ガールズちゃんねる
  • 770. 匿名 2025/04/21(月) 14:19:54 

    >>4
    「大事なときに限って、どうしてこうなっちゃうんだろう。仕事は前倒し前倒しでやってる。みんなに迷惑かけないように。でも、それも子供の体調不良って爆弾でパー。」
    こんなこと言うと批判くらうんだろうけど、
    子供の気持ちは?
    っていつもこのドラマみてると思う。
    言い方きついかもしれないけど、子供のせいでって感じが凄くする。
    子供って病気するし、2人いればほぼ100%うつるし、親にうつることも多々ある。
    子育てってそんな簡単じゃないし、思うようにいかない。
    で、親の気持ちを子供はどんなに小さくても察するしね。
    子供の気持ちは?っていつも思う。
    そういうの想定して子供も産まないといけない気がする。
    ドラマ見てて思ったのは、まず他人頼る前に夫、遠方の親じゃないかな?と思った。

    +28

    -1

  • 806. 匿名 2025/04/21(月) 15:25:19 

    >>770
    大事な時に限って…はあるあるだけど、
    子供の体調不良を爆弾ってね。

    +11

    -0

  • 913. 匿名 2025/04/21(月) 16:43:52 

    >>770
    機械なら「大事な時に壊れて修理かよ」って気持ちもわかるけど大事な子供って考えるとなんかちょっと考えてしまうわ
    私は大好きな仕事辞めて子供二人育てあげてからスーパーで働いてるけど後悔は全くしてない
    子供が病気になる時って絶対元通りに治るとも限らないわけで自分がそこに集中してないと後悔することになるかもしれないと私は思って辞めたんだよね
    仕事続けたいってのは自分のわがままだと私は思った
    周りに迷惑かかるのも申し訳ないけど、それ以上に私の力量によって左右される命の方が大事という気持ちが強かった
    まぁ勿論家計に余裕なんてなかったけど、笑いながらご飯食べさせられる程度にはやって来たと思う
    今じゃ絶対作らないチーズケーキなんて作っちゃったりホットケーキミックスとかカンテンとかもよく使ってたなぁ
    おやつも同じものを大量に作るなら手作りの方が安いからね
    毎日同じにならないように冷凍したりしてね 笑
    教育費がかかる頃にはパートに出たし人様の生き方にとやかく言うつもりはないけど全部手に入れるのは無理なんだよね

    +8

    -0

関連キーワード