-
1. 匿名 2025/04/06(日) 09:12:59
「『デジタルフォレンジック』の手法を使って収集をして分析をして、例えばスマートフォンの中に(データの一部が)残っていれば、ある段階まで復元することができる」
調査報告書 中居氏(原文ママ)
「男同士じゃつまらんね。女性いるかなね。一般はさすがにね。となりフシアナ誰か来れるかなぁ」
調査報告書 フジテレビ社員
「アナウンサー、調整してみます」
本来は、パソコンやスマートフォンの中にある暗号化されたデジタルデータを文章や写真などに可視・証拠化することですが、最新技術では“削除されたデータ”までも特殊な方法で復元することができます。+67
-3
-
11. 匿名 2025/04/06(日) 09:15:25
>>1
フジが本当に生まれ変わろうとするなら、今回の芸人Uを公表して、擁護した笠井、安藤、菊間は出入り禁止
そして佐々木恭子は懲戒解雇すべき+110
-22
-
44. 匿名 2025/04/06(日) 09:33:36
>>1
データ復旧はできるだろうと思う
それを第三者委がやらせて公表もするのが驚き
思ってたより権限が大きく透明性が高かった+16
-0
-
65. 匿名 2025/04/06(日) 10:00:13
>>1
ストレージのデータ
完全に消えたと思ってる人いるんだ+7
-1
-
70. 匿名 2025/04/06(日) 10:17:02
>>1
削除して証拠隠滅するって悪質+11
-0
-
101. 匿名 2025/04/06(日) 11:54:42
>>1
本文中の「固有のデバイス番号」とはMACアドレスかな
復元技術が進むのありがたいね
そして「文は人なり」だね+6
-0
-
104. 匿名 2025/04/06(日) 12:10:22
>>1
「男同士じゃつまらんね。女性いるかなね。一般はさすがにね。となりフシアナ誰か来れるかなぁ」
→誰か遊べる女用意してよ、一般人だと面倒だから口封じ出来る女子アナがいいわ
「アナウンサー、調整してみます」
→分かりました、バックグラウンドのない後でどうにでも出来る女子アナ上納します
ってことだよね胸糞+13
-0
-
106. 名無しの権兵衛 2025/04/06(日) 12:15:17
>>1・>>44・>>45
第三者委員会の調査報告書を見ると、おそらく関係者全員がデータ(個人所有の端末も含めて)を収集されていますね。
個人の端末については、本人の同意の上でだそうです。
短い期間でよくこれだけのデータを集めたものだと感心しました。
第三者委員会調査報告書(公表版)別紙2
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フジ第三者委で注目「デジタルフォレンジック」 削除されても解析 メールなど復元