ガールズちゃんねる

勉強に躓いているお子さん

231コメント2025/04/30(水) 13:24

  • 47. 匿名 2025/04/17(木) 16:27:05 

    >>9
    小学3年生の時に、分数と小数点で躓いたのを今でも引きずってるアラフォーです

    +38

    -2

  • 90. 匿名 2025/04/17(木) 17:12:26 

    >>9
    実は3年くらいからつまづいてるけど顕著になるのが4年生なのよね

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/17(木) 17:47:08 

    >>9
    実はもっと早くからだよ
    たぶん、一年生の繰り下がりの引き算の時点で他の子より計算が遅いはず
    良くも悪くも蓄積していくのが算数
    逆にやればやるだけ伸びるのも算数

    +46

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/18(金) 12:52:15 

    >>9
    自分は低学年のデシリットルとかの時点でもうダメだった。
    時計の何時何分の何時間何分後とかも全く分からなかった。本当算数苦手。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/18(金) 13:55:24 

    >>9
    小3まで全教科ほぼ100点しか取ってこなかったけど、家で勉強するわけでも習い事しているわけでもないから、小4から躓くだろうなって勝手に予想してる…
    一応今年から算数のドリルだけ買ってこどもの理解度とか苦手なところをカバーしていくつもり
    小4から急に算数苦手が増えるから、そうなってもらっては困る

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/18(金) 20:43:17 

    >>9
    私は2年生の九九から苦手になりました

    +2

    -0

関連キーワード