-
4. 匿名 2025/04/22(火) 10:50:27
寒い時期には服があるとよいかもしれません+660
-15
-
40. 匿名 2025/04/22(火) 10:54:29
>>4
冬は着た方が暖かそうだった。毛をすっきり刈っていたから。伸ばすと絡まるのよ。+74
-1
-
88. 匿名 2025/04/22(火) 11:07:18
>>4
この暑さじゃ夏も必要だと思う
人間も半袖よりそれ用の長袖着てる方が暑さマシだし+48
-15
-
103. 匿名 2025/04/22(火) 11:17:30
>>4
老犬の年に入ってくると、犬も脂肪や筋肉が落ちてきて冬寒そうにしてたから冬限定で服は着させてた+77
-1
-
115. 匿名 2025/04/22(火) 11:25:06
>>4
人間だって真夏にラッシュガードを着用してるのを見て、全身タイツ?暑くないの?
と思ったら着てないより涼しくて紫外線の害もないから着た方がいいって時代だからなあ
そういった素材の進化と気候の変化があるから飼い主の自己満だとは一概に言えないね+62
-0
-
125. 匿名 2025/04/22(火) 11:33:46
>>4
うちの犬、服じゃないけど冬になると腹巻き付けてたな。小型犬だから寒がりだったから。+32
-1
-
177. 匿名 2025/04/22(火) 12:17:13
>>4
うちの短毛犬は獣医に冬は服着せてあげてくださいって指導された
本犬も冬はすすんで着てくれる+34
-1
-
181. 匿名 2025/04/22(火) 12:20:30
>>4
冬は服着せないと寒がってブルブル震えてるよ、うちのチワワ
ヒートテックとコート着せてやっと外に出られる+42
-1
-
297. 匿名 2025/04/22(火) 18:15:31
>>4
皮膚の弱いパグ、夏はカイカイ防ぎとエアコン冷えのため、冬は寒さに弱いため一年中着せてる。
暑がりだから一日中エアコンつけてるんだけど、足先やお腹は冷えちゃうから難しい〜。+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する