-
8. 匿名 2025/04/16(水) 18:37:11
>>5
なんかこういう会話嫌だわ
実際は4歳児が言ってないでしょ+110
-6
-
78. 匿名 2025/04/16(水) 19:33:39
>>8
あっても最初のワンターンくらいだよな
その後は創作、それか全部創作+19
-1
-
110. 匿名 2025/04/16(水) 22:01:38
>>8
うちの娘こんな感じだったよ。
2歳くらいからなんで?どうして?の連発で本当に相手するのに疲れてた。
4歳の頃は画像レベルの会話出来てた。
旦那にも「パパ、自分が出来てないのに子供に注意するのはおかしいよね?いつもママにペットボトル片付けなくて怒られてるの知ってるよ?パパが片付けしたらがる子もやってあげるよ。見本見せて。」みたいな。
可愛げ無い子供と言われるだろうけど、言ってることは間違ってないし相手が何も言い返せないようたんたんと追い詰める。+9
-2
-
111. 匿名 2025/04/16(水) 22:13:39
>>8
うちの娘三歳直前の頃こんな感じだったよ。
私が何かで叱ったら「ママってなんでそういう言い方するの?○○くんのお母さんはこんな怒り方しない!ママ怒ってばっかり!」と言い返してきた。
女の子口が立つんだよね。今は反抗期で疲れる。
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する