-
4. 匿名 2025/04/08(火) 15:14:01
修理が必要になった時に時間とお金がかかる+98
-0
-
57. 匿名 2025/04/08(火) 15:29:42
>>4
ベンツ3台、BM2台乗り継いで来たけど、そんなに時間はかかったことないな
修理代は高いと思う
飛び石が当たったフロントガラスの交換に50万くらいかかった+4
-4
-
67. 匿名 2025/04/08(火) 15:40:48
>>4
大型トラックにぶつけられたとき、板金ではなくボンネット交換してもらおうとしたら日本には船便で届区から時間がかかるし、船便だと途中で奮発の恐れもあるから…ってことで泣く泣く板金にした事があるよ。
当時は乗ってる人がまだそんなにいないメーカーのだったから国内にパーツがなかった。ドアミラー当て逃げされたときも海外から取り寄せだった。
国内にパーツの在庫があるかどうかでだいぶ違ってくるよ。+3
-0
-
119. 匿名 2025/04/08(火) 19:16:08
>>4
塗料が高いって言われて修理出した時はそれなりの金額払いました+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/08(火) 21:08:02
>>4
特に今は部品がないんだよね?
去年秋頃、駐車場で車擦られて修理に出した時
「事故でバンパーダメになった人がいたけど
部品(バンパー)は国内になくてドイツにもなくて
1年待ちなんですよー」って言ってて
とりあえずテープだがボンドだかで
応急処置して乗ってもらってる、って。
世界的に材料不足で欠品してる部品あるから
事故には本当に気を付けて、って念押しされたわw
ちなみにメルセデス+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する