ガールズちゃんねる
  • 355. 匿名 2025/04/12(土) 05:13:12  [通報]

    >>352
    グレードをあげれるみたいでFカラーにするかExcellentカットにするか、悩んでます。
    手持ちでDカラーのExcellentカットの一粒ダイヤネックレスを持ってるのですが、全く黄みがなく色んな角度からの光の入り方や輝きがやっぱり違います。

    どこまでのグレードにするか好みの問題なのでしょうけど、カラーをあげるかカットをあげるか迷ってます。
    ちなみにFカラーのExcellentカットで30万との事でした。

    +6

    -2

355. 匿名 さんに返信する

355. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 356. 匿名 2025/04/12(土) 06:50:36  [通報]

    >>355
    15万なら買い!と思ったけどグレード上げるとその値段になるのね…これは悩ましいね〜!実物見たら30万でも良い方欲しいってなりそう。実物見て買えたらいいのにね
    返信

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2025/04/12(土) 10:20:53  [通報]

    >>355
    excellentはお持ちなのですね
    GOODと見比べてみた者ですが、お役にたてずすみません。
    以前、何かで『輝きで黄色味は気にならなくなるので、ダイヤモンドはカラーよりカット重視で』と見たことがあり、もしカットだけでも上げられるなら上げた方が後悔はないのかなと思いました。
    たまにイメージ違いで返品できるジュエリーショップもありますが、そのお店もそうなら思い切って購入して考えるのもありなのかな…ほんと実物を見られないだけに
    返信

    +13

    -1

  • 373. 匿名 2025/04/12(土) 15:09:23  [通報]

    >>355
    悩まれているリングは、トータル1ct前後のお品でしょか。

    15万円なら割安だと思いますが、ダイヤのグレードupで30万円となると、倍ですから躊躇してしまう気持ちは分かります。

    お持ちのDカラーのExcellentカットはお幾らでしたか?
    トータル1ct前後あり、FカラーのExcellentで30万円なら、ジュエリー全般が高騰している昨今、そこまで高くないかと。

    ジュエリーは、上を見たらキリが無いので、どこで妥協出来るか、納得出来るかだと思います。
    返信

    +9

    -2

  • 374. 匿名 2025/04/12(土) 15:51:26  [通報]

    >>355
    石の留め方も重要だと思います、
    カラーを少し妥協しても、光が入る留め方だとキラキラ光りますし。
    返信

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2025/04/14(月) 18:13:47  [通報]

    >>355
    まとめてのお返事で失礼します。
    ショップが土日お休みという事でグレードupの相談のお返事を今日に貰いました。

    Fカラー、SI2、very goodカット、
    のダイヤモンドがあるというお返事をもらいましたが、センター付近に縦に少し傷があるという事で、このグレードで199,650という事でした。

    iPhoneで撮影したダイヤを見せてもらいとても綺麗なダイヤでしたが、傷の事が気になり、保留にしている状態です。
    返信

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2025/04/15(火) 12:24:53  [通報]

    >>355
    すみません、分かるように書き直します。
    コメ主です。

    Hカラー、SI2、Good 15万

    Fカラー、SI2、very good 20万
    (センター石に縦長の傷あり)

    Fカラー、VS2、Excellent H&C 30万

    で迷ってます。
    ご意見ください。
    返信

    +3

    -4

関連キーワード