ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2025/04/02(水) 19:18:35 

    最近は使い捨てカメラの現像を行ってくれる「写真屋さん」が激減したよね
    10年くらい前の使い捨てカメラが家にある
    いつか現像したい

    +131

    -3

  • 42. 匿名 2025/04/02(水) 19:24:51 

    >>9
    写ルンですの現像ってキタムラとか家電量販店(名前忘れた)でも出来るよ
    近くにない?フィルムの劣化怖いしなるだけ早く現像したいよね

    +36

    -2

  • 45. 匿名 2025/04/02(水) 19:26:11 

    >>9
    ドラッグストアで写真現像の受付やってたね

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/02(水) 19:30:04 

    >>9
    今アラフォーが中学生の時でもコンビニで頼んでたよ

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/02(水) 19:37:54 

    >>9
    ヨドバシとか量販店に行けばできるよ。地方でもキタムラとかあるでしょ。
    限界集落にでも住んでるのか。。??

    +12

    -6

  • 70. 匿名 2025/04/02(水) 19:40:40 

    >>9
    私カメラ屋勤務の時に30年前の写ルンですをようやく現像したけど、フィルム劣化でほとんどダメだったよ。店長が明るさ調整したりしてなんとか再現してくれたけど薄らとしか残ってなかった。

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/02(水) 19:45:01 

    >>9
    現像してもらうの好きだったなー
    ワクワクして取りに行ったら失敗してるのたくさんあったときのガッカリ感、今も忘れないw

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/02(水) 20:21:08 

    >>9
    写真プリント屋に勤めてたけどいまならネットとかでも現像注文できるからやりたいなら早めがいいよ
    10年も前だとネガフィルムに塗布されてる薬剤が劣化してて現像したとしても色褪せて薄くぼんやりとしか写ってなかったり粒子が荒くてボソボソした感じの写りになってると思う

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/02(水) 20:21:30 

    >>9
    一刻も早く現像してー!!まぁダメかもよ泣

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/02(水) 22:00:14 

    >>9
    私も20年くらい前のあるんだよね。写ってなくても現像してみようかな。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/02(水) 22:01:12 

    >>9
    私もまだ現像してない

    水中で撮影できる「写ルンです」(数年前に買った)で沖縄で海に潜りながら撮ったよ。うまく撮影できたか楽しみ~ とか思ってたのに現像しないまま一年経っちゃったよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/03(木) 00:53:45 

    >>9
    デジカメに移行して利益が減って写真修復やプリント製品とかやらないと厳しくなった。
    その場で現像プリントする店は色補正を店員がするけど仕上がりに数日かかる所は色補正期待しない方がいいよ。古いの出てきたって出す人いたけど10年は厳しいな。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/03(木) 10:09:44 

    >>9
    数年後の現像だったらうっすらになったけどまだ何映ってるかはわかる状態だった。なるべく急いだ方が良さげだね。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/03(木) 14:37:46 

    >>9

    イヤ、使い捨てカメラじゃなくてフィルムタイプだよ。

    元はフィルムのみを店に持ち込むのが主流。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/03(木) 18:11:55 

    >>9
    時間が経てばフイルムは劣化してしまうよ
    あまり古いと現像拒否されるか、受けても特殊現像でめっちゃ高い

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/03(木) 19:38:17 

    >>9
    もうボケて無理だと思う

    +0

    -0