-
287. 匿名 2025/04/09(水) 13:05:42 [通報]
>>286
好みだろうけどLG(メーカーが略称を定着させたがってる感じ)は黄味の薄さが
10金に見えかねない感じもして、それだったら18金の金額払うメリットが薄い?気もした
私はPG好きなのでOG←卒業生っぽい も試してみるつもりです+7
-1
-
289. 匿名 2025/04/09(水) 13:34:31 [通報]
>>287返信
286さんじゃないけど、LGは10金の色の薄さとはまた違った色味なんですよね
なんていうんだろう10金より濃くて色味の明度だけ高いみたいな感じ
+7
-2
-
291. 匿名 2025/04/09(水) 14:28:26 [通報]
>>287返信
18金の青金(逆四分金)は10金とは少し違う色みで、濃厚ではないけれど明るく鮮やかな黄色です
青金は割り金の中の銀の比率が大きいため、むしろ五分金や四分金よりわずかに高額ですが、この色の対価として納得しています
とは言え、レモンゴールドは実物をまだ目にしたことがなく、色も未知数
私は金属アレルギーの懸念軽減のために18金を選んでいるだけなので、10金に見えても別に構いませんが、
色は気になります
購入するなら実物を確認してからにしますね+8
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する