-
1. 匿名 2025/04/11(金) 20:01:39
気休めのことわざって結構ありますよね
残り物に福?そんなの一度もありません
福があった方のお話しが聞きたいです+5
-9
-
15. 匿名 2025/04/11(金) 20:04:36
>>1
婚活に関してはない。+3
-1
-
16. 匿名 2025/04/11(金) 20:04:40
>>1
大皿で出された生牡蠣、最後にとったけど、わたし以外みんなあたってた。
福ではないか。+23
-0
-
21. 匿名 2025/04/11(金) 20:07:09
>>1
程度問題でしょ。
有名なブランドの楽器を買ったのだけど、最新の新品ではいいのがなくて、たまたま地方(かなり遠方、飛行機で向かった)に数年前の古い新品が見た中で一番気に入った。
それが福であるかどうかが人によるし、私の選んだ個体が当たりだとしても、私より出遅れた人は「残り物には福がなかった」となるわけだから、やっぱり程度問題よ。
+3
-0
-
26. 匿名 2025/04/11(金) 20:09:07
>>1
そりゃそうだよ。
逆に残り物には福があるって、実際理論的にそうなるものだと思ってたの?
そんなデータあるわけないでしょ。+1
-1
-
30. 匿名 2025/04/11(金) 20:12:34
>>1
うちの旦那イケメンで結婚遅かった
旦那残り者だったけど
私が貧乏くじ引いた形になったよ
顔で選んでしまったからね😩
来世は結婚相手、慎重に選びます
1度しか無い人生を無駄にした
多分
神様から
『本当、バカだねって』思われてるよ。+5
-5
-
46. 匿名 2025/04/11(金) 20:39:00
>>1
職場のビンゴ大会ビリで最初に抜けた人からくじ引きを引いて商品を貰う形式で最後の1人だった私が最高賞の5万円商品券を貰ったことがある。
あと近所のローソンの一番くじでラストワン賞は貰ったことがある。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する