-
1. 匿名 2025/04/21(月) 19:22:05
石破総理大臣
「そもそも日本で左ハンドルの車がそんなに売れるとは思えんのですよね。なかなかここが難しいんだろうと思う。委員がおっしゃるように燃費の問題もございます」
必要なのは日本の消費者にあった車をつくれるかどうかで、それは「アメリカ企業の努力にかかっている」と強調しました。+1258
-5
-
17. 匿名 2025/04/21(月) 19:24:11
>>1
政府も空気読みなよ
何も民間人に買わせろってことじゃないよ
乗りにくくても公用車として仕入れろってことだよ+4
-86
-
20. 匿名 2025/04/21(月) 19:24:25
>>1
私でもそれはわかる+93
-1
-
22. 匿名 2025/04/21(月) 19:24:31
>>1
大き過ぎるんだよ
日本に来て車停めてる所見てみろや
どうやって停めた?!どうやって降りた?!っていうの見せてやれ
ミラー畳んで停めるとか知らんだろ+295
-1
-
30. 匿名 2025/04/21(月) 19:25:33
>>1
こっちはハンドル位置変えてるんだからアメリカもハンドル変えろよ+126
-0
-
36. 匿名 2025/04/21(月) 19:25:49
>>1
てかデカすぎ
燃費悪い
サービス悪い
誰が欲しいんだよ+183
-1
-
38. 匿名 2025/04/21(月) 19:25:54
>>1
そうだよ。それをトランプに直接言ってみてよ+81
-3
-
43. 匿名 2025/04/21(月) 19:26:34
>>1
アメ車もコンパクトかつ右ハンドル作ればいいのにっていつも思う+62
-2
-
45. 匿名 2025/04/21(月) 19:26:40
>>1
これさ、『そんなんでアメ車買わねーよ』って意見が日本では多いけどさあ…
そんなんトランプには関係ないのよね
トランプ『(日本の事情なんか知らねーけど)アメ車 is No1. アメ車がデカくて日本に合わないなら日本が道路や街を広げろよ』
って考えだから
『アメ車は日本には合わないんですーーー』って説明してもいつまでも平行線だよ
トランプは『アメ車が日本の街並みに合わないんなら、日本の街並みをアメ車に合わせて変えろよ、アメリカisNo.1』としか考えてないから
+103
-4
-
51. 匿名 2025/04/21(月) 19:27:40
>>1
良いこと言うやん
当たり前田のクラッカーではあるけど+22
-1
-
66. 匿名 2025/04/21(月) 19:29:21
>>1
そもそも車持つ日本人自体が減ってるのにね
そこからアメ車なんかデカくて維持費も跳ね上がるのに売れるわけねー+37
-0
-
77. 匿名 2025/04/21(月) 19:31:26
>>1
ハワイで左ハンドル運転したことあるけど、道路が左ハンドル仕様なのにもかかわらず運転しにくかった。どうしても右に寄っちゃうんだよね。
右ハンドル仕様の、狭い日本の道で運転できる気がしないわ。+13
-0
-
109. 匿名 2025/04/21(月) 19:42:13
>>1
これは何も間違ってないのに叩かれるのかわいそうw+35
-0
-
126. 匿名 2025/04/21(月) 19:47:38
>>1
迎合、忖度しない!
その姿勢素敵やん!いいぞー+13
-0
-
137. 匿名 2025/04/21(月) 19:50:17
>>1
日本人がアメ車買わない1番の理由は、車のサイズがNGなんだと思うよ。それに尽きる。+29
-0
-
140. 匿名 2025/04/21(月) 19:51:42
>>1
さっきのニュースでは公車にキャデラックとか書いてたけどそこまでするのかな?!+1
-3
-
145. 匿名 2025/04/21(月) 19:53:10
>>1
よほど拘りある人以外買わないよね+5
-0
-
154. 匿名 2025/04/21(月) 19:55:05
>>1
ランクルでさえ、大きいなって思う私には絶対無理や+20
-0
-
164. 匿名 2025/04/21(月) 19:58:32
>>1
スーパード正論で草
それでもアメリカがゴチャゴチャ言ってきたら
認知症確定+16
-0
-
167. 匿名 2025/04/21(月) 19:59:21
>>1
トランプって
自分で何言ってんのか理解できてる?+10
-0
-
177. 匿名 2025/04/21(月) 20:01:20
>>1
トランプがアメ車の企画を変えればおk+7
-0
-
179. 匿名 2025/04/21(月) 20:02:45
>>1
トランプって裸の王様みたいね+6
-2
-
184. 匿名 2025/04/21(月) 20:05:11
>>1
石破さん本当の事言っちゃだめよ笑
というかトランプさんも商売なんだから売りたい人(国)の市場調べんとアカンよね+9
-0
-
