-
1. 匿名 2025/04/22(火) 08:34:16
主は3人兄弟の末っ子なんだけど、どうしても3人揃うと小さい頃から1人になる役回りだった。そんな人結構いるだろうな〜と思います。
何とか兄弟全員で関わるのを回避して個別で対応しながらやってきたんだけど(大人だしね)、親の介護や冠婚葬祭がまた始まる年齢になってきて強烈にモヤモヤしています。
何歳になっても、上からもの言われる関係に疲れた皆んな語ろう。(下から言われる人もいるよね)
主は親の介護で当たり前のように主の時間や協力を求められているのに、前もってどの日が空いているかも確認されないで予定を入れられるのに参っています。軽んじられてるのが丸わかりで泣ける。
+82
-4
-
15. 匿名 2025/04/22(火) 08:40:09
>>1
たまには断ればいいのに。
相手の予定も確認せず勝手にスケジュール入れるのは例え家族であってもあり得ない。+51
-0
-
17. 匿名 2025/04/22(火) 08:40:33
>>1
主は他の兄弟は二人とも兄かい?+0
-0
-
21. 匿名 2025/04/22(火) 08:42:07
>>1
やぁ主さん!
距離感の近い末っ子らしい文体だな😄
私も末っ子✌+5
-9
-
23. 匿名 2025/04/22(火) 08:42:26
>>1
私は姉妹の下なんだけど両親看取ってから姉とは疎遠
私ばかり可愛がられて嫌だったと言われた+20
-0
-
43. 匿名 2025/04/22(火) 08:49:26
>>1 兄姉がいる末っ子です、何才になってもからかわれ馬鹿にされる。ずっと疎遠にしてましたが、親の介護でそろそろ揉めそう。
+21
-0
-
55. 匿名 2025/04/22(火) 08:53:55
>>1
父がたくさん兄姉いる末っ子だけど、いつも父(とうちの家族)だけ仲間はずれだし意地悪されてたよ。近くに住んでるから余計にわかりやすくやられた。田舎の農家だから本家が力持ってて、ご近所巻き込んで除け者みたいな。祖母は、「きょうだい仲良く助け合ってほしい」みたいなことでみんな近くに住まわせたらしいんだけど、特に祖母の亡き後なんて遺産が絡むからもうドラマみたいにドロドロだったよ。
ついに最近縁を切ったみたいで、縁切り後に母にあったら憑き物が取れたようにスッキリした表情になってた。もっと早く縁切ってたら、せめて住む場所が違ってたら、家族みんな人生の大半をこんなにストレスにさらされずに穏やかに過ごせたんだろうな‥「きょうだい仲良く」の呪縛こわすぎ。+24
-0
-
57. 匿名 2025/04/22(火) 08:54:30
>>1
主よ、私も末っ子だよ。
末っ子って世間一般では「年上のことが好きで甘えたがる」みたいに言われるけど、年長者から死ぬほど偉そうにされてきた経験で、むしろ年上が嫌いじゃない?
