ガールズちゃんねる

【実況・感想】大阪・関西万博 開会式

4561コメント2025/04/19(土) 21:36

  • 1. 匿名 2025/04/12(土) 13:55:10 

    4月13日開幕の大阪・関西万博▽テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」▽万博の理念や魅力が凝縮された開会式の模様をEXPOホールなどから生中継でお伝えします

    実況しましょう!

    +141

    -280

  • 11. 匿名 2025/04/12(土) 13:56:44 

    >>1
    やらかした

    +27

    -6

  • 13. 匿名 2025/04/12(土) 13:56:45 

    >>1
    あっテレビでやってるの?
    見てみよう~

    +42

    -22

  • 15. 匿名 2025/04/12(土) 13:56:49 

    >>1
    なんかメディアが無理やり盛り上げてる気が・・・
    まあそれが彼らの仕事なんだけど

    +482

    -47

  • 19. 匿名 2025/04/12(土) 13:57:00 

    >>1
    結局やるんかーい

    +81

    -22

  • 31. 匿名 2025/04/12(土) 13:58:47 

    >>1
    秋篠いらんやろ

    +384

    -33

  • 44. 匿名 2025/04/12(土) 13:59:40 

    >>1
    開催地が大阪な分
    ミャクミャクのキャラクターが
    余計韓国み強くて
    日本、日本の政治家、メディア大丈夫かなー?
    と思いますが、うまくいくといいですね

    +57

    -29

  • 87. 匿名 2025/04/12(土) 14:03:37 

    >>1
    安っぽすぎて草

    +30

    -8

  • 142. 匿名 2025/04/12(土) 14:06:38 

    >>1
    お昼のニュースで
    サプライズゲストが登場と
    報道されていた

    誰だろう

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/12(土) 14:07:35 

    >>1
    跡地がカジノになるんだっけ?
    在日パチ屋と維新と吉本興業が大はしゃぎしてるんだってね
    あと竹中平蔵

    +70

    -10

  • 170. 匿名 2025/04/12(土) 14:08:12 

    >>1【重要】【偽善の黒字】

    大阪万博はチケット1,800万枚が黒字ラインと言うけど、これは真っ赤な嘘。
    実はこれは運営費1,160億円のみの黒字であって、会場建設費2,350億円は含まれてない。
    会場建設費を含めた費用を回収するには5000万枚近く売らなきゃいけない。
    つまりこの万博は開幕前から赤字も大失敗も確定してる。

    +65

    -10

  • 296. 匿名 2025/04/12(土) 14:14:23 

    >>1
    グロいサイケデリック。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/12(土) 14:15:02 

    >>1
    全体的に新世紀になって25年も経ってるのに世紀末味を感じる

    +3

    -2

  • 397. 匿名 2025/04/12(土) 14:17:54 

    >>1
    真っ黒の服じゃなくて白い服ならかっこよかったのに

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2025/04/12(土) 14:21:03 

    >>1
    コブクロもいらんやろ!

    +40

    -4

  • 859. 匿名 2025/04/12(土) 14:33:52 

    >>1
    税金の無駄とかキャラクターが気持ち悪いとか言われてたのにね。

    +8

    -1

  • 1075. 匿名 2025/04/12(土) 14:39:34 

    >>1
    ミャクミャク怖いって言われてるけど太陽の塔も当時は牛乳瓶のオバケって言われてた

    +86

    -3

  • 1145. 匿名 2025/04/12(土) 14:41:02 

    >>1
    AWICH まるで古式のハワイアンと同じだったわ
    曲が

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2025/04/12(土) 14:41:36 

    >>1
    ドリカムがシークレットゲストで歌ってくれないかな

    +2

    -14

  • 2130. 匿名 2025/04/12(土) 15:10:25 

    >>1
    184日間無事に済むと良いですね。

    +7

    -0

  • 2196. 匿名 2025/04/12(土) 15:11:51 

    >>1
    悠仁さまは?悠仁さま韓国人っぽい顔で私の好きな韓国人のK POPアイドルの人に顔似てるから好きなのよ

    +1

    -26

  • 2240. 匿名 2025/04/12(土) 15:12:58 

    >>1
    終了したね、

    で、サプライズゲストて誰?

