ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2025/04/06(日) 22:14:24 

    「近くで申し訳ないんですけど」って言ってから1メーターくらいの目的地言うけど
    「全然問題ないですよ」って言われたことしかないな

    +152

    -10

  • 9. 匿名 2025/04/06(日) 22:14:55 

    >>5
    同じく

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/06(日) 22:21:27 

    >>5

    私も乗り込む前に(顔だけタクシーに突っ込んで)「近いんですが良いですか?」って聞いて、その時に徒歩だと20分ぐらいだとかイメージも伝えるようにしてる。

    夜の23時に仕事が終わったりで、「痴漢がよく出る」って言われる暗い道を歩くのが嫌なときとかにこれでタクシーに助けてもらってたわ。

    ●近い距離だけど乗って良いか

    ●いま持ち合わせがないけど、家に着いたら家族がお金を用意してくれているから、家についてから(家族からお金を受け取ってくるので)5分ほど待っていて頂けるか

    ●五千円札、一万円札など大きなお札しか持っていないのですが、乗車可能でしょうか(お釣りはありますか?)

    ↑これは絶対に乗車前に確認するようにしてる。運転手さんにも都合があるのは分かるから

    +23

    -22

  • 44. 匿名 2025/04/06(日) 22:31:34 

    >>5
    個人タクシーは感じ悪い人多いよ
    終電に間に合うためにタクシーなのに、早く仕事終わらせろよって言われる

    +47

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/06(日) 22:38:54 

    >>5
    恵比寿で夜に乗ったら
    この時間は短い距離でも女性は乗った方がいい!
    毎回女性の方が短くてごめんなさいと言う
    僕も娘がいるからわかるけど
    遠慮しないで乗って、文句言う運転士の方がおかしいの!乗った人は悪くないと言って神かと思った。
    今も極力乗らないけど。
    怒られると疲れが増すんだよね。
    安全より優先すべきことはないのにね

    +82

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/06(日) 22:51:32 

    >>5
    同じく。
    業態的に当たり外れがあるのは分かるけど、ハズレは今のところ引いた事無いわ。

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2025/04/06(日) 22:56:27 

    >>5
    わたしも。大雪の日に、自分が降りる駅の1つ前で降雪による架線トラブルで電車止まった時に。「こんな雪の日に駅1つ分で申し訳ないですが」と乗ったけど快く引き受けてもらった。車内で電車が停電になり止まった上に空調も切れちゃって・・・なんて話を運転手さんにしたら「こんな寒い中、真っ暗な寒い電車で大変だったねぇ。暖房、もう少し温度上げる?」って気遣ってもらったよ。

    +13

    -2

  • 139. 匿名 2025/04/07(月) 07:17:32 

    >>5
    頻繁に使ってるわけじゃないからかもしれないけど、私も嫌な思いはしたことないな。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/07(月) 08:04:06 

    >>5
    基本料金程度の距離だと1000円払って、おつりはもらわないよ。
    そのほうが気が楽。

    +3

    -0