-
286. 匿名 2025/04/07(月) 11:19:01 [通報]
夫の転職で他県に引っ越すことになったんだけど、妊娠中で激務な夫には頼れないので産前産後は実家に里帰りすると知ったら義母激怒。
「慣れない環境で大変な夫くんを放置して自分だけ里帰りするなんて、信じられない!あなただけ他県で1人で生活すればいい!」って言われた。
夫の転職で頼れる実家のある県から引っ越すことになったのに、なんで責められなきゃいけないの?
なんのために私だけ他県で1人で生活する必要あるの?
上の子を他県に放置して里帰りするわけじゃないよ?
夫は30歳越えのいい大人なんだから1人でもなんとかなるでしょ?いつまでも子ども扱いしないほうがいい。
今まで甘やかして育てたから今しわ寄せが来て、夫は家事に四苦八苦してるんだよ?
私を責めるのはお門違い。+6
-0
-
288. 匿名 2025/04/07(月) 16:57:24 [通報]
>>286返信
私も妊娠中に夫が転勤になって仕方ないから里帰り出産することにしたんだけど、義母が夫に「私も妊娠中に引越しや長距離移動したわよ!産後はお手伝いさんに来てもらったし大丈夫!」って言って私の里帰りを阻止しようとしてたことが判明したよ。
幸い夫は適当にあしらってたみたいで事なきを得たんだけど、義母には殺意湧いた。
妊婦に長距離移動させようとするなんて殺人未遂じゃない?いつか義母が体調崩した時とかに同じことやってやろうと思ってる。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する