    +6

    -0

  • 2376. 匿名 2025/04/12(土) 15:19:17 

    >>1 ⇦こういうバカがいるから政治家大手はやりたい放題 

    +7

    -4

  • 2526. 匿名 2025/04/12(土) 15:35:17 

    >>1
    そのまま見ててね
    5時からべらぼうがあるよ

    +4

    -0

  • 2577. 匿名 2025/04/12(土) 15:43:16 

    >>1
    今夏の参院選の判断材料に適してます



    キシキンTV 検索

    +0

    -1

  • 2603. 匿名 2025/04/12(土) 15:48:37 

    >>1
    害人や支那人のマナーの悪さが目に浮かぶ

    +8

    -1

  • 2687. 匿名 2025/04/12(土) 16:15:06 

    >>1
    この後はC国に跡地を持ってがれるからね。国内チャイ◯ボカーンはあるのでわ?
    中抜き利権の上級売国ケケケ中
    「俺は関わってないし、知はらないよ⁇」
    アヤシイ

    +4

    -8

  • 2707. 匿名 2025/04/12(土) 16:23:44 

    >>1
    次回以降に万博関係のトピ立てる時は、
    批判・誹謗中傷・デマは書き込まない旨の注意書きも付け加えた方がいいね

    +5

    -4

  • 2743. 匿名 2025/04/12(土) 16:38:50 

    >>2656
    でも>>1のロゴ見て、フランスだ!ってなる?w
    どちらかと言えばコリアだね。
    ちなみに韓国の国旗は陰と陽、男と女、など相対する二つのものが合わさるって意味があるらしい。
    ミャクミャクも、動脈と静脈かと思ってたから成り立ちまで…?!と思ってたけど、公式が言うには、水と細胞なんだね。

    +2

    -1

  • 2917. 匿名 2025/04/12(土) 17:43:30 

    >>1
    それにしても気持ち悪いデザインだな、まぁある意味今回の万博に似つかわしデザインとも言えるか

    +11

    -4

  • 2929. 匿名 2025/04/12(土) 17:50:18 

    >>1
    大阪府民だけど興味ない

    +11

    -7

  • 3001. 匿名 2025/04/12(土) 18:23:51 

    >>1
    オリンピック開会式のトラウマで恐々見たけど、予想よりずっと良かったよ。
    吉本がほぼ出てこなかったのが一番よかった

    +43

    -1

  • 3007. 匿名 2025/04/12(土) 18:27:38 

    >>1
    地方だからしょうがないんだけどもお金かかって無さそうな感じだったね

    +5

    -0

  • 3011. 匿名 2025/04/12(土) 18:30:36 

    >>1
    一地方の田舎の割には良かったと思う

    +1

    -5

  • 3051. 匿名 2025/04/12(土) 18:51:22 

    >>1
    赤字確定だよね。ドイツの万博の二の舞いになるとか言われてるし。

    +22

    -4

  • 3052. 匿名 2025/04/12(土) 18:51:44 

    >>1
    他人事かと思ってた。絶対行かせたくなかったのに、子供が小学校から行くことになった。うそぉーーー。

    +21

    -1

  • 3114. 匿名 2025/04/12(土) 19:23:28 

    >>1
    地震で倒壊しまくった木造軸組工法がシンボルの大阪万博会場
    どうしても木造にしたかったらツーバイフォーにしとけよ
    日本の技術にこだわるならSE工法でも良かった

    +8

    -3

  • 3153. 匿名 2025/04/12(土) 19:45:26 

    >>1
    なんだかんだ言ってたけど、楽しそうだよね。うちの80歳近い親は1970年の大阪万博行った思い出があって行きたいみたい。落ち着く時期はあるんだろうか?こんな年配でも楽しめるのかな?連れてってあげたいわ。

    +8

    -5

  • 3200. 匿名 2025/04/12(土) 20:05:59 

    >>1
    万博なんかゴミ、産業廃棄物、環境破壊でしかない
    夢洲は野鳥がたくさんいるんだよ
    失われた自然は戻らない
    絶対許さない

    +9

    -2

  • 3505. 匿名 2025/04/12(土) 21:25:19 

    >>1
    初めてパビリオンの建物?見たけど、予想よりはるかにかっこよくてビビった。
    なんかアートっぽいというか、オシャレで。
    工事が遅れてるって聞いてたけど、あれを作ってたんだなぁ。

