ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 18:50:36 

    英語を使った仕事をしたいという女性が多いのでむしろ低賃金。
    システムエンジニアで+英語喋れます、という人材だと年収1000万がザラにいる

    +107

    -10

  • 34. 匿名 2025/04/11(金) 18:57:52 

    >>5
    何言ってるの?
    給与はそのポストによるし、英語必須の仕事は低賃金になるほど多くない。男じゃないとダメとかもあまりないし。
    なので繰り返すけど給与は募集ポストによりけりで、英語を使う仕事したい女性が多いからというどこソースかわからん理由で低賃金てことはないよ。マジで何言ってんだ。。

    +19

    -7

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 19:02:54 

    >>5
    システムエンジニアで+英語喋れます

    私だわwww
    確かに便利よ、大手だと当たり前の様に国際間での仕事があるから

    +58

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/11(金) 19:11:43 

    >>5
    まさにそのスペックの中途入社の女上司がいるけど、日本語だと翻訳アプリみたいな日本語話すからたまに何言ってるか良く分からない。メールもそんな感じ。
    あまり賢そうな印象は受けないんだけど、鳴り物入りで入社した1千万マネージャーらしい。

    +8

    -8

  • 58. 匿名 2025/04/11(金) 19:18:17 

    >>5
    そうそう、英語を話せるだけじゃなくて、プラスアルファで専門知識が必要だよね
    ただ英語話せるだけじゃ、意味ないよ

    +49

    -3

  • 78. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:36 

    >>5
    専門性+語学力は強いですね
    英語のみならそれなりにいるし
    専門性のみもそれなりにいる
    両方となるとそんなにいないので貴重な人材

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/11(金) 20:11:23 

    >>5
    マジかよ
    英語もパシコンもわりととくいだから目指しときゃよかったよ〜〜😭
    TOEICは900ないくらいだよ

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2025/04/11(金) 23:38:46 

    >>5
    わかる
    「国際結婚の可能性あるから英語力磨きたい」
    「海外旅行楽しみたいから仕事でも英語に触れたい」みたいな女性いっぱいいる
    逆に東工大は、専門の勉強がしたくて英語は論文で使うけど嫌いって人多かった。
    夏休みの1ヶ月とか2週間の短期留学に応募する日本人の応募が少なくて、1年間の留学や院生の外国人が旅行代わりに使ってた。日本人でも常連とか。

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/25(金) 10:41:00 

    >>5
    まあ、幼児英語教室講師とかだと多分あまり稼げないよね。

    +0

    -1

関連キーワード