-
1. 匿名 2025/04/16(水) 16:05:20
ホグワーツ魔法学校のアルバス・ダンブルドア校長役にジョン・リスゴー(『教皇選挙』)、ミネルバ・マクゴナガル先生役にジャネット・マクティア(『オザークへようこそ』)、セブルス・スネイプ先生役にパーパ・エシードゥ(『ブラック・ミラー』)、ルビウス・ハグリッド役にニック・フロスト(『ショーン・オブ・ザ・デッド』)が起用され、4人はいずれもシリーズのレギュラーとして出演する予定だ。
加えて、舞台俳優のルーク・タロンがクィリナス・クィレル先生を演じ、ポール・ホワイトハウス(『アリス・イン・ワンダーランド』)がアーガス・フィルチ役を務める。
▼(左上から時計回りに)ジョン・リスゴー、ジャネット・マクティア、パーパ・エシードゥ、ポール・ホワイトハウス、ルーク・タロン、ニック・フロスト
+3
-118
-
7. 匿名 2025/04/16(水) 16:07:09
>>1
ラップ調で捲し立てて来るスネイプなら逆に見る+175
-5
-
17. 匿名 2025/04/16(水) 16:08:20
>>1
え?スネイプ先生?やだやだやだよ!
ちゃんとしてよ!+72
-3
-
57. 匿名 2025/04/16(水) 16:17:16
>>1
スネイプ先生の学生の時のシーン流すのかな?
映画の白人とドラマの黒人だと学生時代のイジメの設定意味合いが全然違って来るよね
悪い改変だと思うわ+49
-0
-
59. 匿名 2025/04/16(水) 16:17:20
>>1
ニック・フロストは良いね
他は見てみないと何とも
スネイプは誰が演じてもファンは納得しないと思う
だから全然違う人にしたのかな+20
-2
-
62. 匿名 2025/04/16(水) 16:19:08
>>1
なぜ黒人?
原作読んだけど黒人なんて描写なかったよね?!+33
-0
-
70. 匿名 2025/04/16(水) 16:22:41
>>1
スネイプ先生の重い道のりは映画版で充分見てて辛いのに
更に不幸を増々にして来るとか、ちょっとね
しかも行動での不幸増々では無くて、基本設定で不幸増々にするとか考えた人って安直過ぎてダサい感じするわ+11
-0
-
97. 匿名 2025/04/16(水) 16:33:18
>>1
因みにまるふぉいは?+6
-0
-
122. 匿名 2025/04/16(水) 16:46:58
>>1
いっそのこと全員黒人で作ればいいのに+28
-0
-
157. 匿名 2025/04/16(水) 17:33:54
>>1
スネイプ先生、原作でも人種の指定はなかったと思うけどめちゃくちゃ不健康そうでガチャ歯じゃなかったっけ?
宣材写真だけであれこれ言うのは違うとわかっていてもどこまで寄せてくれるんだろうかという気持ちにはなる+16
-0
-
170. 匿名 2025/04/16(水) 18:28:00
>>1
これって原作者は認めているの?+1
-1
-
188. 匿名 2025/04/16(水) 19:56:30
>>1
黒人のスネイプって笑
原作に黒人であることの描写なかったけど黒人が純血云々ほざくの?
黒人忖度もジェンダー忖度も本当にうんざりする+7
-2
-
309. 匿名 2025/04/17(木) 08:28:50
>>1
日本でも放送するの?+0
-0
-
329. 匿名 2025/04/17(木) 14:12:30
>>1
またポリコレですか、そうですか😅
しかもよりによってスネイプ😅+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
HBOによるテレビシリーズ版『ハリー・ポッター』の主要キャスト6名が正式に発表された。