-
11. 匿名 2025/04/16(水) 11:09:32
年齢も教えてほしい!
もう今年37なんだけど遅い?+6
-3
-
18. 匿名 2025/04/16(水) 11:10:31
>>11
20年ローンで組める金額ならまだ余裕でいける+19
-0
-
30. 匿名 2025/04/16(水) 11:13:49
>>11
旦那さんの年齢は?
いまは定年延びてるから40歳までならなんとか行けると思う
+17
-0
-
31. 匿名 2025/04/16(水) 11:14:05
>>11
収入と職業と貯金額によるよ+3
-1
-
38. 匿名 2025/04/16(水) 11:17:37
>>11
全然遅くない
今は晩婚だからむしろボリュームゾーン+16
-1
-
40. 匿名 2025/04/16(水) 11:20:03
>>11
家建てたの夫が35だよ、
今年で12年目、2馬力でローン残り500万きっていつでも残債返済可能
37ならまだまだ余裕よ
+15
-0
-
47. 匿名 2025/04/16(水) 11:25:22
>>11
収入多い方の年齢じゃない?
同い年だとそろそろ探し始めた方がいい
40までがオススメで
45まではまぁいけると思う
50過ぎたらかなりきつい+5
-1
-
48. 匿名 2025/04/16(水) 11:26:12
>>11
うち45で買った!
本審査で健康診断書出したら落とされた!健康に気をつけて!+26
-0
-
49. 匿名 2025/04/16(水) 11:28:25
>>11
転勤族だから夫が38歳の年に買ったよ
子どもが小4でもう帯同しないと決めてから+6
-0
-
71. 匿名 2025/04/16(水) 12:22:35
>>11私は35歳の時に建てました
貯金して、ローンの繰り上げ返済をしたり、借り替えをして期間を短くしました
37歳なら大丈夫だと思います
+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/16(水) 12:37:26
>>11
全然遅くないよ!
うちは夫50歳だよ
それまでに頭金たくさん溜めてローン短くして買った
子供も大学生の時だったから引越しも問題なく、今後の家の修理も少なくすむから、遅くてもメリットあるよ
+14
-0
-
82. 匿名 2025/04/16(水) 13:27:04
>>11
団信入れば35年でもガン診断されたらローンチャラだよ+7
-0
-
84. 匿名 2025/04/16(水) 13:33:05
>>11
昨年、夫38才で単独35年ローン
住宅ローン減税終わる時に少し繰り上げ返済予定
事情もあり家計としては家の比重が高い
私は来年からパート始めるし、夫は68才までは仕事するらしいが、未就学児3人いるしちょっと大変
でも今が一番若くて、長く住めるわけだからね!
私は贅沢とかはあんまり出来ないけど、日々快適に過ごせているから、今のところ良かったと思ってるよ!+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/16(水) 13:47:24
>>11
来週引き渡し!
旦那41単独38ローン組みました!
+1
-0
-
87. 匿名 2025/04/16(水) 13:58:41
>>11
余裕です
35年ローンとかも
団信もあるしね…+3
-0
-
115. 匿名 2025/04/17(木) 12:28:02
>>11
夫が前半私が20代半ばのとき40年ローンで買った
一番世帯年収が低い時に買えてるから月々のローン支払いも余裕でできてる+2
-0
-
118. 匿名 2025/04/21(月) 01:53:54
>>11
え?みんな年齢に敏感過ぎない?
総合評価だろうから、年齢だけじゃないと思うよ
うちは基礎疾患もちの59歳だよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する