ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2025/04/17(木) 14:05:13 

    成人男性2人で食べるには
    食費が少なすぎるし
    出てくる量が多い

    +1248

    -3

  • 18. 匿名 2025/04/17(木) 14:08:04 

    >>4
    これはドラマ化する前の漫画トピか5ちゃんのスレでも言われてたな
    あの激安スーパーが本当に激安だと思うしかないw

    +419

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/17(木) 14:14:13 

    >>4
    シロさん頑張ってるし、病気にならないようにって気遣い設定なのはわかるんだけどさ。うちアラフィフ夫婦子梨だけど、あの2人分がうちでは一人分だし、ドラマだから仕方が無いけど、あんないちいち一品毎それぞれの小鉢に盛ってない。洗い物増えて嫌だからさ。デカ皿でドーンがデフォだし、なんならプライバシー毎ドーンだよ

    +55

    -69

  • 55. 匿名 2025/04/17(木) 14:18:17 

    >>4 シロさん風邪でケンジが雑炊を作った時に、鶏モモ肉1枚全部使ったな!って言ってなかったけ。うちは風邪ひいててもペロリいけちゃうわぁ‥

    +220

    -5

  • 106. 匿名 2025/04/17(木) 14:43:06 

    >>4
    日頃の食費は節約してんだろうけど、料理道具や調味料の初期費用はかかってそうと感じた
    冷蔵庫から生クリームやお菓子用のチョコ出てきた時に、うちの冷蔵庫にはないものが出てきたと思ったから
    ドラマなのはわかってるけどさ

    +174

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/17(木) 14:48:02 

    >>4
    原作の頃ともう物価も違うからさらにだよね

    +189

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/17(木) 15:01:49 

    >>4
    シロさんは体型維持のために基本的に夜ご飯は節制してる
    でもケンジは美容師で休憩も不規則な労働環境だからそれで大丈夫なのかなとは密かに思ってる

    +133

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/17(木) 16:16:25 

    >>4
    原作もう20年近く前にスタートしてるからそこは比べても仕方ない

    +135

    -3

  • 281. 匿名 2025/04/17(木) 21:51:11 

    >>4
    シロさんてすごすぎない?!と原作読んでる時から思ってたし、原作ファンかつ西島さんの夫も同じこと言ってた。
    疲れた時でさえ冷凍庫から何か出してきて作ってるのは尊敬しかない。
    あれで25,000とか30,000とか当時でもやりくり上手すぎるし、今はもう無理だよね。

    +92

    -1