194. 匿名 2025/04/21(月) 20:12:15
>>1
安倍さんとオバマの時にもその話になってたよね。で、ドイツ車は売れてますよと。+12
-0
-
213. 匿名 2025/04/21(月) 20:20:40
>>1
右ハンドルにしてても運転マナーが悪かったり下手な人がいるから大迷惑
イオンの駐車場を出ようとして反対側から右折車がいたから待って、やっと動いたから少し出て歩行者がいないか確認してたらベンツおばさんがこちら側に寄りながら曲がってきたから腹立った
こちらを邪魔だよみたいな顔してさ
駐車場内でもスピード出しながら反対車線にはみ出す奴なんなんだよ
+3
-0
-
220. 匿名 2025/04/21(月) 20:24:16
>>1
でかくて燃費も悪いんでしょう
ホラー映画ではいつもエンジンかからないよね+9
-0
-
251. 匿名 2025/04/21(月) 20:44:18
>>1
石破さんは正直すぎるんだよな
正論が通じない相手なんだから道化師になるしかないよ+2
-1
-
253. 匿名 2025/04/21(月) 20:44:45
>>1
おばちゃん車に詳しくないけど知る限りではデザインも特に好まれてない気がする+4
-0
-
260. 匿名 2025/04/21(月) 20:49:22
>>1
デカくて
小回り効かなくて
出先で駐車場探しに困って
税金高くて
燃費悪くて
すぐ壊れる。
こんなの日本で誰が買うんだよ
+16
-1
-
301. 匿名 2025/04/21(月) 21:17:22
>>1
ゲルには早く総理をやめていただきたいけどアメ車に関してはね
日本人は車にデカさと男らしさを求めてないのよ+10
-0
-
307. 匿名 2025/04/21(月) 21:23:38
>>1
これには同意w+0
-0
-
309. 匿名 2025/04/21(月) 21:25:14
>>1
軽がバカ売れしてる狭い日本で、アメ車のでかい車はむりだよ。
性能が悪いとか言わなかっただけ、今回の石破さんの発言マシよ+7
-0
-
310. 匿名 2025/04/21(月) 21:25:20
>>1
別に日本政府が意地悪している訳でもなければ、アメリカだからという理由でアメ車を買わない訳でもない。
ただ単に日本車の方が高性能、高燃費、安全性、快適性、コンパクトな小回りが利く操作性、デザイン美、それでいて適切な価格設定で、日本人が日本車を選んでいるだけ。+14
-0
-
315. 匿名 2025/04/21(月) 21:27:32
>>1
トランプの前でこういった正論で反論するとすごいややこしくなるから面と向かって反論はしないそうな。下手すると敵認定されたりとか。
トランプは本当に面倒な人ですね+3
-3
-
317. 匿名 2025/04/21(月) 21:28:57
>>1
トランプ大統領はマジ!
本気と書いてマジと読む!
て、昨日湯浅が言っていた+0
-0
-
318. 匿名 2025/04/21(月) 21:33:26
>>1
イギリスやオーストラリアでは売れてるのかしら?
右ハンドル車を造ればもっと売れるとアドバイス!+0
-0
-
322. 匿名 2025/04/21(月) 21:45:04
>>1
アメリカはまず日本で売れる車をつくる努力をしろ
使えないもの売り付けてくんな+9
-0
-
323. 匿名 2025/04/21(月) 21:45:08
>>1
トランプが日本に粗大ごみ持ってきた笑
このゴミは使い道がない笑+2
-0
-
328. 匿名 2025/04/21(月) 21:55:43
>>1
トランプが売りたいのはアメ車というより、テスラ車だよね。+0
-0
-
331. 匿名 2025/04/21(月) 22:06:35
>>1
珍しく正論+0
-0
-
333. 匿名 2025/04/21(月) 22:16:13
>>1
国民におにぎり食べさせてあげたい+0
-1
-
337. 匿名 2025/04/21(月) 22:22:27
>>1
ゲーム機のXboxシリーズが日本で売れなかったのと似た理由だと思う。+1
-0
-
342. 匿名 2025/04/21(月) 22:34:52
>>1
あんなでかい車で東京走ったらボコボコになるわ+1
-0
-
351. 匿名 2025/04/21(月) 22:53:33
>>1
トランプは日本の車事情をもっと勉強した方がいいね。車社会の御宅と違ってこちとら維持費だけでも糞高いんだわ。わざわざ日本で車売るより自動車保険屋とかやった方が儲かるんじゃないの?ってくらいだわ。+6
-0
-
369. 匿名 2025/04/21(月) 23:39:23
>>1
某ハンバーガー屋でアルベイトしてた頃ドライブスルーで来た左ハンドルのお客がお金渡せなくて、店員が外にでて会計、手渡しだったの思い出した。出てくる気ないしやってもらって当然でしょ?みたいな。
なんでドライブスルーなの?ねぇ?
