-
1. 匿名 2025/04/06(日) 09:38:32
160センチ38キロです。
昔から食が細くて、痩せぎみです。
お店で売ってるスカートXSやSを買っても、ウエストがゆるすぎて履けません。
仕事上、パンツNGなので困っています。+83
-154
-
4. 匿名 2025/04/06(日) 09:39:17
>>1
太る努力をする
ある意味それもダイエット+256
-65
-
6. 匿名 2025/04/06(日) 09:39:27
>>1
全食マヨネーズかけな+82
-29
-
12. 匿名 2025/04/06(日) 09:39:50
>>1
私は毛糸のパンツ履いたりかさ増ししてるよ
太りたいけど太れないよね
大きな声では言えない悩みだよ+169
-4
-
24. 匿名 2025/04/06(日) 09:40:34
>>1
絶対ある+15
-3
-
26. 匿名 2025/04/06(日) 09:40:52
>>1
ウエスト調整できる金具売ってるよ!
凄い便利でストックしてる+86
-3
-
32. 匿名 2025/04/06(日) 09:42:30
>>1
子供服で大人もいけそうなシンプルなスカートを選べば?+45
-1
-
38. 匿名 2025/04/06(日) 09:43:29
>>1
キッズ服にしなよ+21
-8
-
39. 匿名 2025/04/06(日) 09:43:30
>>1
肩から後ろと前に下げてスカート押さえるの
サスペンダーだっけ?
あれやれば良い+14
-2
-
40. 匿名 2025/04/06(日) 09:43:31
>>1
私はミシンで自分で縫ってるよ!YouTubeにやり方紹介してる人いるから見てみて!+38
-1
-
43. 匿名 2025/04/06(日) 09:44:13
>>1
自分で作ってみれば?スカートは簡単に作れるよ+10
-2
-
47. 匿名 2025/04/06(日) 09:44:45
>>1
子供服なら普通にあるよ
それかお直しだね+10
-2
-
49. 匿名 2025/04/06(日) 09:45:02
>>1
安全ピンでウエスト詰めたりベルトの穴増やしてるよ。+31
-0
-
51. 匿名 2025/04/06(日) 09:46:09
>>1
かなり細い人、職場にいるけど、
逆に常にロングスカートだよ。
細過ぎると逆に鍛えないとパンツ履くのは勇気要るね。
紐で調節できるタイプやベルトで調節できるものを
買うしか無いね。
リボンみたいにデザインの一部になってる
ベルトつきスカートもあるよね。
昔は細い人でもキツく感じるくらい、
タイトな作りばかりの時期があったけど、
今はゆるめやワイドが多いから大変ですね。
+31
-0
-
55. 匿名 2025/04/06(日) 09:46:53
>>1
ダイソーでゴムで長さ調節できるベルト売ってるよ
昔痩せてた時はダイソーにはまだなかったからそういう便利グッズ的なの買ってた
【100均検証】超絶バカにした気持ちで『楽らく! ゴムベルト』を使ってみたのだが、今は猛烈に謝罪したい気持ちになっている | ロケットニュース24rocketnews24.comまずは謝らせてほしい。ごめんなさい m(_ _)m 誰に対しての謝罪かというと、読者の皆さん……ではなく、『楽らく! ゴムベルト』に対してだ。正直スマンかった! この商品 …
+20
-1
-
61. 匿名 2025/04/06(日) 09:48:40
>>1
痩せ気味?!?!?!痩せすぎ!!!!私なんてトピ主さんよりも1cm高いが、50kgあるよ!!!!+3
-16
-
64. 匿名 2025/04/06(日) 09:49:27
>>1
そこらへんのモールにお直しの安い店入ってるよね?そういうところでサイズ直しお願いして履けばいいと思う!ウエストゴム入れてもらうとか?できるか分からないけど+4
-0
-
65. 匿名 2025/04/06(日) 09:49:36
>>1
「仕事上、パンツNG」ってどんな仕事内容なんだろう。
キッズ服を買いましょう👶
+9
-1
-
66. 匿名 2025/04/06(日) 09:49:47
>>1
上に何か羽織るならサスペンダーいいよ+4
-0
-
67. 匿名 2025/04/06(日) 09:50:18
>>1
自分でウエスト詰めればいいよ。
ミシン無くても手縫いで出来るよ
綺麗に出来なくても内側だし自分のだし+9
-0
-
69. 匿名 2025/04/06(日) 09:50:21
>>1
腰に健康ベルト的なものを巻けばいいじゃん+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/06(日) 09:51:59
>>1
私も昔そうだったけどホックの位置を付け替えたり、左右をつまんで縫ったり、ジャージの裾まくりのように畳んで二重に折ったりして履いてたよ。
昔ボタンもチャックも取らずに脱ぎ履きしてたスカートが今では丁度で少し悲しいけど。+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/06(日) 09:52:06
>>1
私も一時期そのぐらいのときがあって、本当に着る服に困ってました。
がんばってサイズの合う服を探す。たまに寸法間違えたのか?ってぐらいやたら細い服があります。
デザインでウエストの細いものを選ぶ。腰で履くようなデザインじゃなくて、ハイウエストの方が細め。
ベルトでぎゅうぎゅうに締める。トップスウエストインはしないで上から被せて誤魔化す。
ワンピースを着る
ゴムスカートとか簡単なものは自分で作る。
どうしてもきれいに着こなしたいものはプロのお直し。
って感じで対応してました。+10
-0
-
81. 匿名 2025/04/06(日) 09:52:56
>>1
子供服で探せばいいじゃん+1
-3
-
83. 匿名 2025/04/06(日) 09:53:25
>>1
普通のモデル体型だからXSサイズ選んでおけば大丈夫だよ!不安ならお直しか、内側を安全ピンで留めるとかすればずり落ちない+1
-0
-
87. 匿名 2025/04/06(日) 09:53:49
>>1
自分で調整したら?
