-
2. 匿名 2025/04/14(月) 12:14:10
最近は犬猫を人として扱う時代だよ+71
-37
-
11. 匿名 2025/04/14(月) 12:15:39
>>2
ごめん、それってちょっとズレてるよ。確かにペットは大切な家族だけど、「人として扱う」って表現は行きすぎじゃない?犬や猫には犬や猫の大事な生き方があるんだから、人間と同じにするのが本当の愛情とは限らないと思うな。無理に人間のルールを押し付けるより、動物としての幸せをちゃんと考えてあげる方がよっぽど優しさあると思う。大切にする=擬人化するってわけじゃないよ。ちゃんとその子の立場で考えて接するのが本当の愛情じゃない?+56
-17
-
68. 匿名 2025/04/14(月) 12:32:12
>>2
ちゃんと躾できる人はそれでいいと思うよ
観光地、アクセサリー感覚で犬連れてくる人が多いから糞だらけじゃん+15
-0
-
86. 匿名 2025/04/14(月) 12:48:44
>>2
今朝仕事行く時、車道の脇に車に轢かれた赤い首輪した子猫がいたんだけど、誰も止まらなかったよ。だって忙しいもん。
昨日の雨で一晩中降られてたみたいで、毛はもうバサバサだった。
飼い主は自分の子どもが朝帰ってこなくても心配しないのかな。
歩いてる人も誰も脇にどけないのかな。
しないよね、だって猫だもん。人間じゃないもんね。+2
-12
-
132. 匿名 2025/04/14(月) 14:43:08
>>2
犬猫だって人間の子供だと思っているよ+3
-1
-
135. 匿名 2025/04/14(月) 14:50:48
>>2
犬猫ウソつかない
犬猫裏切らない
犬猫情が深い
犬猫家出しない
犬猫借金しない
犬猫酒タバコしない
犬猫日本の男じゃない…
+6
-2
-
163. 匿名 2025/04/16(水) 16:00:36
>>2
ペットの猫の体調が悪いから仕事休んだり、ペットの葬儀だから仕事休んだり、昔はできなかったけど、今はできるのかな。+0
-0
-
164. 匿名 2025/04/20(日) 17:51:40
>>2
人としてというか、大切な家族の一員としてだと思う+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する