+2
-0
-
375. 匿名 2025/04/22(火) 00:42:46
>>1 アメ車買わなくても、アップル製品たくさん買ってるからいいじゃない。。
+1
-0
-
376. 匿名 2025/04/22(火) 00:44:27
>>1
トランプにハッキリ言ってやれよ。「日本ではアメ車はバカの代名詞です。」って+3
-0
-
378. 匿名 2025/04/22(火) 00:53:56
>>1
アメリカはIT得意なんだから
それだけやってればいいのに
なんでこう欲張って
余計なこと始めるんだろうね??+1
-0
-
379. 匿名 2025/04/22(火) 01:06:20
>>1
右左ハンドルの問題じゃない
車体のデカさが日本の道路に合わないのと、燃費の悪さや維持費がデカイから買わんだろ
+3
-0
-
380. 匿名 2025/04/22(火) 01:17:26
>>1
それをトランプ大統領に言うのがあなたの仕事のはずだけど初っ端に自分は行かないって言ってしまってもう相手されないでしょう
どう考えてもあなたと話す気はないって言ったのと同じ…
やるべき仕事ができないんだからさっさと交代してください
あ、岸田さんはなしね+0
-0
-
397. 匿名 2025/04/22(火) 05:51:54
>>1
でも右ハンドルのアメ車が売れるのかだよ 説明が悪い
ガソリンに4重課税してるのに燃費の悪い車は売れないと言わないと説得力無いよ+2
-0
-
409. 匿名 2025/04/22(火) 07:26:45
>>1
統一教会だけ大批難
アメリカに軽視されるし
安倍派を追い出して選挙に大敗
スパイ組織がない
反日野党に媚びてペコペコ
日本を弾圧・攻撃した中韓に媚びて貢ぎまくり+2
-1
-
411. 匿名 2025/04/22(火) 07:33:44
>>1
グレタとか環境活動家
テスラ・ドイツ・日産……とか
めちゃくちゃ高いEVを
ESG投資・法規制・補助金漬けで強要したけど
ぜーーーーんぶ中国に……+4
-0
-
420. 匿名 2025/04/22(火) 08:14:11
>>1
石破首相「安全保障と貿易は違う分野の話」
安保分野は「関税絡めない形で議論」トランプ関税への対応を説明
tps://news.yahoo.co.jp/articles/830b1016322039b8ae0537dfc0864d026df73e8e
日韓併合
漢江の奇跡を大後悔・大被害
中国に投資、技術を教えてぜんぶ取られちゃった
慰安婦教・ヘイト法・親日罪
冷戦・TPP・インド太平洋戦略
日本を弾圧・攻撃した
人権屋とか特亜を追い出したいのに(欧米にも抗日を拡大)
これだもんな……
+2
-0
-
427. 匿名 2025/04/22(火) 08:40:48
>>1
「南京大虐殺記念館」のある中国へ修学旅行
維新西田氏「行かせられない」岩屋外相は反論
「南京大虐殺記念館」のある中国へ修学旅行 維新西田氏「行かせられない」岩屋外相は反論girlschannel.net「南京大虐殺記念館」のある中国へ修学旅行 維新西田氏「行かせられない」岩屋外相は反論 岩屋氏「個々の学校に中国に行ってくれと政府が言うということではなく、中国を見てみたいという学校があれば、安全確保の観点から外務省は支援する」と改めて語った。記念...
