-
4. 匿名 2025/04/10(木) 10:03:47
金取ってんじゃねーか+786
-4
-
109. 匿名 2025/04/10(木) 10:54:22
>>4
違反て警告されたのに、警告無視して売りさばいてるしね+123
-1
-
126. 匿名 2025/04/10(木) 11:25:03
>>4
善意で世話してた人がそのまま飼育してる話かと思いきや、だよ+140
-1
-
128. 匿名 2025/04/10(木) 11:30:41
>>4
>これまでも他の動物を「預かってもらっていた」女性に連絡
こんな事ってある?委託先でも何でもないんだよね。
しかも動物愛護団体の代表なのにヨウムの事を知らなかったんだよね。
これまでどれだけ「預かった」動物を転売してきたんだろう。
府警は手間が省けるから黙認?それとも癒着?杜撰すぎる。+183
-6
-
130. 匿名 2025/04/10(木) 11:31:24
>>4
その時点で希少種なの知ってるよね。
悪意の有無は分からないけど。+15
-0
-
134. 匿名 2025/04/10(木) 11:46:07
>>4
保護猫譲渡するときにかかったワクチン代とかを実費で請求するようなものなのでは?
ヨウムの飼育にいくらかかるかわからないけども+13
-8
-
212. 匿名 2025/04/11(金) 04:20:36
>>4
鳥好きならヨウムきたら
一儲けできるとわかるよ
この女性は最低ですよ
+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する