ガールズちゃんねる

人生ってあっという間ですか?

177コメント2025/04/18(金) 13:39

  • 1. 匿名 2025/04/16(水) 18:15:52 

    私はまだ30代ですが、先が長く感じます。でも振り返るとあっという間だったな…って思います。人によりけりなんでしょうか?

    +111

    -6

  • 6. 匿名 2025/04/16(水) 18:16:57 

    >>1
    体感速度は年を取るほど加速する

    +79

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/16(水) 18:17:38 

    >>1
    振り返るとあっという間
    渦中にいると長い

    +35

    -3

  • 32. 匿名 2025/04/16(水) 18:20:27 

    >>1
    自分も30代前半だけど
    一瞬だなって思うよ

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/16(水) 18:20:52 

    >>1
    あっという間だよ!もう今年も四月が終わる!

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/16(水) 18:20:59 

    >>1
    自分と関わる人が多い人ほど
    人生は短いと感じるし
    少ない人は人生が長いと感じる
    自分はそう思ってる

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/16(水) 18:22:14 

    >>1
    ババアになってからが長い!
    子どもの成長もあっという間にとかいうけど
    手が離れるまで目が離れるまで
    金が離れて自立するまでもっともっと長い…

    全部離れてから更に長いとか嫌すぎる

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/16(水) 18:22:29 

    >>1
    子育てした人はあっという間だってみんな言うよね

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/16(水) 18:30:57 

    >>1

    今38で、平均寿命で言ったらまだ折り返す手前なのか〜とこれからを思うとものすごく長く感じる。過ぎてきた過去を考えると割とあっという間だったけど。

    亡くなった祖母が、生前あっという間だったと言っていたから、やっぱり過ぎた時間はあっという間なのかなぁ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/16(水) 18:31:35 

    >>1
    あっという間だったよ
    走馬灯でがるちゃんの思い出も流れたよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/16(水) 18:33:55 

    >>1
    久米さんのコメントがジワリます。
    考えてみたらニュースステーションが終了してからもう20年も立ってた。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/16(水) 18:34:56 

    >>1
    あっという間だと思います
    私は今おばさんになりましたが、年代ごとに時速と考えると凄く納得できました

    10代は時速10㎞
    20代は時速20㎞
    30代なら時速30㎞
    40代なら時速40㎞

    …80代なら時速80㎞
    最近特にスピードが上がっていたので身につまされる。このお話を聞いたのが80代のお方からなので、まだまだ速くなるんだ…と身の引き締まる思いです

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/16(水) 18:35:51 

    >>1
    今まで何千年って続いててこれからも地球が何千年も続くと思えば私たちの100年にもみたない一生なんて本当あっという間。悲しいくらいにあっという間

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/16(水) 18:36:03 

    >>1
    43歳だけど、年々早い
    特に上の子が中学生になってから20歳になったこの数年が早過ぎる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/16(水) 18:37:00 

    >>1
    この間正月だったよねって感じ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/16(水) 18:37:04 

    >>1
    有名なジャネーの法則でこの現象が説明されてます

    0歳から20歳までと、20歳から80歳までの体感する時間は同じであるとされている
    成人式を迎える頃には、人生の半分が過ぎ去っている

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/16(水) 18:42:48 

    >>1
    30代から振り返っても、仕事行って帰ってきて1週間経つ、また仕事行って帰ってきて1週間経つ、と休日を目指して1週間単位の感覚で働いていたら、気づいたら何年も経っていてもう40代後半

    本当に あっ という間だからやりたいことがあったらすぐやらないと手遅れになるよ

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/16(水) 18:45:08 

    >>1
    この間まで主さんと同じくらいの年齢だったのに
    子育てしてる間にあと残り人生20年くらいしかなくなった

    ほんとあっという間

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/16(水) 18:58:12 

    >>1
    1年は短いが一生は長い
    1日は長いが一生な短い

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/16(水) 19:04:54 

    >>1
    30歳でお酒やめたら1年や1ヶ月が長く感じるようになった。内勤から営業職に変わった時も思った。行くとこがいつも違うし触れ合う人の幅も広がるから。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/16(水) 19:11:20 

    >>1
    振り返ればマッハです。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/16(水) 19:11:58 

    >>1
    なんかあっという間に、
    という人が多いけど私は50代半ば、それなりに長かったよ今まで…自分の学校生活の後子供達の学校生活も大学までそばで見てたからねー鏡を見るとすんごい年月感じるし。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/16(水) 19:20:36 

    >>1
    本当に氷河になりそう。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/16(水) 19:27:39 

    >>1
    先を通して線として見たら長いなと思うけど、ちょっと前を振り返って点と点として比較すると早いなと思う。

    ちょっとしたきっかけがあってそれから数ヵ月や数年でも、人生が変えるほどの変化があった人、または変化した人(進学、就職、結婚、育児、何か大事な物事を任されてその責を果たす等)はいるだろうしね。

    当時の体感や思い出としてはあんなに濃かった中高なんてたった6年間しか無かったわけだし、逆に大学進学や成人式から比較したら、社会に出てから30歳迎える頃なんて「えっ、もう自分って30代!?」って感じじゃん。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/16(水) 19:32:55 

    >>1
    23歳ですけどめちゃくちゃ長く感じます

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/16(水) 19:34:42 

    >>1
    人によりけり。
    私は結婚してた20代〜40まではめちゃくちゃ早かったけど、離婚したら急にゆったりになったよ。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/16(水) 20:17:45 

    >>1
    もう30代なのにあっという間だなって感覚覚えない?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/16(水) 20:26:45 

    >>1
    年を重ねる事にあっという間に感じるようになった。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/16(水) 20:33:26 

    >>1
    東日本大震災で亡くなった方に失礼や

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/16(水) 23:30:26 

    >>1
    1日は長いのに1年はあっという間に過ぎる

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/17(木) 00:49:26 

    >>1
    長生きもすれば短い気もするね
    子供が生まれてからは忙しすぎてこの30年アッという間だった濃かったけれど
    そして子供たちが独立してこれから夫婦二人での生活があと何年なのかな?と考えたら
    平均寿命考えるとあと25年ぐらいしかないのかと思うと
    短すぎて悲しくなる

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/17(木) 11:05:40 

    >>1
    まだ赤ちゃんと思ってた子供が、もう高校2年生になってて、時の流れにビビる!
    自分も歳をとるわけだw

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/17(木) 17:06:59 

    >>1
    先月子どもが大学卒業したんですが、その卒業式でこれまでの思い出が本当に走馬燈のように一気に溢れ出すように思い出されて、幼稚園入園なんてついこの間のことのように新鮮に覚えてて何でこんなにあっという間に大きくなって、そして離れて行くんだろう、小さい頃は子育てに悩んで早く巣立ってほしいと思っていたのに。

    +3

    -0

関連キーワード