私はそうしてる+4
-1
-
88. 匿名 2025/04/06(日) 09:54:12
>>1
それより痩せすぎで病気が心配+7
-3
-
96. 匿名 2025/04/06(日) 09:57:08
>>1
回るよねくるくる。回ってもいいデザインとかにする+3
-0
-
101. 匿名 2025/04/06(日) 09:58:51
>>1
子供がずっと食が細くて親として工夫したりしつつ延々と悩んでるけど、将来もこうやって本人が悩むと思うと親としてどうしたらいいのかわからないわ+7
-1
-
102. 匿名 2025/04/06(日) 09:58:56
>>1
ガル民はどちらかと言ったらふくよかな人が多いからあまりアドヴァイスできる人いないかも+6
-3
-
106. 匿名 2025/04/06(日) 09:59:53
>>1
XS、Sサイズは痩せてる人には駄目でしょ。XXSでもゆるゆるの時期があって組曲の小さいサイズのお店(百貨店にある)で購入してたよ。3号とかもあったから。そこさえ行けばちゃんと綺麗に服が着れてた。今は全然入んないけどね笑+13
-0
-
107. 匿名 2025/04/06(日) 10:00:10
>>1
こんなデブしかいないとこで聞いてもいいアドバイスは出てこないわさ。+10
-1
-
116. 匿名 2025/04/06(日) 10:04:15
>>1
私は164センチ44キロ
エモダ、ムルーア、スライ着ている
細めだから
あと画像みたいなジャンスカよく買う+17
-2
-
120. 匿名 2025/04/06(日) 10:05:36
>>1
子供服は?+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/06(日) 10:06:42
>>1
サスペンダーで解決+2
-0
-
135. 匿名 2025/04/06(日) 10:12:34
>>1
>>4
頑張って食べようとするとかえってお腹壊しちゃったりする人いるよね
主は芋類は食べられるのかな?サツマイモなんかはビタミンやミネラル、鉄も摂れるからおすすめだけどお腹張っちゃって苦しくなるようなら無理しなくて良い
プロテインやメイバランスみたいな栄養補助食品に頼るのも良いし、ゆで卵や納豆、サラダチキンなんかでタンパク質もちょこちょこ入れると良いと思う
私は食欲ない時はスムージーを飲んだりもしてたけどその分白湯や温かい飲み物を取るようにして冷えすぎないように気をつけてもいたな+24
-0
-
139. 匿名 2025/04/06(日) 10:16:28
>>1
ストロベリーサイズがありますよ。3号、5号。
値段はかなりはりますが1号サイズもありますよ。私は5号なのでデパートで買っています。+6
-0
-
142. 匿名 2025/04/06(日) 10:18:19
>>1
ウエストが緩い時は、自分で縫って調整してたよ。
ウエスト部分を内側に折り重ねて、そこを縫ってた。
素人だから分かる人が見たら変だったかも知れないけど、なるべく見た目が変にならないように調整して。
今は調整しなくても大丈夫だけど、今より痩せてた時はそうしてた。+3
-0
-
144. 匿名 2025/04/06(日) 10:19:11
>>1
私はいつも高くつくけどお直しだして履いてたな
ウエストだけじゃなく腰回りもブカブカで格好悪かったから
当時はデニムも全然なくて大変だったけど
今は15kg増えて逆に大変だよ
+1
-0
-
146. 匿名 2025/04/06(日) 10:21:37
>>1
私も若い頃同じ身長体重で着る服に悩んでた
それがアラフィフになると43kgまで増えて腹の肉がたるみウエストがXSからSに変わりそれもきつくなってる
食細いの変わらなくても体型が変わる+4
-0
-
152. 匿名 2025/04/06(日) 10:25:32
>>1
そこまで痩せてると
老けて見えるのでは??+2
-8
-
154. 匿名 2025/04/06(日) 10:25:59
>>1
ガリガリな知り合いがいたんだけど
その人も食が細くて病院から栄養食渡されるレベルだったんだけど
ある病院で検査したら、ホルモンでおかしなところが見つかって
そこから治療して普通に食べられるようになってたよ
1さんがその人と似てるような気がしたので、そういうの調べられるところに行ってみてはどうかしら
その人は普通の病院で検査して調べても、健康ですとしか言われないって言ってた+10
-2
-
155. 匿名 2025/04/06(日) 10:26:05
>>1
主さんの方が細いですか私もそうです!
