-
75. 匿名 2025/04/16(水) 04:40:47
>>4
私は逆に我慢癖がついて、これはこれで良いのかどうかよく分からない。
辛いことや理不尽なことが多いし、愛社精神もないし仕事も好きじゃないけど、新卒からこの会社に勤め続けてる。19年が経ったわ…。+31
-0
-
108. 匿名 2025/04/16(水) 07:20:34
>>75
世の中のお父さんは皆そんな感じじゃない?
あなた立派よ+21
-0
-
144. 匿名 2025/04/16(水) 08:35:50
>>75
ハラスメント被害やブラック企業から逃げ遅れるほどの我慢癖がついたら話は別だけど、むしろ今現在当時の反動が出ていないなら問題ないんじゃないかな…?+1
-1
-
164. 匿名 2025/04/16(水) 09:20:26
>>75
共感する、学校や仕事、子供だったら習い事なども、休む勇気(今後のパフォーマンス向上のため)も必要なのに、とりあえず出席が正義になっちゃってる状態
あと辞めたり休み慣れてないと、見切りつけたり損切りのタイミング、引き際などでミスってるのに気づけなくなると思う
あとダメンズとずっと別れなかったりね‥+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する