ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2025/04/17(木) 23:57:46 

    >>1
    >竹は種類ごとに開花周期が決まっている。ハチクは120年に1度、初夏に開花し一斉に枯れる。

    竹が一斉に枯れるのが大きな問題でなく竹の花が咲くのが問題のようだ。
    「サバイバル」という漫画では竹(ササ)が開花すると実を食糧にしたネズミが大発生して周辺の食糧を食べつくす。
    農耕が主たる産業だった時代には大量のネズミが食料を食いつくすことになれば飢饉につながるから大災害だったと思われる。
    それが60年なり120年に一度の竹の花が咲くと飢饉が起こるのは恐怖だったと思う。

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/18(金) 03:17:20 

    >>1
    (どんな花か気になった人向け)

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/18(金) 06:22:49 

    >>1
    その知識はかなり昔に映画パンダ物語で知った
    映画は微妙だった

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/18(金) 09:26:06 

    >>1
    確定されてる現象なのなら心配ないからまぁいいや

    +0

    -0