韓国のブランドの小さいサイズがちょうどいい感じですよ+1
-0
-
157. 匿名 2025/04/06(日) 10:26:48
>>1
ココディール死ぬほど細いからオススメ
150cmの私ですらMじゃないと入らなかったのに、産後はもうデブ無理すんなってくらい小さいサイズだよ
あと若い子向けブランドは全部小さい+4
-1
-
159. 匿名 2025/04/06(日) 10:28:14
>>1
余計なお世話だけど、こういう時は体重書かない方がいいと思う。
具体的なこと書くと「もっと体重増やしたら?」とか別の話に誘導してしまう可能性があるから。
体重聞いてくる人がいるかもしれないから先に書いたのかも知れないけど、体重そこまで軽くなくてもウエスト細いって人もいるし伝わる人には伝わる。+2
-3
-
161. 匿名 2025/04/06(日) 10:28:48
>>1
サスペンダーは?
緩くなったズボンに着けてるけど。+0
-0
-
164. 匿名 2025/04/06(日) 10:30:07
>>1
ベルトで止めるか自分でウエスト部分縫う+0
-0
-
175. 匿名 2025/04/06(日) 10:40:36
>>1
痩せてる人なりの悩みがあるのにマイナスが多いなんて…+9
-0
-
180. 匿名 2025/04/06(日) 10:46:02
>>1
拒食症?働くより入院した方が+1
-5
-
182. 匿名 2025/04/06(日) 10:46:38
>>1
詰めたら?+0
-0
-
188. 匿名 2025/04/06(日) 10:53:02
>>1
仕事上パンツ不可が気になる+0
-1
-
197. 匿名 2025/04/06(日) 11:21:09
>>1
ワンピースじゃダメ?+2
-0
-
198. 匿名 2025/04/06(日) 11:24:21
>>1+3
-0
-
200. 匿名 2025/04/06(日) 11:24:35
>>1
はかなきゃ良いだけやんwww
スタイル悪い人はみんな何かしら合うものを探して着てるんだよ。
似合わないもの無理して着る意味とは?
+1
-10
-
202. 匿名 2025/04/06(日) 11:34:52
>>1
ワンピースかサスペンダーで解決するやん
痩せてるからじゃなくて情報収集や工夫をする努力しないからスカート着れないんだよ
体にあった衣服調整は痩せてても太っても関係ない+2
-11
-
203. 匿名 2025/04/06(日) 11:35:13
>>1
お直しに出してるよ
お直しするとスカートのラインが変わっちゃう場合もあるけどねー+6
-0
-
207. 匿名 2025/04/06(日) 11:45:38
>>1
私は洋服はお直ししてるよ
+0
-0
-
211. 匿名 2025/04/06(日) 11:53:45
>>1
太れ+1
-9
-
212. 匿名 2025/04/06(日) 11:58:23
>>1
うちの母親キッズのズボン履いてるよ
guのオンライン限定のウエスト56の大きいけどまだましって履いたり+1
-0
-
213. 匿名 2025/04/06(日) 12:01:59
>>1
私も体質的に太れないのでお気持ちよくわかります。
お腹の周りにタオルや腹巻きを巻いてウエストをかさまししたらいいですよ!夏場は暑くて蒸れるけど…ゆるゆるでずり落ちるよりマシ。+5
-0
-
220. 匿名 2025/04/06(日) 12:35:48
>>1
・お店でお直し
・自力で縫って縮める
・子供服
・サスペンダー
とかかな
私も痩せてた時は服に困ったよ
sとかxsって少ないし、それでも大きかったりするし+7
-0
-
233. 匿名 2025/04/06(日) 14:12:14
>>1
杉下右京さんベルト+0
-0
-
239. 匿名 2025/04/06(日) 14:41:15
>>1
スカートでそれだと下着は?ストーンって脱げちゃうんじゃない?片岡鶴太郎みたいに130cmのパンツ履いてる?+0
-0
-
251. 匿名 2025/04/06(日) 15:49:40
>>1
その辺の店でS買ってもブカブカなので、スカートは全部ZOZOTOWNで買うようにした。
ウエストサイズ58cm以下とかで検索すればOK。
マルチサイズ商品だと、丈は長めでウエストサイズだけ小さくとかできるよ。+8
-0
-
260. 匿名 2025/04/06(日) 19:12:36
>>1
わかる!私はパンツ(ズボン)がなかなか見つからない。ウエストに合わせると丈が短くなるし、丈に合わせると腰回りぶかぶか。探すの大変で面倒くさい
ワンピースはいいよね+5
-1
-
262. 匿名 2025/04/06(日) 20:11:57
>>1
年齢にもよるけど痩せすぎると本当に老けるから、、、
+0
-7
-
265. 匿名 2025/04/06(日) 22:33:26
>>1
胸無さそで羨ましい
私は胸とケツデカでウエストだけ細い感じだから本当困ったよ
会社の制服とか、頑張ってウエストをチクチク🪡直して履いてたよー+2
-3
-
268. 匿名 2025/04/06(日) 23:10:10
>>1
ウエストが極端に細い人なのかな?
