる

    +33

    -2

  • 266. 匿名 2025/04/22(火) 15:08:33 

    >>7

    賛成も反対もない。

    うちはポメだけど
    雨の日と冬はカッパ着せてた。
    毛が泥だらけになるのと、冬は雪だまだらけになるから。

    いまハイシニアだからダブルコートだけど
    寒がる様なら服着せる。
    冬の散歩なんてボアの部屋着+ダウンジャケット着るよ。

    その子の体質に合わせてあげるならいいと思う。
    真夏も短毛の犬は服着せて冷房調整させるしね。

    +22

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/22(火) 18:36:49 

    >>7

    静電気が起きにくい素材で動きを妨げないものなら防寒着や花粉やゴミとかの汚れ防止対策にはいいと思う。
    あと紫外線対策にも。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/22(火) 21:00:03 

    >>7
    冬場のトイプードルなんて
    服を着せずに一歩外出た瞬間から
    ぶるぶる死ぬほど震えまくるってーの!!

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2025/04/22(火) 21:29:10 

    >>7
    まぁ服に慣らしておくのは良いと思うのよね
    避難所とかどうしようもない場所で毛が舞わないように服着せる可能性もあるし、開腹手術が必要になった時に傷口舐めないように服着せる方がエリザベスカラーよりストレス少ないとか
    なにがあるかわからんからね
    犬が発狂するほど服を嫌がるならともかく、別に構わんよって感じなら着せて慣らしておくのも良いと思う

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2025/04/22(火) 21:44:16 

    >>7
    うちのは心臓が悪いから冬はなるべく着せてる
    犬自身も着たがるしね
    温かいみたい

    +8

    -2

  • 386. 匿名 2025/04/23(水) 03:28:36 

    >>7
    チワワとか元々暑い国の犬種だし冬はあったかいの着てほしいなと素人目だけど思う

    +1

    -1