核兵器を向けられても
日本人学校が攻撃されても
古谷経衡
日弁連 半島 共産・マスゴミは
慰安婦を騒いで弾圧するだけ
インバウンドで何千万人も押し寄せて来てるし
日本から米軍を追い出してどうするんだ国賊
+1
-0
-
438. 匿名 2025/04/22(火) 09:32:17
>>1
本当だよ。車を娯楽として楽しむのは一部の富裕層だけで、大半の人にとっては生活必需品だからね。
生活必需品なら多少の好き嫌いはあっても、利便性第一で選ぶ。
利便性度外視で好き嫌いだけで選ぶのは、お金持ちの中の車好きという、ごく少数の人だけ。
なのでアメリカの車を安く大量に入れても良いと思う。多分不便だから選ばれず、普通に日本者が売れ続けると思うわ。+1
-0
-
445. 匿名 2025/04/22(火) 10:22:08
>>1
ドイツ車は?+1
-0
-
468. 匿名 2025/04/22(火) 13:00:01
>>1
企業努力しろよ、アメリカ。
2本で売りたければ「売れる」車作れよボケが。
誰があんなデカくて燃費悪くて乗りにくい車、たっかい金出して買うねん。アホちゃう、トランプ。+1
-0
-
472. 匿名 2025/04/22(火) 13:11:48
>>1
今のアメ車って10万キロとか故障しないで走るのかな?+0
-0
-
476. 匿名 2025/04/22(火) 13:21:39
>>1
石破が初めてまともな事を言った。
でも早く辞めてくれー。+0
-0
-
477. 匿名 2025/04/22(火) 13:26:23
>>1
アメ車の大きさは日本の狭い車道に合ってないし
ガソリン食いだし、すぐ壊れるし、
デザインがダサ古いからなー+0
-0
-
481. 匿名 2025/04/22(火) 13:48:44
>>1
アベなら「日本人はアメ車普及への努力や理解が足りなかったと反省しております!トランプ氏とも今後話し合いを重ね協調の道を探る所存であります!」とか言いそう+0
-2
-
488. 匿名 2025/04/22(火) 15:01:16
>>1
そもそも日本のユーザーに合わせようっていう気が無い。
そんな企業の車など欲しいと思わんわ。+0
-0
-
490. 匿名 2025/04/22(火) 15:32:51
>>1
正しい事言ってるけど普段中国ばっかり推してるから
アメリカと不仲にわざとしてそうで怖いんだけど+0
-0
-
498. 匿名 2025/04/22(火) 15:48:40
>>1
もうトランプはお笑い芸人のコントになってる+0
-0
-
508. 匿名 2025/04/22(火) 16:18:38
>>1
購入したい人が好みなら売れるし好みじゃないなら売れないと思う+0
-0
-
517. 匿名 2025/04/22(火) 16:38:49
>>1
これについては、総理を支持する。車に関してのみは。
差別じゃなくて日本車が高性能で日本に合っているだけさ。なんでもかんでも平等になんかなんないよ。消費者のこのみなだけなんだからいちいち干渉するな案件だよ。+2
-0
-
532. 匿名 2025/04/22(火) 17:02:57
>>1
めちゃくちゃ正論だね+1
-0
-
540. 匿名 2025/04/22(火) 17:25:51
>>1
じゃあ、今から7時間後(アメリカ合衆国 コロンビア特別区 ワシントンD.C.の時刻 11:25)にトランプに電話して
・右ハンドルにすること
・燃費を良くすること
・その他必要な設計変更
を要請したらいい
やれ+1
-0
-
544. 匿名 2025/04/22(火) 17:32:22
>>1
アメ車オタクが日本に少ないのでコレクションとしての需要が低いのです。公道を走るとか以前に見た目がいまいちなので。ダサい服を買いたい人がいないのと同じです。+1
-0
-
546. 匿名 2025/04/22(火) 17:39:59
>>1
これに関しては真っ当なこと言ってるな+0
-0
-
552. 匿名 2025/04/22(火) 17:49:19
>>1
うちはルノーのキャプチャーだけど、あれくらいコンパクトで中は平均的な広さがあり、右ハンドル仕様でディーラーもそこそこある、そんなオシャレな燃費のいいクルマがアメ車にあれば買います。
自宅の駐車場は広く取ってあり、5メーター幅があるんだけど、結局都内のデパートやタイムズに停める場合は車幅が狭いから、大きい車は難しい。+1
-0
-
554. 匿名 2025/04/22(火) 18:13:34
>>1
そのうち「アメ車が売れない日本の道交法は関税障壁だ!」って言い出して、道路の通行、左右逆にしろ!って言いそう。+0
-0
-
561. 匿名 2025/04/22(火) 18:59:38
>>1
ガソリン税から更に税金取るのやめてから言えや
何まともなこと言ってるつもりになってんだよ💢+0
-0
-
563. 匿名 2025/04/22(火) 19:01:43
>>1
日本のニーズに合わせるのは最低限でしょう。+1
-0
-
569. 匿名 2025/04/22(火) 19:21:55
>>1
トランプ政権はこれで最後だから、スピードアップしていろいろやってるんだろうけど、まともな政策とは思えない。+1
-0
-
571. 匿名 2025/04/22(火) 19:24:00
>>1
日本の公道を走る車を作って売るのは本当に諸々大変なんだけど、トランプはそこの法律捻じ曲げても輸入しろって言ってる様なものだよね
でっかいアメ車が売れないのはお前らのPR不足だって責めてる感じ
「日本でも売れる車作るから買ってよ!」だったらどんなにいいか+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
トランプ大統領が日本でアメリカ車が売れていないとたびたび不満を述べていることを巡り…