-
1. 匿名 2025/04/08(火) 17:34:36
先ず私は田中角栄の回を。角栄の故郷である新潟県柏崎市の別山川に架かる4つの橋が、田中角栄の名前に因んで付けられたというエピソードは非常に印象に残っています。+168
-1
-
2. 匿名 2025/04/08(火) 17:35:06
>>1
有名な番組?+3
-75
-
16. 匿名 2025/04/08(火) 17:41:24
>>1
ワイマール共和国の回かな
女性に参政権も与えられて同性愛にもわりと寛容
歌舞伎町みたいな自堕落なクラブもあって栄華を極めてたけど、こんなもんドイツ民族じゃないと反発する人も多かった
それで真逆のナチスが生まれた下地にもなった+73
-1
-
23. 匿名 2025/04/08(火) 17:45:45
>>1
パリは燃えているかの曲が怖い+224
-1
-
86. 匿名 2025/04/08(火) 18:15:59
>>1
凄い
見事に田中角栄だ!+27
-0
-
90. 匿名 2025/04/08(火) 18:20:29
>>1
昔の映像など 資料は一流なのに
たまに思想の押し付けで台無しにしてる回がある
チャーチルの回とか面白かったのに
最後に唐突なゼレンスキー推し、マジで要らん
+68
-3
-
113. 匿名 2025/04/08(火) 18:32:42
>>1
柏崎市民です
なんだか嬉しいですm(_ _)m+6
-3
-
208. 匿名 2025/04/08(火) 22:07:08
>>1
タイトル見て田中角栄って書こうと思ったら主さんと同じだった!
私も1番印象に残ってるよ+5
-0
-
216. 匿名 2025/04/08(火) 22:25:53
>>1
通州事件を取り上げろ
南京大虐殺はあったのか?+7
-0
-
253. 匿名 2025/04/09(水) 03:51:38
>>1
中国の宋家の三姉妹
1人はお金と1人は権力と1人は国と結婚した
3人の生き様と姉妹の関係に惹かれた
+39
-0
-
254. 匿名 2025/04/09(水) 04:27:56
>>1
映像の世紀プレミアム第21集「太平洋戦争 銃後 もうひとつの戦場」
アッツ島の戦没者慰霊祭の映像に登場する威厳のある謎の老人と
学徒出陣壮行会に登場するキリっとした大学生のお兄さんが気になった
+25
-0
-
257. 匿名 2025/04/09(水) 05:21:28
>>1
奇妙な果実の回
20世紀前半、黒人男性が白人女性と目があっただけでレイプする意思があるとみなされて、リンチによる殺害が正当化される
黒人男性は「公開処刑」され、その姿は絵葉書にして売り出された
1955年にシカゴから、南部ミシシッピー州の親戚のもとを訪れた黒人少年エメット・ティル君(14歳)も、食品雑貨店で店主ロイ・ブライアントの妻キャロライン・ブライアント(21歳)に口笛を吹いたことで、ロイとキャロラインの兄J. W. ミランから因縁をつけられた
ロイとミランは後日、ティル少年も誘拐してリンチを加え、目玉を一個えぐりだした
その後に銃で頭を撃ち抜き、有刺鉄線で70-ポンド (32 kg)の回転式綿搾り機を首に縛りつけて重りにし、死体をタラハシー川に捨てた
なのに、全員が白人男性の陪審員で構成された裁判では、二人が誘拐を認めていたにも関わらず、無罪が言い渡された
ロイとキャロラインは判決を聞くや否や、法廷内でディープキスをして喜びを分かち合った
ガルちゃんではBLM運動が盛り上がった時に、過剰だと批判されていたけど、こういった過去があったことを知るべきだと思う
あれを見たら批判する気にはなれない
+37
-1
-
266. 匿名 2025/04/09(水) 07:55:06
>>1
越山会は有名ですね+2
-0
-
285. 匿名 2025/04/09(水) 13:15:27
>>1
今の時代に総理になって米国や中国と渡り合って欲しかった、他の人よりはマシ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する