ガールズちゃんねる
  • 619. 匿名 2025/04/04(金) 06:49:15 

    >>26
    元CAだけど、待機=突然仕事に呼ばれるってこと忘れてない?会社によって呼ばれる確率は変わるけど、出かけられる範囲に制限あるし飲酒もダメだし、ましてや呼ばれたら夜中であってもそこから10時間は拘束されるのよ?
    そして呼ばれてしまったらその後の予定も全部変わるってすごいストレスなのよ。それが仕事してる限り続く

    待機料が支払われる=何もしなくてお金もらえる!じゃないんだよね。私は待機料なんかいらないから、自由でいられる時間がはっきりしてる方がよかった。パイロットは客層に影響されないからまだいいけど、同乗するパイロットが苦手な人だった場合でも逃げ場がないし(苦手な人だからって仮病する人がいる=スタンバイで呼ばれる)

    +18

    -2

  • 639. 匿名 2025/04/04(金) 07:35:06 

    >>619
    スタンバイ日もあるしずっと落ち着かないよね
    親戚にパイロットがいる。
    稼働の割に給料が上がらないといっていた。
    健康管理が大変で奥さんがとても大変そうだったよ
    表向きかっこいいしとても良い仕事だとおもうんだけど、常に努力と管理が必要な世界だよね 医者同様。
    外資ならお給料面はもっといいのかもしれないね

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2025/04/04(金) 10:50:22 

    >>619
    大学病院は患者が急変して呼ばれてもたいした勤務時間でないし1万円くらいしかでてない…

    +0

    -0

関連キーワード