ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2025/04/14(月) 19:32:06 

    >>1
    富美男偉い。
    コロナの時の10万円給付の時は辞退する人はしてもいい、だったよね。

    +208

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/14(月) 19:32:20 

    >>1
    トミー稼ぎいいからね

    +26

    -3

  • 18. 匿名 2025/04/14(月) 19:32:56 

    >>1
    税金払ってて、それでいてみんな生活に困ってるんですよ。。

    +73

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/14(月) 19:48:57 

    >>1
    でも実際は働けるのに生活保護不正受給やら、児童手当やらもらってて惣菜とかばかり食べさせたりとか放置とかろくに子供に使わない親とかもいるんだから、自称困窮の人達にも二倍あげるとかよりはお金に困ってない人は辞退出来る制度があってもいいと思う
    辞退された分の額は社会のどこに使われますとか明確に提示出来ればまた違うし

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/14(月) 19:49:54 

    >>1
    他人をお金で助けてあげると言えばこの方も。
    意外な発言。
    「『お金配り』では困っている人を助けられなかった トータル約50億円近いお金配りをしてきましたが、人助けなどには到底及ばず、結果として残ったのは虚無感でした」
    #Yahooニュース
    前澤友作氏、政府に提言「お金配り続けてても根本は変わらない」自身が配った金額はなんと…(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    前澤友作氏、政府に提言「お金配り続けてても根本は変わらない」自身が配った金額はなんと…(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     実業家・前澤友作氏(49)が12日までに公式X(旧ツイッター)を更新し、政府に提言をした。  前澤氏は「政府は現金じゃなく株が5万円分買える券(権利)を配ったらどう?そしたらみんな証券口座作るし


    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/14(月) 20:14:47 

    >>1
    困った人に8万円渡しても、そういう人間に限ってパチンコとかにすぐ使うんだよね。
    トミーも芸能界に染まって周囲がみんな稼いでるのばかりだから、卑しい人間の本性が見えてないんかもねww

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2025/04/14(月) 20:17:21 

    >>1
    私は決して経済的な余裕はないけど、ばら撒きの財源は、どこから?って思うんだ。4万円支給してくれるより、やはり住民税であれ所得税であれ、減税にしてくれる方が納税者としては、シンプルにありがたい。非課税世帯にはこれでもかってくらい現金支給してるから、もういいよ。納税者に還元してください。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/14(月) 20:24:19 

    >>1
    冷静に考えて四万程度なら人によっては1日何なら数時間で消し飛ぶ、長期的に考えてこのお金必要?
    税金どこかで四万下げてくれた方がかなりいいのですが

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/14(月) 20:29:55 

    >>1
    マスコミの調査でも一律給付は反対してる人多いよね

    非課税世帯のような生活に困ってる人と多く収入あって余裕のある人が同じ額もらえるのは確かにおかしい

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/14(月) 21:09:59 

    >>1
    配らんで消費税無くして一時的でも。
    食品だけでもいいからさー、、、、

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/14(月) 21:59:15 

    >>1
    この人はリアル成金って感じ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/14(月) 22:25:38 

    >>1
    ジジババももらう気で……いるの………?…?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/14(月) 22:31:36 

    >>1
    なんで貧乏人ばっか優遇するの?
    日本は弱者ばっか優遇するから優秀な人に見限られるんだよ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/14(月) 23:12:54 

    >>1
    だからいつも言ってるように、低所得者層だけに一律20万でいいのでは?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/14(月) 23:16:52 

    >>1
    そんだけ配れるなら、同額減税できるのでは?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/15(火) 08:26:47 

    >>1
    勝手に好きなところに寄付しなよ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/15(火) 08:42:35 

    >>1
    そういうことをすでに政府は散々やってるよね。。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/15(火) 10:11:28 

    >>1
    素敵だしこの人は結構好きだけれどそういうのはいらないや。
    そんなことではなく、根本的に1番面倒も負担もなく且つ公平である方法を選べって話であって貧乏人が金持ちを妬んでいるとかじゃないから。
    消費税を廃止とか所得税を中国人は無償らしいから日本人も無償ニするとか、そういうのが平等でしょ。
    別に個人の善意とかじゃないんで気持ちだけありがたく頂きますのでそれもまた失礼で余計だとおもいますわ。
    個人じゃなく全体としての公平性を個人じゃなく政治として求めます。

    +0

    -0

関連キーワード