-
7. 匿名 2025/04/20(日) 09:08:58
JAは信用できない+618
-16
-
76. 匿名 2025/04/20(日) 09:25:02
>>7
元農家だからJA大嫌い。私服を肥やしすぎ+70
-14
-
123. 匿名 2025/04/20(日) 09:44:57
>>7
今までやっていることで答え出てるよね
例え今回本当に利益がなかったとしても誰が信じるの?今までの行動が全てだよ
農家くるしめやがって!!!+31
-3
-
166. 匿名 2025/04/20(日) 10:14:53
>>7
横領されても気づかないからね+5
-3
-
179. 匿名 2025/04/20(日) 10:27:20
>>7
トピずれになるけど以前、イベントで住宅ローンの相談コーナーに行ったときに銀行とかは2名くらいでそんなにガツガツせずこっちの話を聞いてくれる感じだった
JAは10名位いて圧がすごい&前のめりで怖いくらい
元々JAで住宅ローンなんて相談する気もないからスルーしたけど
しかもなんか行動すべてが下品な印象だった
+7
-10
-
207. 匿名 2025/04/20(日) 10:53:49
>>7
前にJA批判してるガル民がいて、誰のおかげで寒い時にイチゴ食べられると思う?と食ってかかってくる人いたのに、米になるとこうも変わる+12
-2
-
353. 匿名 2025/04/21(月) 04:58:18
>>7
陰謀論者が信用できるのはどこの誰かもわからんYouTubeだっけ+2
-0
-
380. 匿名 2025/04/23(水) 11:17:45
>>7
米安い時は文句言わないんだよな。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する