ガールズちゃんねる
  • 134. 匿名 2025/04/06(日) 20:48:54 

    >>15
    本当にゲームでトップ取れるなら、頭の回転早いんだろうな。

    +96

    -1

  • 239. 匿名 2025/04/06(日) 21:17:47 

    >>15
    遺伝的には強いんだろうね

    +46

    -1

  • 712. 匿名 2025/04/07(月) 11:24:05 

    >>15
    顔面もいい遺伝子を選び続けてきた家系の結果なんだろうな

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2025/04/07(月) 13:44:22 

    >>15
    どんなに頭が良くても同世代の子供達の中でしか得られない気付きや学びがあるよ
    この子はそれが分かっていない
    つまりどんなに頭が良くてもしょせん子供だということ
    子供が何を言おうと親がそこを分かって無理やりでも同世代のコミュニティに入れないと将来迷惑被るのはこの子じゃなくてこの子の周りの人達

    +20

    -7

  • 937. 匿名 2025/04/07(月) 17:45:24 

    >>5
    >>15
    >>179
    どっかのちょっとアレな父親と違って、日本最高峰の学歴(中受含めて)から社会人経験までふまえた超優秀な父親が熟考した上で、今までの学歴至上主義ではない自由な育て方や人生経験を覚悟の上でとったわけだからね。凡人には否定できないものがある。

    うちも夫が、開成→東大・大学院出て名の通った外資コンサルティング会社にいる他人から見たらエリートなわけだけど、本当に子どもたちの勉強に関しては何も言わない。いわゆるな中受とかさせたいって希望もなかったし、勉強を教えるときも独特な自由さ。むしろ見てる私はイライラしちゃうくらい。私は凡人なので(笑)、もうSAPIXに入れていわゆるな中受をさせたけどね……😅

    +3

    -7