-
1. 匿名 2025/04/05(土) 12:46:54
軽度の鬱が2年以上続く精神疾患です。
当事者の方はどのように過ごされていますか?
私は10年以上前から気持ちが不安定になり、3年前からは人前に出るのも精一杯なくらい悪化してしまいました。
それでも最近はパートを始めて、少しでも前向きになれるように過ごしています。
辛いこと、癒されることなどお話しましょう🌸
+100
-1
-
2. 匿名 2025/04/05(土) 12:48:00
>>1
職場の男性が数分置きに感情が変わるし人を攻撃するので怖いです。+27
-8
-
4. 匿名 2025/04/05(土) 12:48:23
>>1
パートすら行けない私はもしや、鬱なのかな
トピ主は障害年金で暮らしてるのか+43
-0
-
9. 匿名 2025/04/05(土) 12:53:12
>>1
ハ長調からホ短調になるみたいな感覚?+0
-9
-
15. 匿名 2025/04/05(土) 13:17:37
>>1
独身の時と結婚して出産後の計3回ほど鬱っぽくなった
それが気分変調症?というのかはわからないのだけど、
身体が鉛のようってこのことなんだというのと、幼稚園のお迎えすら難しくて駐車場から玄関まで迎えに行くまでにふらふらで冷や汗すごくて必死に行って帰った
いつか同じようなことがあるのかな…とたまに考えるけど、今は私も主さんと同じようにパートに出られています
独身のときは完全に仕事のストレス
2度目は外科的手術で入院中だったのだけどこれがほんとに何が原因か分からなくて…
私の場合は周りを気にしないことが一番だなぁと感じています
心配や不安をせずに生活できるように落ち着きたいですよね+6
-2
-
20. 匿名 2025/04/05(土) 13:33:16
>>1
それでも診断が「軽度の鬱」ならいい方だと思う。
私はフルタイムで働いてて、ある日限界が来て一週間食事も風呂も何もかもできなくなり一歩も外に出られず、職場の上司から「精神科に行ってくれ」と強く勧められ、受診したら重度のうつ病と診断。翌日から休職になりました。
3ヶ月くらいは寝てるだけでしたよ。一人暮らしだったので朝起きてカーテン開けて、そのまま日が暮れて真っ暗になって暗くなったからカーテン閉める、日が暮れるのをベッドからずっと見てるみたいな毎日でした。
食事はAmazonで買ったゼリー飲料がやっと。+16
-3
-
33. 匿名 2025/04/05(土) 14:34:07
>>1
軽度の鬱は手帳何級ですか?
もし持ってなかったらすみません+3
-1
-
37. 匿名 2025/04/05(土) 15:18:19
>>1
白髪が増えて薄毛になってきませんか?+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する