    +36

    -4

  • 3594. 匿名 2025/04/12(土) 22:18:44 

    >>1
    なんだよ?このセンス。
    ウルトラマンにやっつけられろ。メタン怪獣。

    +7

    -2

  • 3645. 匿名 2025/04/12(土) 22:35:00 

    >>1
    大阪万博 開催前 作業員の忠告と本音 絶対に行かない方がいい
    大阪万博 開催前 作業員の忠告と本音 絶対に行かない方がいいwww.youtube.com

    大阪・関西万博の建設作業員は、過酷な労働環境に直面しています。会場となる人工島・夢洲では、直射日光を遮るものがなく、高湿度と相まって熱中症のリスクが高まっています。さらに、日陰や水分補給の場所が限られており、作業員からは不満の声が上がっています。 ...


    こういう話の真偽をメディアはとりあげよう。
    もしも本当の場合、誠意ある対応を。国民は奴隷ではない。上級国民自称をやめよう。

    +10

    -0

  • 3656. 匿名 2025/04/12(土) 22:37:35 

    >>1
    目が何個もあるキャラはAppleとかもMacのPR動画でやってたね
    世界の権力握ってる人が頭おかしくて推してるのか知らないけど、こんなの気持ち悪いし、可愛くない。
    あと、開会式攻殻機動隊だったね

    +7

    -2

  • 3755. 匿名 2025/04/12(土) 23:43:28 

    >>1
    東京五輪の時もそうだったけど開催したとたん中止叫んでた人たちってどこに行ったの?
    市民団体や共産系主催のデモまであったのにみんな手のひらドリルだよね

    +11

    -2

  • 3757. 匿名 2025/04/12(土) 23:46:33 

    >>1
    NHK+で見てるけどコブクロの主題歌クソダサくて恥ずかしい!!!
    もっと他に適任いなかったの?????
    歌詞も曲もダサいし歌も下手では???
    なんだこれ

    +31

    -3

  • 3777. 匿名 2025/04/13(日) 00:06:04 

    >>1
    地味だね
    1970の華やかさがまぶしい

    東京オリンピックも、1964より
    地味で、なんか国力の斜陽を感じる

    +9

    -6

  • 3779. 匿名 2025/04/13(日) 00:07:33 

    >>1
    閉会までにインド館
    完成しないと思う人プラス+

    +0

    -6

  • 3824. 匿名 2025/04/13(日) 00:58:45 

    >>1
    なぜか東京オリンピックの開会式より良いと思った。

    +14

    -0

  • 3847. 匿名 2025/04/13(日) 01:42:37 

    >>1
    え?ホント?
    もう開幕?
    全然間に合ってないじゃん

    +4

    -3

  • 3930. 匿名 2025/04/13(日) 06:32:29 

    >>1
    たった14万人か。

    +2

    -0

  • 3938. 匿名 2025/04/13(日) 06:46:47 

    >>1
    中国パビリオン付近でドローンを飛ばし。

    万博会場の中国パビリオン付近で“不審なドローン”操縦か…男性から事情聞く 大阪府の条例で会場周辺は『閉幕日までドローン禁止』(2025年4月11日)
    万博会場の中国パビリオン付近で“不審なドローン”操縦か…男性から事情聞く 大阪府の条例で会場周辺は『閉幕日までドローン禁止』(2025年4月11日)www.youtube.com

    万博会場内でドローンを操縦していたとみられる男性から警察が事情を聞いています。  捜査関係者によりますと、4月11日夕方、大阪・関西万博の中国パビリオン付近の上空で、不審なドローンが発見されました。  警察は現在ドローンを操縦していたとみられる男...

