ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2025/04/16(水) 00:24:19 

    >>4
    まあプラスになるわけないよね
    ガルとかSNSとかだと、不登校だったけど運良く適職見つけて今は高収入~とか、専業主婦になれて悠々自適~とか言う人が目立つけど、現実はそのまま引きこもりニートのまま中年になる人多そう
    引きこもりニートまでいかなくても、短期離職を繰り返すせいで生活安定しないとかね

    +143

    -8

  • 64. 匿名 2025/04/16(水) 02:17:44 

    >>15
    我慢して学校へ行ったけど、何にも報われなかった反動で、辞めグセついた

    +37

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/16(水) 02:57:20 

    >>15
    私がそう。短期離職繰り返し安定しない人生。辞め癖ついたよ。今更どうにも出来ない。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/16(水) 08:00:15 

    >>15
    学校は行ったけど仕事は辞めてる
    合わない仕事を我慢して続けたら心身壊したから
    体調崩したら生活の安定も何もないもの
    豪勢な生活したいのでもないし

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/16(水) 09:07:06 

    >>15
    ガルとかSNSとかだと、不登校だったけど運良く適職見つけて今は高収入~とか、専業主婦になれて悠々自適~とか言う人が目立つけど

    そもそもこんな匿名のところではいくらでも嘘つけるからね。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/16(水) 10:24:16 

    >>15
    たしかに不登校から引きこもりになる人は多いけど、反対に無理して学校行って鬱になって引きこもりになった人もけっこういるんだよね
    親や周りが精神的な面でのサポートをしてなければ学校行ってても引きこもりになりうるし、学校行ってる=必ずしも将来安泰とは限らないよ
    私も不登校許してもらえなかった側だけど無理がたたって病気からのヒキニートになった経験があるし、いじめられても学校行けと言うならせめて家庭での精神的ケアくらいはしてほしかったと思う

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2025/04/16(水) 12:24:38 

    >>15
    立ち直った人は胸張って主張できるからね。
    そのままな人は該当トピ見るのもつらくてやめちゃう。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/16(水) 14:00:53 

    >>15
    不登校だったけど運良く適職見つけて今は高収入~みたいなのって1000人に一人レベルでしかいなさそう。
    確かに夢があるけど自分もそうなれるとは思っちゃいけない

    +2

    -2

関連キーワード