-
1. 匿名 2025/04/13(日) 13:08:32
主は専業主婦です。
お金持ちではないですが、毎日幸せで心は裕福だと思います。幸せな専業主婦の方集まりましょう。+1281
-73
-
6. 匿名 2025/04/13(日) 13:10:12
>>1絶対専業のフリした専業叩きたい人間だろ+321
-28
-
11. 匿名 2025/04/13(日) 13:11:33
>>1
はい。
でも高収入ではない方の妻が幸せとは想像できません。無理して言っているだなと思ってしまいます(笑)
+15
-64
-
12. 匿名 2025/04/13(日) 13:11:33
>>1
何を持って幸せとするかだな+219
-6
-
24. 匿名 2025/04/13(日) 13:13:17
>>1
荒んで貧しい心のガル民に、どうしてそんな煽るようなトピを…+90
-8
-
26. 匿名 2025/04/13(日) 13:13:31
>>1
貧乏な兼業主婦を見ると笑ってしまいますww+21
-58
-
28. 匿名 2025/04/13(日) 13:14:07
>>1
専業主婦トピは立てないほうがいいのに+9
-21
-
30. 匿名 2025/04/13(日) 13:14:18
>>1
お金持ちではなくて幸せとは?
+8
-15
-
32. 匿名 2025/04/13(日) 13:14:21
>>1
幸せの理由ざっくりだし、日曜日の午前中だかお昼だかに申請してるあたり充実してなさそう+11
-14
-
39. 匿名 2025/04/13(日) 13:16:00
>>1
心が裕福って言い方が嫌だな
心が豊かとかなら分かるけど+16
-8
-
44. 匿名 2025/04/13(日) 13:16:55
>>1
はーい!
幸せな専業主婦です
お金うんぬんより仕事行かなくていいのかほんとに
幸せすぎる
+340
-9
-
56. 匿名 2025/04/13(日) 13:21:54
>>1
またまた〜
金持ちだろうが+20
-2
-
65. 匿名 2025/04/13(日) 13:23:25
>>1
仕事、家事、子育てをフルで両立してる働く主婦は尊敬するけど私には同じように出来ない…出来ることだけやる+44
-3
-
95. 匿名 2025/04/13(日) 13:30:02
>>1
ご主人が理解あるんだね
そして愛されてるんだね+28
-0
-
137. 匿名 2025/04/13(日) 13:41:59
>>1
幸せです。夫大好き!多分私のキャパが狭いから働いてたらけんかばかりしてしまいそう。本当にお仕事してる方尊敬してます!+45
-3
-
140. 匿名 2025/04/13(日) 13:43:15
>>1
専業主婦で幸せに暮らしていたのに、ひと回りも年下の独身男性から言い寄られ、夫より心惹かれていっていてどうしていいか分からない状態です。進展させる気もないから余計にモヤモヤします。+8
-29
-
142. 匿名 2025/04/13(日) 13:44:06
>>1
家族仲良しだし、旦那は優しいし
自由な時間もあるし
めっちゃ幸せだよ+48
-2
-
145. 匿名 2025/04/13(日) 13:44:43
>>1
お金持ちではないですがwww+4
-0
-
173. 匿名 2025/04/13(日) 13:49:43
>>1
私も毎日幸せだよ〜!
お金持ちってわけじゃないけど専業主婦できるくらい余裕はあるし精神的にも身体的にも余裕持って家事育児できてる。
私が家庭のことをメインでする分夫は家でのんびりできるし、お互い残業ばかりしていた時より夫はさらに激務になってるけど夫婦の会話も増えたし夫婦仲も良くなったと思う。+29
-3
-
182. 匿名 2025/04/13(日) 13:51:56
>>1
お金持ちではないってどの程度なのか分からないけど、
普通以上の経済力はあるってこと?
