-
1. 匿名 2025/04/15(火) 21:14:32
以前調査した大阪府の岸和田、大手前、茨木の3高でも「オットセイ」のラベルがついた「ニホンアシカ」の剥製が残されていることや、剥製の被毛部と裸毛部の特徴などから「ニホンアシカの剥製の可能性が極めて高い」と木更津高の生徒や職員に説明した。今後、甲能さんは剥製のCT(コンピューター断層撮影)検査やDNA解析などで調査を進める方針だ。
▽「オットセイ」として長年展示されてきたが、「ニホンアシカ」の可能性が高まる木更津高校の剥製=木更津市
+47
-1
-
11. 匿名 2025/04/15(火) 21:20:40
>>1+21
-30
-
17. 匿名 2025/04/15(火) 21:21:34
>>1
どう見てもオットセイじゃない。てか何で学校に剥製いるの?+20
-1
-
30. 匿名 2025/04/15(火) 21:28:30
>>1
そこまで詳しくもない私から見ても、足がアシカっぽく思える。+0
-0
-
32. 匿名 2025/04/15(火) 21:29:17
>>1
何でオットセイと思ったんだろう?
ど素人が見てもオットセイ??なるのに。
明治で本物を見たことなかったから?+7
-0
-
57. 匿名 2025/04/15(火) 21:52:23
>>1
どこかでひっそり生き残ってないかな。。
オオカミも。+1
-0
-
63. 匿名 2025/04/15(火) 22:01:21
>>1
こんな漫画みたいな表情をつけんでも、剥製なんだから+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:20
>>1
なんでこの顔+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/15(火) 23:56:15
>>1
ちょ…顔が…後ろのリスも…。+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/16(水) 00:33:28
>>1
目どうなってるの?
後ろのリスも気になる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
木更津市の千葉県立木更津高校で「オットセイ」として保管されてきた剥製が、希少な「ニホンアシカ」の可能性があることが研究者の調査で分かった。今後、DNA解析などが行われる予定で、種の特定に期待が高まっている。確認されれば剥製では19体目となる。