ガールズちゃんねる
  • 76. 匿名 2025/04/03(木) 22:59:37 

    >>8
    うん、私もこんな感じ

    +511

    -12

  • 86. 匿名 2025/04/03(木) 23:03:18 

    >>8
    見て来たけど言い方めっちゃ怖かった
    子供相手にあんな言い方しないよ

    +45

    -90

  • 111. 匿名 2025/04/03(木) 23:11:45 

    >>8
    本当に、普通の光景だよね
    芸能人とかだとこんなことで簡単に炎上したりするからもっと優しく言うんだろうけど

    +402

    -24

  • 132. 匿名 2025/04/03(木) 23:15:43 

    >>8
    うちもこんなもんだよ

    +165

    -14

  • 185. 匿名 2025/04/03(木) 23:29:12 

    >>8
    とはいえ3歳だし動画見ると分かるけどイヤイヤのレベルでもないから燃えてるんだと思う
    なんというか小学校高学年以降の反抗期の子に対して言うような感じ

    +183

    -8

  • 278. 匿名 2025/04/03(木) 23:51:40 

    >>8
    でも、板野友美の場合は子供がそこまでグズってなかったってところが微妙なのよ

    hitomiが長女に対して冷たく突き放してるのと似た感じ

    これまでの板野友美の言動や性格を考えると、カメラ回してる手前、「子供に怒ってるところも包み隠さず曝け出します(そんな私ってカッコいいでしょ?)」っていうのをアピールしたいだけな感じがしてしまうのよね

    +154

    -6

  • 308. 匿名 2025/04/04(金) 00:16:16 

    >>8
    でも私子供の頃母親にこんな風な怖い言い方された記憶ないなー。もしかしたら2、3歳の頃に言われたのを忘れてしまってるのかもしれないけど。叱られることはあってももっと優しい口調だったし手を出されたこともないしいつも穏やかな母だったイメージしかない。まだ自分の娘は1歳だけど、これから先イヤイヤ期とかでイライラすることもあっても子供に対してはなるべく感情的にならないように気をつけようと思った。

    +39

    -28

  • 430. 匿名 2025/04/04(金) 07:51:24 

    >>8
    特にこどもが喜ぶ(と親が思って)連れてきたテーマパークで楽しそうにしてないとガッカリ感やらイライラが募りやすいね
    本当にこどものためならこどもが笑顔で過ごせることをするのが一番なんだけど、難しいんだよなぁ
    まぁともちんの場合は知らんけど…

    +123

    -3

  • 515. 匿名 2025/04/04(金) 10:35:21 

    >>8
    ママ、行っちゃうよとか、〇〇しないならこれあげないよみたいな事は絶対にしなかった。友達にやる人間に育つ

    +53

    -11

  • 624. 匿名 2025/04/04(金) 13:18:29 

    >>8
    これで「理由聞かないと」とか言ってる人ビビる
    1日何回これなの
    理由なんかあるの
    拾ってて叶えてあげていいことあるの?
    思い通りいかないことにもある程度慣れさせないと

    +63

    -15

  • 654. 匿名 2025/04/04(金) 14:00:24 

    >>8
    「せっかくみんなで動物園に来てるのに」
    (空気読みなさいよ)
    は大人の都合。
    疲れたねって言って抱っこしてあげたらいいと思うし、自分ならそうする。
    行儀が悪いとか危ないことしたとかなら、強めに言ったりするのはまだ分かるけど、それ以外でまだ3歳の子にそんな言い方はしない。

    +47

    -10

  • 660. 匿名 2025/04/04(金) 14:10:01 

    >>8
    外出先で愚図るのはあるあるだと思うけど愚図ってる理由や子供の話も聞かずいきなり「ぐちぐち言わないで」は言わないよ

    結局それで子供の気持ちは全く消化されてないから、尚更愚図ってるじゃん

    +24

    -2

  • 831. 匿名 2025/04/04(金) 17:51:16 

    >>8
    そんなものだよって言う人が多くてほっとした

    他のママは皆んな優しそうなママに見えるから…
    自分だけがオニババだと思ってた

    +17

    -1

  • 854. 匿名 2025/04/04(金) 18:17:00 

    >>8
    3歳だし、まだイヤイヤ期みたいな感じだもんね…
    知恵もつくから2歳よりしんどい
    うちもかなり酷いイヤイヤ期で大変だから、外出中に怒ってしまうこともあるよ。
    行く先々で「なんか買ってー!!」てひっくり返ったり。笑
    動画見てないけど、ぐずる子供に怒るのはあるんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 938. 匿名 2025/04/04(金) 19:32:38 

    >>8
    これでついてきたスタッフに子供がぐずった瞬間に丸投げしてたらやばいけど、ちゃんと子供の相手してると思った

    +3

    -0

  • 1009. 匿名 2025/04/04(金) 21:20:43 

    >>8
    そんなに酷いのかと思って動画見たら別に普通だった。
    板野友美にアンチが多いから騒いでるだけじゃない?
    うちも子供が小さい時にイヤイヤ言うならもう帰るよ!ってよく言ってたよ。
    そんな穏やかに子育てなんてしてられない。
    他にも大人が沢山いて父親までいるのにママー!ってママから離れない時点で普段は、愛情持って接してるんじゃないの?
    揚げ足取りの姑みたいな人多すぎるね

    +12

    -16