なら貧乏でもないもんね
とくにお金持ちではなくても貧乏でないなら専業はできるよ
ど田舎だと貧乏なのにめっちゃカツカツ専業してる人もいるんだよ
子供を大学行かせないんだろうから金貯める必要ないんだろうね
+9
-0
-
187. 匿名 2025/04/13(日) 13:52:52
>>1
幸せかどうかだよね。お金があるかとかじゃなくて。
それなら幸せですよ+14
-1
-
211. 匿名 2025/04/13(日) 14:02:26
>>1
夫のお給料日と、生理の時は幸せ感じる。+1
-3
-
228. 匿名 2025/04/13(日) 14:07:17
>>1
私は主さんが言ってる事、凄くわかるよ。
ガルだとやたらお金、お金言ってるけど10億あろうが私は孤独なら幸せじゃないし大好きな夫や家族がいて仲良くて健康で毎日たわいもない会話して幸せだけどね。
ガル見てると幸せを感じるレベルが相当高くないとダメみたいな人ばかりでびっくりする。
もちろんお金で買える幸せやお金で解決出来る事も沢山あるのは事実だけどね。
私は実家割と裕福で父方の祖父母も特にお金持ちだからこそお金持ちの大変さもメリットも現実的に理解してるつもりだけど、
お金が全てお金もちじゃないとみたいな人は死ぬまでお金に囚われてそう+29
-3
-
265. 匿名 2025/04/13(日) 14:27:54
>>1
同じく。
だけど、慢性的な体調不良だからやりたいことも出来ずにずっと家に居ることが多い。
散歩出来るだけで幸せ感じてる。
そんなんじゃないと暇をもて余すと思うよ。
+7
-1
-
275. 匿名 2025/04/13(日) 14:31:15
>>1
正社員で仕事して稼ぎは良かったけどストレス過多でやばかったので憧れの優雅な専業主婦になれて毎日幸せです!
自宅は大理石にシャンデリアの憧れだった注文輸入住宅に住み私の専用車は乗りたかった高級車
愛犬多頭飼いして毎日自由に遊んだりのんびりしたり趣味に没頭したり本当に幸せです♡
奢り人生最高
+7
-5
-
332. 匿名 2025/04/13(日) 15:03:05
>>1
うちもどちらかというとビンボーですがそれでも幸せです
共働きの時は忙しくて家庭内がギスギスで本当にしんどかった
今は節約倹約しながらの生活ですが毎日みんなで笑ってられる
家事を主に担う人が余裕あるとこんなに家庭内の空気が変わるのかってくらい
専業主婦反対派だった夫も今では「ずっとこれでいこう」と言ってます+31
-0
-
378. 匿名 2025/04/13(日) 16:08:11
>>1
子供3人みんな可愛いし旦那は稼ぐし優しいし子煩悩で幸せです。
でも今は専業だけど1番下が小学校入ったらパートして後々仕事復帰する予定(薬剤師です)。+8
-4
-
381. 匿名 2025/04/13(日) 16:12:24
>>1
特別お金持ちではないけど幸せ。
ただ来月から働くので専業主婦ではなくなる…。
幸せだったな…と過去形になってしまう。
働くのも楽しみだけど不安も大きい。+3
-0
-
388. 匿名 2025/04/13(日) 16:20:32
>>1
はいはーい。愛知住み世帯年収1025万家庭一人っ子です
毎日ひましてるよー。+12
-2
-
405. 匿名 2025/04/13(日) 16:45:45
>>1
その幸せはみんなの犠牲によって整えられたインフラ上にあるんだよ
普通の人は毎日お金を稼いで日本のために経済回してるのに専業主婦の存在価値とは?
乞食の分際で毎日幸せとかふざけるのも大概にしろ
義務教育を受けてるなら日本人としての義務が分からないはずがないんだけど決まりごとを守れないで裕福だ?
働けクズ+3
-26
-
410. 匿名 2025/04/13(日) 16:48:49
>>1
毎日いやでも仕事に行かないといけない人もいる
義務を果たしてない人が幸せとかいうのは不快極まりないからやめた方がいいよ
そんな権利あなたにはない+3
-7
-
418. 匿名 2025/04/13(日) 17:03:55
>>1
ふとした時に幸せを感じるよ。
夫と「また焼肉行きたいね〜」て言ってるだけで、まだ食べに行ってないのに幸せだった。+7
-1
-
494. 匿名 2025/04/13(日) 18:13:32
>>1
心は裕福というのが残念だね+1
-3
-
545. 匿名 2025/04/13(日) 19:34:01
>>1
羨ましいわ
専業飽きてきた
子供も手が掛からなくなって世話やきたいけど距離とらないといけないし、趣味の刺繍とかもやる気起こらないし
朝夕の食事の用意とか弁当づくりとかも当たり前すぎて辛くなってきた
家庭科分野は得意だから出来ないとかではないんだけど‥
家庭菜園とか読書とかもちょこちょこやってるけど、もっとなにかこう軸になるようなものが欲しい
+2
-3
-
548. 匿名 2025/04/13(日) 19:37:44
>>1
いいなあ~素直に羨ましいよ!お幸せに!私の憧れと理想!
でも、暇すぎるのと承認欲こじらせた専業のおばたちとか小姑とか友人たちとか従姉妹からそれぞれマウントされたり愚痴のゴミ箱役とかお母さん役みたいのさせられて、感謝もなく文句と否定と独身のこちらを見下す言動の数々をとられた経験からそういう人間は嫌いです♪+3
-8
-
551. 匿名 2025/04/13(日) 19:39:18
>>1
AIで書きましたか?
