ガールズちゃんねる
  • 109. 匿名 2025/04/16(水) 12:26:07 

    >>5
    女なのにねー

    +1

    -35

  • 116. 匿名 2025/04/16(水) 12:27:50 

    >>5
    女性が女性を褒めるって物凄く難しいよ。
    信頼関係がある上で褒める分にはなんの問題もないけど、入ったばかりの新人なんて赤の他人だし。
    『可愛いわねぇー!若くて良いわねー!』って聞きようによっては嫌味とも取れるでしょ。

    それか、記事の女性は言われないだけで褒める以外でも何かしてたんじゃないかな。

    +64

    -8

  • 123. 匿名 2025/04/16(水) 12:30:02 

    >>5
    私は会社の人間から容姿について良い意見でも言われたくないよ

    +74

    -5

  • 126. 匿名 2025/04/16(水) 12:30:43 

    >>5
    若いって褒め言葉なんですか?
    返答に困るんですけど…

    +75

    -6

  • 129. 匿名 2025/04/16(水) 12:31:53 

    >>5
    若い、かわいい、とか言われても返答に困るでしょ。対応めんどいわ。

    +85

    -2

  • 132. 匿名 2025/04/16(水) 12:33:14 

    >>5
    褒め言葉なんだから何だっていいだろ。はあまりにも傲慢。しかも年齢容姿なんて無神経で最低過ぎる。

    +62

    -3

  • 191. 匿名 2025/04/16(水) 13:07:10 

    >>5

    とりあえず若いと可愛いと言えば満足するだろうと、褒めてあげたのに!!という傲慢さ
    そらおばさんは可愛いも若いも言われないからその言葉が褒め言葉になると思ってるんだろうけど、その考えやめた方がいいよ

    +42

    -3

  • 200. 匿名 2025/04/16(水) 13:10:05 

    >>5
    27だけど、若いって言われても嬉しくないです
    なんか嫌味かな?と感じます

    +34

    -1

  • 213. 匿名 2025/04/16(水) 13:27:45 

    >>5
    今は容姿に触れないのが普通だよ
    褒めてるつもりでも老害とみなされるよ

    +40

    -1

  • 228. 匿名 2025/04/16(水) 13:51:13 

    >>5
    どんな言葉であれさ、相手が好意的に発した言葉なら褒め言葉だなって私は受け取るよ

    相手が『この人を喜ばせたいな』って感情で言ってるかどうかって受け手には伝わるし

    だから辞める時にわざわざそんな捨てゼリフ言ってやめたくならどうぞどうぞと思うけどなー

    +11

    -10

  • 255. 匿名 2025/04/16(水) 14:57:45 

    >>5
    これが例えば業務知識がすごいとか、仕事早いとかなら問題ないと思うよ
    容姿に言及ってアラフォーの自分でも新卒の頃からされたことないししないよw

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2025/04/16(水) 15:01:09 

    >>5
    そりゃそうよ
    エロい体してるねぇ〜って言ってくるオッサンだって褒め言葉のつもりなんだから
    褒めてるからオッケーが免罪符になったら
    愛人にしたい、くわえてほしい、やらせろ、なんでもありのオッサン天国になるじゃん

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/16(水) 15:39:29 

    >>5
    これにプラスついてるのっておばさんなの?🤭
    普段から「かわいい、若い」って言われないおばさんからしたら、褒め言葉なんだろうけどね

    +12

    -3

  • 273. 匿名 2025/04/16(水) 15:43:30 

    >>5
    ていうか、可愛い言われてそこまで辛いとか言う本人は犬猫や赤ちゃんに対して可愛いとは言わないし思わないのかな?
    本人の中の可愛いという感情はどういうものなのか気になるわ。

    +6

    -14

  • 279. 匿名 2025/04/16(水) 15:58:38 

    >>5
    逆に27歳可愛いって
    47歳のおじさんに言われて
    嬉しい?怖いよ

    +16

    -1

  • 340. 匿名 2025/04/16(水) 20:04:25 

    >>5
    褒め言葉でも頻繁に言われたらキツイよ
    なんか嫌味っぽく聞こえる
    27歳って人によってはおばさんって言われる歳だし

    +16

    -2

  • 376. 匿名 2025/04/16(水) 23:28:18 

    >>5
    髪型変えたり新しい服を着て来たら褒めて欲しそうな人もいるしねえ
    絶対の正解が無いし、人それぞれの性格を見抜いた上で褒めたり、スルーしたり、
    何か難しくてしんどいわ・・・

    +4

    -6

  • 416. 匿名 2025/04/17(木) 08:49:08 

    >>5
    「若い」とか「かわいい」って自分より下みたいなイメージあるからね。言われた本人が末っ子扱いでちやほやされたいタイプなら喜んだんだろうけど、総合職の子だからプライドが高い子なのかも。
    「若いのにこんなに仕事できてすごい」みたいな言い方なら問題にはならなかったかも。でもあんまり見た目の事を頻繁にいうのも問題になりやすいよね。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/17(木) 09:45:51 

    >>5
    さらっと褒めて嫌味のない人と、本人は褒めたつもりで嫌な感じのする人といるからね。

    +4

    -0