私の場合は父親も母親も長子として育った人間で、私の兄も当然ながら長子だし、家のなかには私以外、「一番上の子供だった人」しかいなかったんだよね。
当てはまらない長子には本当に申し訳ないけど、長子の人ってなぜか無意識にリーダー意識を持ってたり、求められてないのに場をまとめようとしたり命令してきたりする傾向が強くて、どうにも苦手。
これはうちの家族だけじゃなく、職場の人とか友達や彼氏にも当てはまる特徴だった。
今まで私に偉そうにしてきた人の共通点って何かと考えたら、出身地でも年齢でも血液型でもなく、「長子として育ってる」というポイントが共通点だった。
長子も末っ子が嫌いだろうけど、末っ子もたった3歳差とかで偉そうにしてくる長子が嫌いなケースも少なくない。
あと、長子は打たれ弱い人が多いし、失敗を恐れすぎてチャレンジするより守りの姿勢でいる人が多いし、優しかったとしても話しててつまらない人が多かった。
うちの両親や兄にも言えるけど、失敗を極端に恐れていつまでも踏み出せない様子とか、末っ子から見るとイライラして付き合ってられないんだよね
私が深い仲を築く人って、なぜか人生ずっと末っ子か中間子。命令してこないし、行動が早いから
+15
-14
-
73. 匿名 2025/04/22(火) 09:10:48
>>1
私は三姉妹の真ん中
親がわりと毒なんだけど姉もかなりの毒姉だったから会いたくない
親が毒なだけだったら私のメンタルまだマシだったろうなーとか思っちゃう
親から逃げて自室にこもっても姉が来るし小中と同じ学校だから逃げ場が無かった
姉は若い頃から働くのが嫌でワガママばかりで隙あらばたかろうとしてくるから今は連絡先の交換もしてない
向こうも自分がしてきたこと分かってはいるから突撃まではしてこない
甥(姉の子)には家族より友達のが優しいと文句LINEを送りつけて困らせてるらしい
甥からしたら毒親だから疎遠にしてるって+10
-0
-
80. 匿名 2025/04/22(火) 09:18:39
>>1
兄弟姉妹、付き合いにくい、は離れるための生理現象。近親交配しないために、DNAが反発し合うのが自然の摂理🧬
主さんはわるくないし、そんなもんかと思います。+9
-0
-
83. 匿名 2025/04/22(火) 09:24:21
>>1
前もって言ってくれないと私にも都合があるってはっきり言うしかないよね
直接言いにくい場合はLINEやメールでバンバン書いて送るしかないわ+6
-0
-
120. 匿名 2025/04/22(火) 13:00:55
>>1
三人きょうだいの一番上のわたし
下とは6歳(妹)、9歳(弟)離れてるから下2人が仲良くてわたしは仲間外れ
いい歳なんだけど、やっぱりなんか辛いわ
+5
-0
-
126. 匿名 2025/04/22(火) 13:55:38
>>1
姉がこの間3回目の結婚した。まだ40歳なのに。
2人目の旦那との間に子供がいるんだけど、自分も片親育ちだから親の恋愛とかほんと気持ち悪くて嫌だったから、姉の子の気持ちはわからないが、可哀想に思えてしまう。
2回目の離婚の後も3年間で5人くらい彼氏いたし、頭おかしいと思ってる。恋愛の話だけは一切したくない。+5
-1
-
135. 匿名 2025/04/22(火) 15:31:50
>>1 20年ぶりに毒兄と会ったけど、性格って本当に変わらないね
50過ぎたおっさんが未だに「アホ」「バカだな」と言う
一緒にいると体調崩すし、もう会わん
+11
-0
-
141. 匿名 2025/04/22(火) 18:36:13
>>1
こういう話を聞くと親御さんは何をしていたのだろうといつも思う。自分の躾の至らなさは棚に上げ、子供や家族の誰か一人のせいにしていたのではないかと。だけど家族は運命共同体、絶対家族の全員に返ってくる。気付いた人から対処すべき。しんどいけどね。+5
-0
-
150. 匿名 2025/04/23(水) 05:04:40
>>1
とにかく暴力的で虚言癖があり性格が悪くて何度も暴れて家族に怪我ばかりさせてきた姉。
私は骨折したり失明しそうになったり散々だった。
頼むから精神病院を受診してと家族で頼んだけどダメだった。
保健所や警察に頼っても無駄だったけど何とか実家から出して一人暮らしさせた。
仕事は続けてるみたいだけど他人には意見も言えなくて低姿勢でペコペコしてるから職場でかなりいじめられてるみたい。
その腹いせに母経由で私に嫌味なメールを送ってくるけど反撃したらそのメールも来なくなった、
私は絶縁したから関係無いけどひどい事ばかりされたからいまでも恨んでる。
早く◯んでくれないかな。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する