文章でバレますよ、最近すごく増えたんだよね
ある時期からね
特徴でもう分かった
指摘したら修正されるから敢えてどこがどうなのかは書かないでおきますね+0
-6
-
596. 匿名 2025/04/13(日) 20:16:12
>>1
3人目を出産したばかりだけど、上の子が緊急入院する事になった。旦那の仕事は融通がきくから休んでくれて、交代で病院の付き添い役と下2人の育児役に交代できている。
普段から子煩悩すぎて意見はぶつかるし子どもの取り合いになるから私っていらないのかな、、と母親の役割がないみたいで落ち込んでいたけど、こういう時は強い。そして専業だから仕事気にせず入院にも付き添えるのは良かったと思ってる。
ただ、旦那に頼りっぱなしも心配になる性格だからいつかは働きたいとも思ってる。+5
-0
-
602. 匿名 2025/04/13(日) 20:24:48
>>1
非常識な言動があったわけでもない人・自分とは違う生き方や考え方の人を 鼻息荒く叩いてるのを見ると
リアルな生活が幸せじゃないんだろうなと思う。+6
-2
-
650. 匿名 2025/04/13(日) 21:28:24
>>1
専業主婦の方に質問です。
専業主婦になりたいんですけど、スマホ代とか自分の保険代まで払ってもらうことに何故か気が引けます。みなさんスマホ代どうしてますか?+0
-3
-
654. 匿名 2025/04/13(日) 21:31:59
>>1
旦那に感謝してね+1
-1
-
679. 匿名 2025/04/13(日) 21:50:07
>>1
はい幸せです!旦那が今日から海外出張で更にのんびり。+6
-1
-
751. 匿名 2025/04/13(日) 22:17:29
>>1
ぼちぼち悪くない幸せだと思ってます
個人的に私の場合だけども、好きな時に寝て目覚ましかけずに自然に起きる、好きな時にいつでもトイレに行ける
これが特にすごく幸せだ
すぐ体調崩すし、眠れない事も多く、お腹はいつも調子が悪く、そんな体質だから専業はストレスないし体調すこぶる良い+9
-1
-
810. 匿名 2025/04/13(日) 22:36:10
>>1
はーい幸せです。子どもを学校に送り出したら自由!
2度寝したり友達とランチしたり習い事したり。雷雨の中出歩かないで良いし。+6
-0
-
848. 匿名 2025/04/13(日) 22:50:23
>>1
はいはーい。令和の勝ち組は裕福専業とホワイトワーママだけだよ。
カッツカツの兼業だけが負け。+2
-2
-
1032. 匿名 2025/04/13(日) 23:59:54
>>1
専業主婦はいいねー
働くより圧倒的に楽だもんね+8
-0
-
1085. 匿名 2025/04/14(月) 00:32:56
>>1
貧乏でも幸福度の高い国があるように、外の世界の贅沢さを知らなければ幸せなのさ…
だから男は女にあまり世間を知られたくない
女が贅沢になるからね!
女が一度社会に出ると贅沢を覚えて、節約しなくなる…
そういう考えが嫌いだから、私は自力で稼ぐ!+2
-4
-
1089. 匿名 2025/04/14(月) 00:35:40
>>1
経済的に豊かなことに幸せを感じるタイプ
時間に余裕があるのを幸せを感じるタイプ
自分は後者なので、
専業主婦でのんびり過ごすのが最大の幸せ✨
独身の頃は新規開拓の営業で全国を飛び回っていて
お給料はいいけど、自分の時間がほぼ無く
睡眠も削るような生活をしていたので、その反動もあるかも...