52cmとかそんな感じ?+1
-0
-
269. 匿名 2025/04/06(日) 23:13:30
>>1
太りたくても太れない体質も辛いですよね
自慢話と捉えられてしまうので周りにも中々相談できないですし(実際には女性らしさがない、ただ痩せているだけで体力もないため何の自慢にもなりませんが)
私も同じなのでお気持ち凄くわかります
女性は痩せすぎると女性ホルモンバランスが悪くなるから太りなさいと婦人科の先生に言われますが、頑張って間食しても何故か体重が増えず私も今悩んでいます
スカートのサイズが合わない時は自分で少しウエストを詰めていますが、それでも上手く合わないこともしばしばあります
ジャンパースカートやワンピースはダメですか?
私は最近ワンピースばかり着ています
それかハイウエストでウエストにベルトがあるものや一部がゴムのものだと私は比較的大丈夫ですよ+7
-0
-
271. 匿名 2025/04/06(日) 23:22:23
>>1
縫います
ウエストの両端をつまんで、シワが入らない程度に+0
-0
-
276. 匿名 2025/04/06(日) 23:37:39
>>1
心療内科に行く+0
-4
-
288. 匿名 2025/04/07(月) 01:40:48
>>1
そんなことある?骨盤にも引っ掛からずストーンって落ちちゃうってこと??
ごめん、私も身長体重ほぼ変わらないからちょっとびっくりした笑
本当に下がっちゃうならホック付け足して自分で縮めるか、ゴムなら自分で入れ替えたらいいと思うよ
私ブラのアンダーでそれやってるよ!
+1
-1
-
293. 匿名 2025/04/07(月) 04:38:37
>>1
ワンピース系はダメなのでしょうか?
素人お直しで私は内側詰めたらそこだけ分厚くなって肌荒れしたりなんなら皮膚剥けたりしたことあるので、辛い時はサスペンダーしたりしてました。
上着着る前提にはなりますが、サスペンダー、補正用ベルト等あるのでそれで私は対処しています。
151センチ37キロより。+0
-0
-
304. 匿名 2025/04/07(月) 10:07:38
>>1
体型はどうにもならないよね、、沢山たべたらお腹壊して余計に痩せちゃうし。
私の場合はXSなら履けるけど物によっては緩くて、自分でお直ししてます。
でも複雑で直せないのはウエスト部分を1回折たり、それでも落ちちゃう時はゴムベルトしてます!
トップスで隠しちゃえば大丈夫!インする場合はやっぱり直すか、トップスの裾にゴムで止めてインしてる風にして隠すかかな。
工夫したら意外となんとかなるよ。+4
-0
-
310. 匿名 2025/04/07(月) 13:27:05
>>1
お尻も無いのかな?
ハイウエストのタイトスカートをさらに
お直ししてみるとか+0
-1
-
317. 匿名 2025/04/13(日) 01:58:32
>>1
骨格ウェーブでウエスト50センチだけど、穴がないタイプの調整出来るベルトで止めてるよ
それと手縫いでウエストの横縫ったり
あとは腹巻きとヒートテック3枚着て、レギンスも着てる
とりあえず、着膨れして少しでも溝を埋めるようにしてる
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
100円ショップの大創産業(DAISO)の単品買い公式通販。原産国:中国 材質:ベルト:ポリエステル・ゴム、バックル:合成皮革、ボタン:スチール、アジャスター:ポリアセタール、Dカン:ポリアセタール 商品サイズ:収縮時:39.5×2.5×0.5cm、伸長時:62.5×2.5×0.5cm...