-
1. 匿名 2025/04/11(金) 11:56:28
円高も重しとなっている。11日午前の東京外国為替市場の円相場は、一時1ドル=142円台に急騰、約半年ぶりの高値水準を付けた。…
前日の米国市場では、主要株価指数がそろって大幅反落。米政府は相互関税の発動直後、上乗せ分を90日間停止すると表明したものの、中国の輸入品に対する追加関税率は従来の説明より大きい145%になると発表。米中貿易摩擦が激化するとの警戒感が高まり、売りを加速させた。+8
-0
-
5. 匿名 2025/04/11(金) 11:58:18
>>1
森永卓郎さんの予言が
当たりすぎて怖いわ+25
-36
-
30. 匿名 2025/04/11(金) 12:08:34
>>1
メンヘラの情緒みたいな相場
メンヘラ相場+15
-0
-
36. 匿名 2025/04/11(金) 12:15:00
>>5>>1
モリタクは上がって下がってとか予言してない
暴落暴落言ってただけ
コロナ前から素人発想で暴落します、と断言して、行き先の無い世界の資金が日本に集中して株価は何年間も高騰した
さもコロナで暴落する様な匂わせをして外れたので、次の暴落チャンスに備えて再び暴落暴落アピール
こういう華麗にスルーしてきたオジサンが森永卓郎+13
-4
-
72. 匿名 2025/04/11(金) 16:35:45
>>1
次の参院選の参考に
キシキンTV 検索だ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
11日午前の東京株式市場は、米国株式が大幅反落したことを受け売り一色...