-
1. 匿名 2025/04/12(土) 21:33:33
2000円から高くても4000円くらいのトートバッグやボディバッグ5個くらいを気分やコーデによって使い分けています
高いバッグを持ってた20代は汚れや傷みがあっても意地でしばらく使ってましたが、安いバッグは気持ちよくさよならできるので自分には合ってるようです
同じく安いカバン持ちの方、語りましょう+502
-8
-
6. 匿名 2025/04/12(土) 21:34:48
>>1
もう鞄どれも重いし面倒くさくて近所はエコバッグで移動してる+419
-6
-
17. 匿名 2025/04/12(土) 21:36:22
>>1
安いカバンの方が機能性あって使いやすいしね
+141
-5
-
22. 匿名 2025/04/12(土) 21:37:48
>>1
アジア雑貨店に売ってるようなカバンがお気に入りです。
丈夫だし、収納バッチリだし、持つだけでお洒落感あるしコスパ最強だと思う。+73
-1
-
25. 匿名 2025/04/12(土) 21:38:31
>>1
楽天のこれを安い時に買って全部ぶち込んでる+99
-25
-
28. 匿名 2025/04/12(土) 21:39:34
>>1
以前カバンのトピで無印の撥水ショルダーバッグが良いとコメントがあったので買ったら、とても良かったw
軽いし2千円で安い。+90
-3
-
48. 匿名 2025/04/12(土) 21:43:16
>>1
Smithのトートバックを色違いでいくつも持ってるw
軽いお出かけにはこれで十分+50
-4
-
73. 匿名 2025/04/12(土) 21:50:26
>>1
UNIQLO愛用!
ボストンバッグ使いやすい+9
-0
-
93. 匿名 2025/04/12(土) 21:57:47
>>1
世代的には大人はブランドバッグ持てと言われた世代だけど興味が持てずで、ニーズに合ったサイズ感で安いのがあればそれでいい
バッグの質とかで品定めする人もいるだろうけど、そもそも価値観合わないから気にしない
逆に、たまに1000円のバッグで同じの持ってたら親近感すごいわく+21
-1
-
106. 匿名 2025/04/12(土) 22:04:06
>>1
数千円のを購入し失敗を繰り返してるwww
本当に欲しいのって巡り会えない+10
-0
-
110. 匿名 2025/04/12(土) 22:07:56
>>1
しまむらの1500円くらいのショルダー
もう2年くらい使ってる。軽くて使いやすい
+11
-0
-
131. 匿名 2025/04/12(土) 22:21:26
>>1 しまむらで買ったなんかいっぱい入るバッグを同窓会に持ってったら、
あー!これ!?エルメス?!あ!違うかー!偽物?!
ってバカでかい声で言われてから少しトラウマw
別にエルメスに似てるから持ってたとかじゃないのに。使えなくなった。+37
-2
-
155. 匿名 2025/04/12(土) 22:52:43
>>1
同じくだよ。+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/12(土) 23:04:20
>>1
職場で着替えることがないので最低限の荷物だけです
ショルダーバッグの肩こりが気になり、カバンも財布もとにかく軽量化重視!
スリーコインズの880円のバッグにしました
4箇所入れる場所が分かれているので、鍵、財布、携帯取りやすいです!+10
-0
-
162. 匿名 2025/04/12(土) 23:11:43
>>1
流行りのお洋服やバッグは基本プチプラで、流行り廃りがなくずっと使えるデザインの物はちゃんとしたのを買ってる+4
-0
-
169. 匿名 2025/04/13(日) 00:03:01
>>1
安いバッグは縫製が〜とか、言われてもキチンと用はこなすしそれなりに可愛いから実用性は安い方が上だと思う、
+11
-0
-
181. 匿名 2025/04/13(日) 01:40:05
>>1
若い時はブランドのバックばかり集めてたけど、50代の今は安くてデザインが面白い布バックばかり持ってる。
バーキンやケリー、シャネルやルイヴィトンなどもはや奥にしまいっぱなしで出番なし。
あと筋トレしててカジュアル嗜好になったから、基本リュックでジム通いしてるし、普段の服装もユニクロ系のTシャツとパンツばかりだからバックもカジュアルで軽いのがベスト!+4
-5
-
190. 匿名 2025/04/13(日) 03:56:25
>>1
カルディの猫の日のやつ未だに使ってるwww+3
-0
-
192. 匿名 2025/04/13(日) 04:29:45
>>1
ガルちゃんで勧められた無印のリュック愛用してる。
大抵の所はこれで行ける
+2
-0
-
199. 匿名 2025/04/13(日) 06:44:22
>>1
良いところにも安物で行ける
高く見えるようにコーディネートしてる+2
-0
-
201. 匿名 2025/04/13(日) 07:24:17
>>1
年取って逆に高いカバンを持つことの意義が薄れてきた
今一軍のカバン全て4000円しないものばかり+25
-2
-
215. 匿名 2025/04/13(日) 10:32:22
>>1
自分の古着やシーツを使ってトートバッグにリメイクしたのを使ってるから実質ゼロ円かも。+7
-0
-
221. 匿名 2025/04/13(日) 11:25:11
>>1
私もバッグは安物
前は高いの使ってたけど傷や汚れが気になっちゃうから、安物の方が気楽に使える+9
-1
-
223. 匿名 2025/04/13(日) 11:41:58
>>1
グラニフのこれ(笑)
もう一つのラムちゃんのやつも使ってる(笑)+9
-0
-
225. 匿名 2025/04/13(日) 11:51:05
>>1
軽いのが1番いいよね!
チープな感じもなんか好き
+3
-0
-
237. 匿名 2025/04/13(日) 13:31:39
>>1
保冷エコバック110円、買い物でよく使い倒しています+2
-1
-
251. 匿名 2025/04/13(日) 17:07:48
>>1
洗濯機で丸洗いできて乾くのも早い素材のカバンを買うようにして定期的に洗ってる
安いから傷みに神経尖らせなくていいしいつも清潔だし快適+10
-1
-
264. 匿名 2025/04/13(日) 20:46:17
>>1
安いのは気楽に使えていいと思うよ
私は20万くらいのCELINEのバッグを買って、革が柔らかすぎて弱かったのかすぐ傷だらけになってボロくなってすぐ捨てた
+5
-0
-
289. 匿名 2025/04/23(水) 01:28:18
>>1
私も安くていいと思ってる。
ブランドよりサイズと使い勝手を重視!
特にサイズにはめっちゃこだわり、買う時にはメジャー持ってく。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する