-
16. 匿名 2025/04/04(金) 19:46:38
もう30歳なので結婚はおろか恋愛も諦めました+43
-113
-
74. 匿名 2025/04/04(金) 19:51:51
>>16
早すぎるよもったいない!
私なんか39歳で自然な出会いで結婚したよ。
なーんも諦めることないよ。+184
-33
-
75. 匿名 2025/04/04(金) 19:51:58
>>16
30で?!結婚は置いといて、恋愛は出来るでしょう?
何なら付き合うだけでいいならお互い気楽な恋愛出来るのに+78
-4
-
273. 匿名 2025/04/04(金) 20:12:09
>>16
江戸時代は出遅れだったかもしれないけど、21世紀なら全く大丈夫だよ
32歳あたりを狙えばいいかも+13
-8
-
295. 匿名 2025/04/04(金) 20:14:18
>>16
海外の先進国では毎年発表してるけど日本は5年毎で今年でるね
出生数と未婚率はなぜか毎回上回るね
たった20歳差で女性は3倍に増えたけどまだ少数派ではあるね
国勢調査 生涯未婚率(50歳時未婚率)
2020年(1970年生まれ)
男性28.3%、女性17.8%
2000年(1950年生まれ)
男性12.6%、女性5.8%
+6
-0
-
317. 匿名 2025/04/04(金) 20:17:07
>>16
32歳の40%が未婚とか衝撃的過ぎる
![]()
+69
-6
-
338. 匿名 2025/04/04(金) 20:19:14
>>16
そんなことないよ!
って言わないといけないのかな、と言う変な義務感に駆られるw+15
-1
-
339. 匿名 2025/04/04(金) 20:19:19
>>16
はぁ???
何寝ぼけたこと言ってんのよ!
罰として明日お見合いパーティー行って来なさい!!+21
-3
-
371. 匿名 2025/04/04(金) 20:23:19
>>16
とかいってると40になって後悔するぞ+15
-0
-
445. 匿名 2025/04/04(金) 20:31:55
>>16
それでいい!
来世に期待しよ+7
-5
-
503. 匿名 2025/04/04(金) 20:41:16
>>16
それでいいよ
こっちが30超えると男が急に調子に乗って割り勘だの共働きだの介護だの押し付けてくるから
不幸な結婚生活より気楽な一人暮らしの方がマシ+40
-8
-
693. 匿名 2025/04/04(金) 21:10:54
>>16
そうだね。
30までに決まらなかったら諦めた方がいい+9
-9
-
777. 匿名 2025/04/04(金) 21:23:17
>>16
私は34歳で結婚出来たので30歳なんてまだまだ若いですよ+10
-3
-
797. 匿名 2025/04/04(金) 21:27:01
>>16
私35で結婚して36で子供産んだよ、大丈夫。+9
-4
-
833. 匿名 2025/04/04(金) 21:34:07
>>16
40まではいけるよ。本当に産むかどうかは別としてやっぱり女は子ども産める年齢の間はわりと大丈夫なんだと思う。+7
-2
-
1591. 匿名 2025/04/05(土) 01:19:24
>>16
34歳ですが男が嫌いなので同じく諦めました
+3
-2
-
1955. 匿名 2025/04/05(土) 07:17:29
>>16
30なんてバリバリ女盛り!
私なんて40で一旦諦めたけど、40も後半で滑り込み結婚よ+10
-0
-
2946. 匿名 2025/04/05(土) 14:37:54
>>16
早くない?
でもその潔さも大切かも。
一旦仕事に振り切って生きてるうちにまた素敵な人と会えたら結婚考えることもあると思う。
中途半端に結婚にこだわり続けるより魅力的だなと思う。+2
-1
-
3694. 匿名 2025/04/07(月) 10:49:15
>>16
妹31で彼氏と別れて33で結婚決まったよ
私は33で彼氏と別れて35で結婚した+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