    +1

    -0

  • 3977. 匿名 2025/04/13(日) 07:39:56 

    >>1
    ミャクミャクを可愛いっていう人がいるけど私は一貫して気持ち悪いと思ってる
    異型の化け物だし見てるだけで不安に駆られるんだよ
    「命輝く」ってテーマに沿ってアレも生命体を具現化したものなんだろうし
    目玉の寄せ集めに滴りがいくつかぶら下がっててネッチョリした質感を想像させるから気持ち悪い
    ぬいぐるみにして喋らせたって騙されないぞ

    +28

    -5

  • 4072. 匿名 2025/04/13(日) 08:57:42 

    >>1
    めちゃくちゃ趣味の悪いデザイン

    +10

    -3

  • 4101. 匿名 2025/04/13(日) 09:17:16 

    >>1
    ミャクミャク、みゃくみゃく
    ひらがなカタカナ、どっち?
    どっちでもいいけど、いつ見てもキモいのよ。

    +19

    -4

  • 4172. 匿名 2025/04/13(日) 10:14:27 

    >>1
    なにこれガチャピンが細胞分裂したかのようなデザインは

    +0

    -0

  • 4233. 匿名 2025/04/13(日) 11:04:29 

    >>1
    やめてほしいよ!
    【外国人優遇】岩屋外相が万博ビザ無料化で105億円損失!日本人だけが負担する理不尽な現実【政治AI解説・口コミ】
    【外国人優遇】岩屋外相が万博ビザ無料化で105億円損失!日本人だけが負担する理不尽な現実【政治AI解説・口コミ】www.youtube.com

    ※あなたの率直な意見をコメントで教えてください! ? この動画で分かること: - 岩屋毅外務大臣が推進する万博来場外国人ビザ手数料無料化政策の問題点 - 万博の外国人入場者が増えるほど日本の赤字が拡大する異常な構造 - 入国管理の緩和による治安悪化の懸念と国民...


    +9

    -0

  • 4262. 匿名 2025/04/13(日) 11:36:33 

    >>1
    いまは雨降ってるけど12時頃は奇跡的に雨雲が抜けそう

    +0

    -0

  • 4265. 匿名 2025/04/13(日) 11:41:47 

    >>1
    誰か欲しい人いる?😬🤭

    +3

    -13

  • 4275. 匿名 2025/04/13(日) 11:52:16 

    >>1
    石破総理は万博会場でオバQ描いてたの?
    なんか噂になってるみたいだけど。

    その頃他のトップは…
    米イラン核問題協議 建設的と評価 - Yahoo!ニュース
    米イラン核問題協議 建設的と評価 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【ワシントン時事】米国とイランは12日、オマーンの首都マスカットで高官協議を開き、イランの核開発制限について議論した。


    +2

    -1

  • 4285. 匿名 2025/04/13(日) 11:56:37 

    >>1
    万博いくらかかったの…。

    大阪万博:膨張する万博予算、建設費は当初想定から1000億円超増加…警備費も増える見込み : 読売新聞
    大阪万博:膨張する万博予算、建設費は当初想定から1000億円超増加…警備費も増える見込み : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 2025年大阪・関西万博の会場建設費について、政府と運営主体の日本国際博覧会協会(万博協会)が現在の計画から450億円積み増し、2300億円程度に引き上げる方向で調整していることがわかった。資材価格や人件費の高騰が要因

    +4

    -1

  • 4305. 匿名 2025/04/13(日) 12:04:21 

    >>1
    大阪万博:海外8か国のパビリオン、あすの開幕日に開館できず…インドなど5か国「当分の間は閉館予定」 : 読売新聞
    大阪万博:海外8か国のパビリオン、あすの開幕日に開館できず…インドなど5か国「当分の間は閉館予定」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 日本国際博覧会協会(万博協会)は12日、大阪・関西万博の海外パビリオンの中で、インドなど8か国のパビリオンは13日の開幕日に開館しないと発表した。 インド、チリ、ネパール、ベトナム、ブルネイの5か国は内装展示工事が完了

    +2

    -1

  • 4344. 匿名 2025/04/13(日) 12:35:44 

    >>1
    >>7

    NHK最低なんだけど。

    万博は中国しか出てないの?

    NHKの昼ニュース、入場者数が映ったと思ったら「中国館の催し物」映ってそれだけで終わった。

    日本館も、中国以外の他国館も映らなかった。(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)

    中国で無料放送しやがって。中国本土人にも受信料払わせろ(怒)

    +5

    -0

  • 4546. 匿名 2025/04/13(日) 19:34:44 

    >>1
    今日ニュースで見たけど盛況だったね。
    あいにくの雨で予定していたブルーインパルスは中止になったけど

    +0

    -0