-
1. 匿名 2025/04/11(金) 23:49:07
赤を着ると肌が白く映るので好きです。
逆にグレーや、アースカラーのベージュは首元が開いていないと似合いません。+100
-6
-
4. 匿名 2025/04/11(金) 23:50:12
>>1
パーソナルカラーはサマーだと思うよ+1
-35
-
13. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:52
>>1
ネイビー
グレージュ
ブルーグレー
青みかがったものが似合う
ベージュ系はなんか似合わない+118
-3
-
25. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:09
>>1
赤似合うならウインター
+18
-23
-
31. 匿名 2025/04/11(金) 23:55:55
>>1+28
-2
-
52. 匿名 2025/04/12(土) 00:03:19
>>1
自分は逆にグレー系が映える
ライトグレーが+14
-1
-
93. 匿名 2025/04/12(土) 00:45:22
>>1
赤があまりにも似合わなくて着たことありません。
オレンジ、黄色も壊滅的です。
くすんだ青や濃いグレーが似合います。+9
-3
-
104. 匿名 2025/04/12(土) 01:20:43
>>1
私はハッキリした色が似合うっぽい
赤とか青とか
子供の頃から親がパステルカラーしか着せてくれなくて「どうしてこんなに似合わないのかしら」って毎日言われてた思い出🙃+7
-2
-
114. 匿名 2025/04/12(土) 02:21:11
>>1
昔から色んな人に薄いピンクとかパステルピンクを着ているとよく褒められる
髪の毛もハイトーンの方が褒められる
+4
-0
-
115. 匿名 2025/04/12(土) 02:33:16
>>1
薄みずいろ、薄ピンク、薄むらさき。
まさかの、キキララカラーが似合う。
Pカラー診断をするまでは、買うことすら
思いつかなかった色たち…汗+4
-0
-
120. 匿名 2025/04/12(土) 03:16:22
>>1
グレー、グレーアッシュ、ココアブラウン、アッシュブラウン、アッシュベージュ、ダスティピンク、ピンクグレーは好きだし似合いやすいかも??
逆にアイボリー、生成り、カーキ、マスタード、オレンジ、ベージュ、ブラウンは顔が暗くなるし肌も浅黒く見える+2
-0
-
129. 匿名 2025/04/12(土) 06:31:58
>>1
パーソナルカラーがやはり似合う!+2
-0
-
161. 匿名 2025/04/12(土) 09:46:43
>>1
赤が似合うなんて羨ましい!
10代の頃はそれでも赤や黒、真っ白、ショッキングピンクに挑戦してたけど、40代になった今は似合う色、体型に合った形が結局1番おしゃれに見せてくれると気づきました。ボルドー、ターコイズ、ベージュ、トープ、ラベンダーなどから選んでいます。
自分には着こなせないタイプのおしゃれに憧れます。街中でパステルカラーのマーメイドや原色のモード系などの方がいると、つい見惚れてしまいます。+5
-0
-
162. 匿名 2025/04/12(土) 09:47:16
>>1
同じだ!
ベージュのワンピース着ると原始人感凄くないですか?+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する