でも専業主婦だけど、貯蓄や投資はきちんとしてるし
家族旅行や自分の趣味にかかるお金は投資の利益で賄ってる
都内に戸建て住宅を購入した頭金も投資の利益から
(夫は結婚当初、ほぼ預貯金がなかった)
専業主婦でのんびり過ごしてるけど、独身時代に貯めた
お金が代わりに働いてくれている感じ☺
※利益を現金化する時にちゃんと20%の税金も払っているから
兼業主婦の方(納税者)に罪悪感を感じる事も無いよ♪
+7
-1
-
1093. 匿名 2025/04/14(月) 00:40:02
>>1
アラサー事務職低収入実家暮らし
彼氏もいないし毎日自宅と職場の往復でずっとこのままか…と思うようになりました。結婚したいともしたくないとも願望がなくぼんやり生きてきました。
これからどうしよう。どう思いますか?+0
-2
-
1096. 匿名 2025/04/14(月) 00:43:16
>>1
対岸の家事でワーママの人たちが専業見下してるからその対抗でこのトピ?笑+3
-2
-
1110. 匿名 2025/04/14(月) 01:04:50
>>1
主(運営のおっさん 38歳)
適当な仕事すんな+5
-2
-
1164. 匿名 2025/04/14(月) 04:21:12
>>1
2月から専業主婦になりました。
一生懸命働いてる夫のお金を勝手に使ってもよくて、働かなくていいなんてまだ慣れません。
自分で稼いでる方が楽だったなあなんて思いますが毎日好きな本を好きなだけ読んでゴロゴロできるのでそこは最高です!+0
-0
-
1205. 匿名 2025/04/14(月) 06:41:15
>>1
幸せー!結構サイコー!+3
-2
-
1258. 匿名 2025/04/14(月) 08:18:34
>>1
幸せならガルしないだろ+2
-1
-
1261. 匿名 2025/04/14(月) 08:20:59
>>1
幸せです
子ども達も今のところよく育ってくれてるし
夫も優しい
今まで大変だったのが嘘のようです。
親が介護状態になったら頑張んなきゃだけど+3
-1
-
1265. 匿名 2025/04/14(月) 08:22:28
>>1
まともな人なら誰もが避けて通るガルなんかを結婚してからもしてるのに、幸せなわけないだろ+2
-0
-
1352. 匿名 2025/04/14(月) 09:11:22
>>1
同じく幸せだよ〜。でも、人生どん底も経験してる。だから、人間いつなにがあるかは分からないと思って、今を噛み締めてる!+3
-1
-
1411. 匿名 2025/04/14(月) 09:32:43
>>1
子供を門まで見送ったついでに昨日の雨風に吹かれた落ち葉を掃除しちょっと雑草引きました
朝から庭仕事すると気持ちいいです+4
-1
-
1474. 匿名 2025/04/14(月) 10:03:23
>>1
私も専業主婦です。なかなか妊娠できなくて思い切って仕事をやめて不妊治療で2人の可愛い子供を授かりました。夫は人並みの収入ですが、両実家が太くて相続すれば億単位もらえることになってます。だから今は子どもに向き合ったり忙しい夫が仕事に専念できるように専業です。子どもがふたりとも高校生くらいになったら扶養内でパートでもして暇つぶそうかななんて思ってますよ。+5
-0
-
1534. 匿名 2025/04/14(月) 10:43:51
>>1
育休の一年間で無理だと悟った専業主婦をやれる才能が羨ましい
+0
-0
-
1539. 匿名 2025/04/14(月) 10:48:18
>>1
夫にも息子にもお金にも有り難く恵まれていますが義理両親と友達関係にはあまり恵まれてません。
同じような方いますか?+0
-0
-
1576. 匿名 2025/04/14(月) 11:16:25
>>1
いいなあ。
仕事が嫌いな独身会社員の身としては憧れ!
家事を毎日やっていたらイヤになるというけど、仕事と思ったら業務内容的に好きな方だなあ。
幸せという人の意見きけて良かった。+1
-0
-
1617. 匿名 2025/04/14(月) 11:52:04
>>1
旦那さんの近辺に、身綺麗でキラキラバリバリ仕事をしている美人さんとかいたら…不安になりません?+1
-6
-
1645. 匿名 2025/04/14(月) 12:13:10
>>1
仕事しないでいい時点で幸せ確定じゃん
夫子どもより客の方が圧倒的にウザイ+3
-0
-
1673. 匿名 2025/04/14(月) 12:28:44
>>1
過敏性腸症候群で仕事していた時きつかったから専業主婦になっておならの心配やトイレの心配しなくなってめちゃくちゃほっとしている。好きな時にトイレ行けるのだけでもほんと幸せ。+4
-0
-
1692. 匿名 2025/04/14(月) 12:44:41
>>1
日々、幸せで優雅にすごしている間
旦那は、会社で汗まみれ、ストレスまみれになって働いているというのに。
専業って基本的に楽したいとか、仕事がしんどいからとか
社会から逃げてる人が多いよね。
+1
-4
-
1847. 匿名 2025/04/14(月) 15:31:38
>>1
お金持ちではないですが心は裕福
馬鹿みたい
まるで貧乏な専業主婦が必死に私は幸せなんだと自分に言い聞かせてるみたい
わざわざこんなトピ立てるのもね+2
-2
-
1940. 匿名 2025/04/16(水) 13:38:08
>>1
日本はお金持ちの専業主婦が本当に多いよね
日本の将来は安泰だわ+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する