-
1. 匿名 2025/04/08(火) 23:09:57
── 2020年8月に長男(現在4歳)が、22年7月には長女(2歳)が誕生されましたが、子育てはいかがですか?
今は我ながら子育てしている方だと思いますが、2人目が生まれる前はちゃんとできていなかったかもしれないです。(略)
息子が生まれるちょっと前からコロナ禍に入っていって、僕だけじゃないですけど芸人の仕事が一気になくなってしまったんですよね。子どもが生まれてこれからお金が必要っていう時期に人気が落ちて、コロナ禍に入って。やっぱりお金がないと気持ちが病むじゃないですか。(略)子どものお世話をしているときも仕事のことを考えてモヤモヤしたり、機嫌が悪くなっちゃったり。子どもと公園で遊んでいても、自分はこんなのんびりしていていいのかってさらに焦りに繋がることがありました。
それでも、僕なりに子育てをしているつもりでいたんですけど、今思えば奥さんに甘えっぱなしだったようです。奥さんはもともと外で働きたい人なんですけど、息子が生まれたときは仕事をセーブして、奥さんがメインで子育てしてくれました。ただ「あのときはつらかった」と、あとから言われました。+6
-43
-
23. 匿名 2025/04/08(火) 23:15:06
>>1
奥さんはもともと外で働きたい人
自分はコロナ禍で暇
なのに自分がメインで育児しないっておかしい
奥さんもよく二人目作ったね+66
-0
-
43. 匿名 2025/04/09(水) 00:59:39
>>1
な、なんで?
コロナ禍でお笑いの仕事が減った分、家事育児にいそしむなら分かるんだけど。
+2
-0
-
44. 匿名 2025/04/09(水) 01:05:48
>>1
>>23
がっかりはんだったんだね+4
-0
-
46. 匿名 2025/04/09(水) 04:30:22
>>1
オワコンだから今度は子供の話でキャラ変?+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
5年交際した彼女と結婚したひょっこりはんさん。しかし、2児の父となりこれからお金が必要なときにコロナ禍に突入。収入が減り、気持ちが病んでいったそうで── 。