-
86. 匿名 2025/04/19(土) 15:39:40
>>3
会社がヤバいみたいな話を体験談みたいなので見たことある。自分のとこじゃなくて、納品先の会社ね。1分でも遅れたら入場できないから、それに向けて飛ばすしかないらしい。
私の会社は工場の生産が遅れたらもう諦めて店舗に連絡して遅配するけど、それでも店員に嫌味言われる時ある。
納品先の意識も変わってほしい。+56
-1
-
137. 匿名 2025/04/19(土) 17:18:35
>>86
もう少し決まりを何とかしないと同様のことも起こりうるよね
運送業の規制とかもきつくなっているらしいけれども
怠慢で出発が遅れたのと区別が付けられない難しさとかもあるかもしれないけどね+8
-1
-
155. 匿名 2025/04/19(土) 22:28:54
>>86
同感です
うちの会社も納期は目安としてしか答えられないし、確約はできません、と伝えるようになった+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する